みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    ゴールは一つじゃないよ、なんでもできるよ

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    観光学部観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広く「観光業界」とは何かという入り口をまんべんなく学べるのでおススメです。二年次からは、自分の学びたい分野を絞ることもできるし、幅広い分野を継続して学ぶことができます。三年、四年次には多くの観光業界(特に多いのはホテル、旅行、航空)の現役社員が実際の現場の声を話してくれる授業なども増えます。 ゼミは、基本的には自由応募ですが自分の学びたい分野と教授の専門分野が合っているところへ配属され、それに基づき卒業論文作成のサポートをしてもらう流れです。 大学のメインキャンパスとは離れているため大人数のサークルなどに参加する機会はあまりありませんが、都内のキャンパスでゆっくり学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に、一年次と二年次は必須の授業がほとんどです。 まちづくりや景観の授業の際には校外学習で実際の街並みを観察しに行ったり、ディズニーに行く授業もあります。 他の文系の学部と比べてみると、比較的アクティブなのではないかなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに所属すると、内容は主に卒業論文の作成となります。 お互いの論文作成のためのアンケート調査に参加したりします。
    • 就職・進学
      普通
      大学のメインキャンパスから離れたところにキャンパスがあるため、配属されている就職支援スタッフは実質1名です。 そのスタッフと模擬面接をする機会が必ず設けられ、その後面接のアドバイスを受けますが 基本的には自分から企業研究をすることが大切です。 ただ、都内のキャンパスのため外部から呼ぶSPA対策セミナー、面接セミナーなどの講座は回数も多く自由参加ができます。 マナー講座など、無料で受けられるのでおススメです。
    • アクセス・立地
      良い
      私が在籍していた時は代々木上原にキャンパスがあったため、まわりにパン屋さんや商店街がありにぎやかだった。(ただし通学の際に高級住宅地が通るので注意)
    • 施設・設備
      普通
      小さなキャンパスのためあるのは図書館と食堂と普段使われていない運動場(頼めば卓球をやらせてくれる)しかなかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学科の生徒のみなので、サークル活動等はとくになく、あっても少人数で個人活動という印象だった。通学に無理のない範囲でメインの湘南キャンパスに通い単位を履修できるので、そのついでにサークルに参加してくるという生徒もいた。(都内住みの場合には、神奈川まで行ってまた戻ってくるため負担が大きく、基本的には神奈川近郊に住んでいる生徒が多かった。)
    • 学生生活
      悪い
      観光学部のみのキャンパスのため、学校から認可を受けているサークルはなかったと思う。 メインの湘南キャンパスで二年次の途中まで授業を受け、その後二年次の後期からキャンパス移動という方で引っ越したので、湘南キャンパスに通うことができれば好きなサークルへ参加できると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に4つの分野の基礎を学んでいき、そこから自分の好きな組み合わせ、または1つに絞って学ぶことができます。 「観光業」といっても実際には、食料や人を運ぶ物流、交通機関も一部であるし、フロントラインのキャビンアテンダントや旅行代理店などだけが観光業界をまわしているわけではないということを学びつつ、自分の好きなことを見つけられる。
    • 就職先・進学先
      新卒入社はアパレル業界の販売員 その後転職し、留学支援会社の事務。 どちらも自分の好きな英語を使い、人の役に立ちたいという観点からの就職活動を行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494275

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。