みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  生物産業学部   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

生物産業学部 口コミ

★★★★☆ 3.97
(79) 私立大学 527 / 1830学部中
学部絞込
7941-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生物産業学部自然資源経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      興味深い科目とそうでない科目の差が激しいです。面白い講義はとことん面白いのですが、本当に必要なのかどうか終始考えさせられる講義もありした。
    • 講義・授業
      良い
      多種多様な講義が取り揃っており、他学科の講義も受けられるため非常に充実しておりました。自学科以外の講義に対する敷居は低いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年の始まりから卒論のテーマ決めが始まり、早く決めた人はヒアリング調査や研究に取り掛かることができます。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は非常に高いイメージがありますが、サポートは充実していないです。自分からしっかりと就活を行わないと良い企業に受かることは難しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスでの移動か、自分で車を用意して通学するかの二択になります。前者に関しては本数があまりないため一本逃してしまうと30分以上待つことになります。
    • 施設・設備
      良い
      後者は外装も内装もよいのですが、連絡通路は冬の時期は非常に寒いです。構造上不可能かと思いますが、通路にも暖房が入ってほしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係が非常に肝心になります。周辺にレジャー施設などがあまり多くないため、空いた時間に友人と行動する時間が多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルに関しては自由度が高く非常にやる気のある方には適した環境かと思います。しかし、イベントものはあまり充実していないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営のいろはや、オホーツク地域に関する講義など様々あります。グループで行う講義もありグループディスカッションなども行えます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      ホテルやブライダルなど様々なサービスを扱った企業へ入社することになりました。コロナウイルスが流行している昨今でも、しっかりとした対応をした会社になります。
    • 志望動機
      進路を決める高校2年生の冬に、食に対する興味関心が高まり農業分野に特化した学校していました。そんな中出会ったのが本学でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709198
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    生物産業学部北方圏農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習がちょいちょいあります。朝早いので朝が弱い人は少しつらいかもしれません。
      外に出ることが必然的に多くなる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は緩かった記憶があります。
      農業大学に入るからには避けられない実習講義ですが、土いじりから野性動物の観察など、虫や汚れと戦うことが多いです。
      動物が好きな人、植物に興味がある人は受けるべき授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2018年に研究室が減ったり増えたりしたので今はどうなってるかよくわかりませんが、自分のいた研究室は教授との距離が近く、わからないことがあればその場で聞けるというスタイルでした。
      3年の頭から研究室に入ることになります。研究室には定員があるので、どうしても入りたいという研究室がある場合は2年生の時にその研究室に顔を出してみるといいでしょう。
      研究室は私の時はざっくり言うと、農業関係と畜産、野性動物の3つにわかれていました。実習はどれもあります。実習はさけられません。自分で実習に行くこともあるので車がないと厳しい研究室もあります。
    • 就職・進学
      良い
      銀行員や動物園など、種類は幅広かったですね。
      教授も手助けしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは山のてっぺんにあります。元気な人は自転車で登下校してますが正直、車がないと辛いです。
      バスはありますが、本数はそこまで多いとは言えません。
      冬はほんとに車がないと辛いです。どこにも行けません。
      スーパーは意外と近くにあるので歩いて行ける距離ですが、冬はやっぱり辛いです。
    • 施設・設備
      普通
      図書室やフードコートなどにパソコンが常備されているのでパソコンが無くても困ることはそんなにないと思います。
      裏山を探索できるルートもあるので暇を潰すには最適です。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントではないですが、農家、漁業バイトは絶対したほうがいいです。
      履歴書に書けることが多くなります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      農家
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482464
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    生物産業学部自然資源経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいと思ったらいろいろ参加できる。時間も自由に使えるので勉強以外にも力を入れることができる。男の子が多いのでそんなにかわいくなくてもモテる。
    • 就職・進学
      普通
      学科の偏差値は高く無いので、大手への就職は厳しいと思います。農業界では有名な大学なので学部のレベルが高く無いことも知られてるのかなと思います。レベルで言えば公務員だと思いますが、民間でもそこそこのところには行けると思います。オホーツクならではのエピソードとか就職で話せる人と違った経験はできます。バイトの幹事とか頭が良い子じゃなくても活躍できる場はあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      車が無いと生活できません。バスも本数無いし、遠回りだし。車があれば生活は充実します。車がなくても、友達に乗せてもらえるので仲良くはなれます。
