みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大正大学 >> 口コミ
私立東京都/西巣鴨駅
大正大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]人間学部人間科学科の評価-
総合評価普通単位取得の条件が明確に定められている点はとても良いが先生の授業に当たり外れが大きく、ゼミの授業によっては他の課題に手をつけられないくらい忙しい。
-
講義・授業良い高校の授業とは全く違い、一から知識をつけるので講義などは聞いていてとても楽しい。
-
研究室・ゼミ良い先生の当たり外れが大きい。一年次からゼミの授業があり、自分に合った先生だと一年で文章をまとめる力などが格段に成長する。
-
就職・進学普通心理学関係の職業に就いている人は少ないように感じる。学んだことを活かして接客業に進む人が多いイメージがある。
-
アクセス・立地良い西巣鴨駅から徒歩2分ほどで着く。三田線で行け、駅チカなのでおすすめ。
-
施設・設備普通全体的に綺麗なので居心地は良い。施設自体は小さいので入っている機材も少なめだと思う。
-
友人・恋愛悪い若干民度が低いと思うことがある。友達ができたら課題などが楽になるが友達がいないと地獄。
-
学生生活普通サークルの数があまりない。運動部などは推薦のみの受け入れがほとんどで入りたくても入ることができない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学、身体科学、社会学の3つの専門学を学ぶことができる。一年次では、比較的に導入部分について勉強する。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理学だけではなく、人間のLIFEについて詳しく学びたかったため。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
投稿者ID:1034190 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部日本文学科の評価-
総合評価良い教職などの資格を取る人は大変です。所属している人たちは基本的に真面目な人が多いし落ち着いた雰囲気です。
-
講義・授業良い基本的に先生も優しくしっかり課題と出席がこなせていれば問題ありせません。
-
研究室・ゼミ良い1年のうちはまだ分からないところが多いですが基礎ゼミナールは楽しいです。
-
就職・進学普通教員の資格や司書の資格が取れるためその過程に進む人はその職業につける確率は上がると思います。
-
アクセス・立地良い最寄りの西巣鴨駅からも近くアクセスはしやすいです。近くに商店街もあるので買い物もしやすいです。ただ飲食店はそこまで多くないです。
-
施設・設備良い蔵書に触れたりする授業があり、貴重書なども図書館で見られます。日本文学科の生徒であればとても魅力的な部分だと思います。
-
友人・恋愛普通サークルなどに積極的に入ればそれなりに関係は築けますが、自分から動かないとそこまで充実はしないかと思います。
-
学生生活良い鴨台祭や盆踊りは割と盛り上がっている印象があります。サークルはその活動次第ではあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古典から近現代の日本文学について深く学べます。レポートの書き方も徐々に覚えられるので心配はいらないです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機日本文学が昔から好きだったというのが決め手です。それに図書館も充実してて綺麗だったので・・
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1015851 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価普通厳しい先生が多かったり、人脈がないと厳しいところもある。コミュニケーション能力はグループワークが多いため鍛えられると思う。
-
講義・授業普通面白さは先生によるが、毎授業後のリフレクションという感想を述べるだけの課題が面倒臭い。評価は取りやすい。
-
研究室・ゼミ普通安牌な先生に当たれば自由度もある。ただ、厳しい先生が多いと感じる。
-
就職・進学普通就職に関しては、その人の頑張り次第だと思うし、狙いが高すぎても拾われず残ってしまう可能性がある。
-
アクセス・立地良いとても良い。都営バスや都営三田線、都電荒川線、JR埼京線、さまざまな通学方法があり、池袋からバスで10分という便利さもある。
-
施設・設備良い小さいキャンパスで4年間過ごせるため、授業ごとの移動が楽である。大きいキャンパスへ憧れを持っている人には物足りないが、小さい方が何かと便利である。
-
友人・恋愛良い部活等に入れば、何かと友好関係は築ける。授業でつくっている人もいる。
-
学生生活良いイベントやサークルは他大学に比べても劣っていないと思う。また、学生主体で動ける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域のために を考えることが多く、実践的で将来に繋げることができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機フィールドワークやグループワークがあることに魅力を感じ、志望した。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1005756 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]表現学部表現文化学科の評価-
総合評価良い大学でメディアやクリエイティブについて学びたい学生にはかなりオススメです。みんなが目標を持ってこの学部を選んでいることが多いため、充実した学生生活を遅れると思います。
-
講義・授業普通1年次の授業では週2回のみ学科の講義がありますが、表現の基礎を学ぶような講義なので自分の学びたいと思うことを学ぶことは1年生のうちは難しい。
全学部共通の探究の講義は自分の興味のある探究の授業が取れれば充実した講義になると思います。 -
