みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白山駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
ザ 大学生。でも甘く見ると苦労する学科
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部国際経済学科の評価-
総合評価普通経済学部の中の国際経済学科ということで、わりと国際関連に興味ある人、海外旅行や留学に興味ある人が多い。時事英語など、英語を学ぶ講義も多い。なのでそういうのに興味ある人はいいかもしれない。一方で経済の基礎も学ぶので意外と苦戦する人も多い(文系だったり、とりあえず経済学部に来たけどそこまで経済に固執していない人が同学部他学科より多いと思う)
必修の講義が厳しく再履修率も高いかもしれない。
雰囲気は明るめ。経済学部の中でも女子が多い。
途中で留学したり交換留学する人もいる。 -
講義・授業普通必修の講義が厳しく履修率が高い。
機教授によって当たりかはずれ(単位取りやすいかどうか)もある。面倒見がよく人気の教授もいる。第二外国語の講義や教授は問題なく普通にやれば単位取れるし他の必修科目よりも息抜きになると思う。
他学部講義も一部とれるが、経済学部のはテストやコツコツやれば取りやすいのに対して、他学部は論文テストや課題で単位が決まってしまうのもあるので、自分に合うかどうかで難しく感じると思う。
経済関連をそれなりにとらないといけないので、周りと単位がとりにくくないかなど相談してる人も多かった。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは1年目は必修。2年目以降は自由になるが大体の人はとる。取らなきゃ行けないジャンルの科目に含まれている為。2年目以降は自分で希望の教授を選ぶ。その際自己アピールのような、いくつかの設問もネットで提出する。なので人気の教授は教授によって選考されるので落ちてしまうことも。人気のなき教授は自分の講義で希望だけ出してくれればオッケー(自己アピールいらない)だったりもするらしい。3年目も再度選べる。4年目は基本変えないができないこともないらしい。ただ大体3年次から卒論準備に入るので基本的には3.4年は連続。ゼミ、卒論は必修ではないが、4年時に一定のジャンルの科目を8単位取らなければならないという縛りがあり、ゼミ二期分と卒論分合わせて8単位になるので、ほぼ必修のようなもの。卒論の単位を、くれないということはほぼないため、専門的講義を4つやるよりは、安心できるので大体の人はゼミ、卒論をやっている。
-
就職・進学悪い実績などはあまり知らないが、業界問わずいけると思う。第二外国語をやる、英語にも力を入れている学科なので商社や就職せず留学する人などもいるイメージ。
大学院に行くというひとは周りでは聞いたことはない。
サポートに関しては、大学の規模に対して人数もスペースも足りてないため不十分だと思われる。
就活繁忙期に行くと受付開始同時に長蛇の列になり乗り遅れると朝行っても夕方まで待たされたりする。その際のマチスペースも足りていない。(人数学科も大分にサポート課は1箇所だけ。そりゃ足りない)一度だけ使用したがわたしには必要性は感じなかったし、使わない人も多い。 -
アクセス・立地良い最寄駅は
本駒込、白山、千駄ヶ谷。
千駄ヶ谷は一本道だが遠く15分ほどかかる。本駒込や白さんは5分ほど。周りは家やお店も多く人が多い。中高一貫校もあるので学生服の姿がちらほら。コンビニ、マック、居酒屋や、メロンパンの店、カフェなどちょこちょこお店はあるので学校帰りは呼びやすい。マックは大体学生ずくめ。3つ目の最寄駅から池袋や北千住で遊ぶことが多かった。 -
施設・設備悪い経済学部は基本的に一号館。
エレベーターが二つあるが、なんせモンスター大学かつ、一号館は、古いのでエレベーターもせまく講義前後は激混み。一年時のゼミは大体一限目の上の階になるのでみんな必死、愚痴をこぼしていた。
また他学部の講義を取ると他の棟にいくことになる。
図書館の施設自体は問題ないが、一人一人仕切りのある勉強スペースでは寝てる人が多く迷惑。結局家買ったりカフェテリアで勉強してる人もいた -
友人・恋愛普通経済学部のなかでも女子が多かったり、フランクな人が多いので学科内カップルはそれなりにいたと思う。
あとはどこでもそうかもだごサークル内は多かった模様。 -
学生生活普通サークルはあっても活動していないというのも多い。
学園祭は有名な人もまあまあ来てたようなので盛り上がったところもあったと思う。広告研究会のマボロシナイトというイベントは盛り上がっていたイメージ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目はゼミ。
必修科目は1.2年目は基礎的な経済関連のもの。
3.4年時からは応用分野、国際関連の選択肢が増え、そのなかから一部取ることになる。
卒論は必修ではないご、4年時に専門科目は8単位取らないといけないというキツイ縛りがあり、ゼミ二期分と卒論分合わせて8単位になるのでらほぼ必修状態。専門科目4つの講座を取るという手もあり、周りにもいたが、卒論はそこまで問題なければ重。落とされないのに対し、専門講座はテストがガチガチだったりするのでリスクが高い。年内には卒論は終わらせるのに対し、一般講座は1月末にテストなので卒論に抵抗がない、はやくテスト終わらせたい、卒業できるって安心したいっていう人にはゼミと卒論をお勧めします -
就職先・進学先通販関係。
投稿者ID:430422
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細