    • 施設・設備
      悪い
      きれいなのは外観だけ。トイレのきれいさにムラがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      大体の女の子は彼氏いる。
    • 学生生活
      良い
      他にやることないからね。大学以外のコミュニティがほぼ無いので、授業終わって遊ぶにもご飯行くにも農大生。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域活性化、経営学。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339475
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品と化粧品に関して座学はもちろんありますが、実習などで実際に加工食品や化粧品を製造できるので体験して学ぶこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室には分析の機械なども多く、研究しやすい環境にあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      私の学科に関しては理系で専門的なことを学んでいるので、自分がどんな職につきたいか4年間でなんとなく定まると思います。また、大学側も就活に関しての講義を必修として行っていますし、面接やエントリーシートについても見てくれます。
      就職率も高い方だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      農大まではバスがあります。しかしほとんどの生徒は車で通学しています。
      場所は、網走で関東や都会と比べると田舎だと思います。しかし、ここでしかできないことがたくさんあると思います。農家やホタテのバイトが経験できますし、みんな独り暮らしなので、友人との繋がりは深くなると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的なこととしては食品、香水などの香粧品、そして化粧品について実習でつくったり、座学で歴史や化学などを学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337266
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品についての実習や、実験、研究などを通して普段体験出来ないことや知りたくてもなかなか知る機会の無かったことを沢山学習することができます。
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容や種類も多岐に渡り、満遍なく食品等について学習する事もできるし、自分の興味のある分野をとことん突き詰める学習も可能です。また教授陣も自分の熱意や意欲を汲み取って指導してくれます。また先生との距離も近く、疑問や自分の考えなど非常に相談しやすい環境です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数は多く、それぞれの研究室に先生が複数人所属しているので、学生一人当たりに割り当ててもらえる時間は他の学校よりも多いと感じます。また、ゼミも年間を通して複数回行うため、自信の研究に対する理解度も向上しやすく、研究の進捗状況もスムーズに把握できます。
    • 就職・進学
      良い
      道内の大手企業や、道外の有名企業など就職先は多岐にわたり、就職支援も対策部署があり面接の練習など手厚く対応してもらえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが山の上にあり、通学のバスも1時間に1本程度しかでていないため、自家用車もしくは、車を持っている人と行動を合わせる必要が多少出てきます。
    • 施設・設備
      良い
      学内は全てつながった構造のため、厳寒期でも苦労なく教室移動が出来ます。また、学食もおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さな地域で学生同士が生活しているため、互いに助け合ったり、遊んだりとする機会がおおく、友人や恋人も作りやすい環境です。
    • 学生生活
      良い
      東京のキャンパスと連携を取るサークルもあるので、自分がやりたいサークルなどがきっと見つかります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:336018
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    生物産業学部海洋水産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶためのフィールドが豊富です。実習などでは実際に魚を捌くなど、他ではできないことがたくさんあります。
    • 講義・授業
      悪い
      ホワイトボードやスライドが小さくて、後ろからではなにもみえない場合があるから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はいくつもの分野に分かれているのでら自分がやりたいことが見つかると思います。
    • 就職・進学
      普通
      公務員になるための授業や教職、水族館で働くための授業も有るので、充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      不便ですがバスがあるので何とかなります。でも、車があると便利です。
    • 施設・設備
      普通
      実際に増殖している施設などがあり、他よりは充実しています。でも、食堂が物足りないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は、部活が同じ人とは仲は良いですが、それ以外の人は特別なかが良い人は居ません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に水生生物について学びます。魚だけでなく哺乳類についても学べるので楽しいです
    • 就職先・進学先
      警察官
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:252001
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北海道の大自然の中で、その地域の資源を利用した研究ができるところがとても良い大学だと思います。場所がら、1人暮らしがほとんどなので、自分次第では自立した良い社会勉強の場にもなります。ただ、本当に自由で、親の目もないため、だらけると、とことんだらけます。
      やりたいことがある程度決まっている方には良い大学になると思います。
    • 講義・授業