研究室・ゼミ良い1年生のうちはゼミが無いためゼミについては分かりませんが、メディア表現コースには撮影用のスタジオなども大学内にあります。
-
就職・進学良い常時学生支援相談室が設けられており気軽にサポートを受けることが出来ます。
大正大学は学部によって進学先が様々ですが、どの学部の先輩も3年のうちには就職先が決まっていることがほとんどで、就職率は悪くないと思います。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は2つあり都営三田線の西巣鴨駅とJR埼京線の板橋駅です。特に西巣鴨駅からは大学まで5分未満で立地はかなり良いです。
大学から池袋までは歩いて行ける距離で、西巣鴨駅からは池袋までのバスが出ています。 -
施設・設備良い表現文化学科には専用の施設などはあまり設けられていないように感じますが、大正大学は何より図書館の設備が充実しており良い学習に繋げることが出来ます。
-
友人・恋愛良い表現学部は何かしらのオタクをしている人がほとんどなため、共通の趣味を持った友人と出会うことが出来ます。サークルや学祭の実行委員に入ると先輩との交流も増えるため有意義な関係を作ることが出来るかと思います。
-
学生生活良い大正大学はサークルの種類は他の大学に比べ少ないように思えますが、学校での地域密着型のイベントを多く開催しています。例えば鴨台祭や鴨台盆踊り、大正大学一年生が企画する光と言葉のフェスティバルなど、イベントが他大学に比べ特に充実しており、それらを企画するサークルに入れば大学生活はかなり充実するかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目として他学部と共通のものを学ぶため自分の興味のないことも学ばなければ行けません。しかし2年次からは自分で学びたい講義を登録することになります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔からクリエイティブなことに興味があった為この学部を選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001782 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価良い内容がかなり一般的ではないため癖が強いが特に問題もなくみなそれぞれの楽しみ方で学校生活を過ごしていると思う
-
講義・授業普通1年次は仕方ないことではあるが必修ばかりで余裕は無いし落としてられない
-
就職・進学良いまだ全然なのでよくは知らないがそれなりにしっかりと就職はしている
-
アクセス・立地良い最寄りは都営三田線の西巣鴨駅で駅からそれなりに近く歩いて5分もかからないくらいだと思います
-
施設・設備良い定期的に立て直しもしておりそれなりに綺麗で施設としても問題は無いと思う
-
友人・恋愛良い人それぞれだしサークルなどに入ればだとは思うが交友関係はしっかり作れると思う
-
学生生活良い夏時期をメインとして様々なイベントが催されておりそれなりに人も来る
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容哲学思想の誕生の流れなぜその哲学者はそのように考えたか前後関係を踏まえて
日本の宗教観など -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機その分野について興味がありせっかくだからやってみようと思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001207 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い先生方が親身になって相談してくれたり、資格取得をめざして頑張れます。
また生徒みんなも資格を取得したい気持ちがあるため、みんなで頑張れます。 -
講義・授業良い少人数クラスで多くの話し合いをしながら授業を受けることが出来る
-
研究室・ゼミ普通1年時ではまだゼミはありませんが、先輩方の話を聞くと自分の興味のある分野に別れて関心のあることを勉強出来るそうです。
-
就職・進学普通ほとんどが専門的な職種についており、進学実績は高いと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパス内は自然が豊かで駅からはバスがあるためとても素敵です。
-
施設・設備良い机もトイレも綺麗でとても使いやすいです。
まだそんなに詳しくわ知らないので色々見てまわりたいと思っています。 -
友人・恋愛良いサークルに入った友達はもう先輩といい感じだと聞きました。
出会いがある人はあると思います。 -
学生生活良いサークルからの歓迎がすごく公認や非公認も含めて沢山あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉について学び、そこから色々なことについて学びをふかめていけます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から社会福祉士になりたいと思い、オープンキャンパスにいった際に資格取得につながると思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993452 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]仏教学部仏教学科の評価-
総合評価良い自分が学びたいと思っていたことがそのまま出来ているため、何一つ文句がない!仏教を学びたいなら絶対にここだと思います。
-
講義・授業良いわかりやすい教授が多く授業は満喫できます。英語が強くとても楽しいです。
-
就職・進学良い就職などとても手厚いサポートがあり、安心できると先輩や周りの人からもよく聞くので十分だと思います。
-
アクセス・立地良い自分は自転車で行っているので電車のことなどあまりわかりませんが、立地はいいほうだと思います。
-
施設・設備良い個人的には、施設はいいと思います。トイレなど結構きれいめで躊躇なく使えます。
-
