みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    女子が多く華やかで楽しいです

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    観光学部観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新設学科なので社会人の先輩が少ないです。その分、就職支援には力をいれており面倒見が良いです。2年生まで英語が必修で3年では第二外国語が必修です。講師の先生もネイティブなのでわかりやすく外国語を身近に感じることができます。途中からキャンパスが代わるのですが、代々木キャンパスでの開講授業は少ないため好きな授業がとれず本当に学びたいことができない可能性があります。
    • 講義・授業
      普通
      つい最近まで航空会社や旅行会社はたらいていた教授ばかりなので、講義内容に説得力があります。座学のほかに長期休みには海外研修や農村研修のプログラムもあります。単位ももらえるので普段学習した成果を発揮するチャンスでもあります。おすすめです。
    • アクセス・立地
      普通
      湘南キャンパスは神奈川県の端なので都内から通うにはとても不便です。駅から徒歩20分で急坂道です。キャンパス内とても広いため自転車で移動教室をする学生が多いです。代々木キャンパスは都心からも駅からも近く便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      代々木キャンパスの学食はとてもまずいです。キャンパス内は女子が多いため女子トイレが多く、内装も綺麗です。購買もすごく小さいので近くのコンビニまで買い物に行きます。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子が多い学部なので、男子は女子に優しいです。仲良しメンバーの中に男子がいることも普通です。それくらい男女なかがよいです。カップルは学部生同士は少ないです。他学部や他校の人とお付き合いしてい場合が多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは代々木キャンパスにはありません。自分で他のキャンパスや他校のサークルへ足を運ぶしかありません。私は湘南キャンパスでサークルに入っています。交遊関係の幅も広がるのでサークルに入ることをおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光をさまざまな視点から分析しています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      旅行がすきで海外に興味があったから探す
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      滑り止めだったので過去問も一回も解かずに試験を受けた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21499

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。