友人・恋愛良い同じゼミの友達などとも距離が近くすぐに仲良くなれます。恋愛も順調です。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、皆仲良くしているので充実していると感じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年から専門的な仏教のことを学びます。3~4年では少し時間に余裕ができるため卒論を書いたりできます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機仏教についてもともと興味があり、それを深く学びたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:962730 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部歴史学科の評価-
総合評価普通大学で深く歴史を学びたいのであれば結構おすすめ。仏教史などを主に学びたいのであれば、この大学にあっていると思う
-
講義・授業良い専門的なことをしっかり教えてくれる。基礎からはいるのでわかりやすい。
-
研究室・ゼミ良い教授によって内容が変わる。自分で好きな時代を学ぶことができる
-
就職・進学良いサポートはしっかりとしている。掲示板にはたくさん相談できるとこが載ってる。
-
アクセス・立地良い都営三田線ね西巣鴨駅が最寄り。駅を抜けたらすぐ着くのでかなり便利。
-
施設・設備良い施設は基本新しい。図書館がすごくきれいで、本の数も多く、使いやすい
-
友人・恋愛良い自分次第ではあるが、頑張れば数人くらいは作れるのではないかと思う。
-
学生生活良いサークルが色々ある。それぞれ個性的なサークルで、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は興味ない、あんまり学科に関係のないことをやらせれる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機歴史が好きで学びたくてこの大学にした。行けるとこが限られていた。
投稿者ID:959787 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]臨床心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い臨床心理系に興味がある人なら楽しいのではないかと思う。心理系の資格を持っている人が講師を担当しているし、学科のフロアにある図書スペースのような場所には様々な本があるため研究には困らない。
-
講義・授業悪い必修の探究の科目が大変。
常にグループワークをしなければならない。講師によっては課題に対する説明が少ないせいで、生徒が混乱する状況がよくある。 -
研究室・ゼミ良いその道の専門家が1から説明してくれる。分からないことが前提の説明をしているし、それにまつわる文献もあされるようになっている。
-
就職・進学良いサポートはいい。就職サポートに関するイベントはほとんど常にやっている印象がある。
-
アクセス・立地良いかなりいい。JRと都営が徒歩10分県内にある。周囲には個人経営の店が多いため、騒がしくないが不便さも感じない。
-
施設・設備良い学科の内容に関する本が大量にある。学科のフロアなども用意されている。
-
友人・恋愛良い少なくとも1年の必修ではグループワークが多いため、友人を作ろうと思えば作れる環境だと思う。サークルも活発に行われているから不自由はしない。
-
学生生活普通サークルで何かやるといったチラシはよく見る。イベントも他校も同じくらいにはある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のうちは基礎ゼミをやる。担当講師によって内容はマチマチだが、基本は教科書を用意してそれに準えるものだと思う。
必修の探究科目に関しては、最初に5個あるところからの希望選択制だから、気になったものに入れればアタリといった感じ。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心理系に興味があった。どちらかと言えば臨床心理の方が面白そうだから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942234 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]臨床心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い女子の方が多いです。臨床心理士などの資格取得を目指している人もいますが、そうではない人も自分の周りでは多いです。
-
講義・授業良いグループワークが多いです。1年生は共通科目が多く、これからに期待といったところです。
-
研究室・ゼミ良い基礎ゼミでは心理学の基礎から丁寧に教わっています。3年生になると実習に参加できるようになります。
-
就職・進学良い就職、進学のサポートは手厚いと思います。学校自体生徒に寄り添ってくださっていると感じます。
-
アクセス・立地良い板橋駅からは徒歩10分ほど、西巣鴨駅が最も近く、5分ほどで到着します。
-
施設・設備良い新しい校舎はとても綺麗です。たまに5号館にゴキブリがでます。
-
友人・恋愛良いサークルに所属して本当によかったと思っています。大学生活満喫したい方は、ぜひ気になるサークルのXやインスタ覗いてみてください!
-
学生生活良い数は多い方だと思います。6月に学園祭があるという、なかなか珍しい学校だと思います。、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学研究法という授業が難しいとの噂です。実習先が豊富な点が良いと思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校生のころに心理学に興味を持ったからです。特に社会心理学に関心を持ち、臨床心理という人の支えになるような学びと共に自主的に学べたらと感じます。
投稿者ID:941790 -
- 学部絞込
大正大学のことが気になったら!
基本情報
大正大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大正大学の口コミを表示しています。
「大正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大正大学 >> 口コミ