      普通
      事業の選択肢はあまりなく、専門科目については必修授業が多いように感じます。
      1,2年生のうちは比較的授業が少ないので、この時期に気になる授業はとることをお勧めします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      地域の特産品(たとえばハマナスの花、ホタテ等)を使用した研究が多くあります。
      定期的なゼミの発表は、社会人になってからもプレゼンテーションの力になります。
      きちんとやればやった人だけ、自分の力にもなります。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動は場所的に不利な面は多いです。
      期限を決めて、計画的に実施しないと研究にも影響が出ます。
      ただ、大学のネームバリューがあるので比較的企業側は良い印象を持ってくれているように感じました。
    • アクセス・立地
      良い
      大自然の中にあります。
      バス通学もできますがほとんど車通学になっていきます。
      車がなくても、友達や先輩等に乗せてもらうことも多く、助け合っているので不便な面はありません。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しいように感じます。
      実験の設備等も不備はありません。
      学食も美味しく、売店もあるので不便は感じられません。
    • 友人・恋愛
      良い
      自然が大好き、人との交流が好きな方は4年間楽しめると思います。
      都会の生活が大好きな人には少しきついのかもしれません。
      ほとんど一人暮らしのため、カップルも多くいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品についての基礎知識から基本技術まで学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品機能学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      北海道の地域資源を利用した食品加工技術の確立。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      株式会社関東ダイエットエッグ(ケンコーマヨネーズ株式会社関連子会社)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品に関わる仕事をしていきたいと思い、特に品質管理に興味があったから。
      現在の就職先を選んだのは、大手企業より、中小企業ならば様々な仕事に関わることが出来ると思ったから。
    • 志望動機
      短大で栄養学を学び、更に食品に関する知識を深めたとおもったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      使用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      編入試験のため、過去問題をひたすらときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118234
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      都会では味わえない大自然の中で、沢山の地元の人達との触れ合いや友達との生活の中で良い経験がでが出来ます。香りや食品についても実践的なことが学べます。
      悪い点は少しリッチが悪いのと食堂のメニューを増やしてほしい。
    • 講義・授業
      良い
      実験では実践的なことが学べる。
      香りについても深く学べれる、しかしもう少し化粧品について学べる講座がほしかった、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      院生と話し合いながら研究が進められたこと、
      また様々な新しい機械を使って最先端なことができた
      先生がすくなかったこと、
    • 就職・進学
      良い
      東京から遠いのもあり就職は大変でした。
      もうすこしセミナーや出会いの場がほしかったとおもった。
      経験談が他の学校よりも興味をもってくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが不便、高台にあるのでとおかった。
      駅かなにかの近くかもう少し通いやすい所が良かった
      店が近くに出来てほしかった
    • 施設・設備
      悪い
      冬がさむいこと、雪が吹雪くと大変なこと
      コンクリートではなくてもう少し暖かい素材が良かった。
      暖房がほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな一人暮らしで近くに住んでいるので
      密接に仲良くなれた。お互い助け合いながら過ごせた。
      4年間過ごして今後もずっと繋がっていく友達だと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ヨモギの香りに対するリラックス効果を科学的に証明すること
    • 所属研究室・ゼミ名
      香りの化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      香りについて最新の機械を使い分析が出来ること
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      健康食品業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      父の影響、さらには今まで経験してきたことをいかせるから
    • 志望動機
      香りや化粧品やフレーバーなとについて学びたかったから
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      代ゼミ、家庭教師のトライ
    • どのような入試対策をしていたか
      論文、英語、面接、化学などを中心に学んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119980
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品と化粧品について学ぶ学科ではあるけれど、まだ食品8割香りと化粧品2割と割合が偏っている気がします。
    • 講義・授業
      良い
      授業については食品の栄養成分や製造方法など幅広い分野が学べます。食品については以前が食品化学科だったため、その分野のエキスパートが多いです。個性は強いけど癖のありすぎる教授はいなかったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究に用いる機械自体は最新のもので、使い勝手の良い物がありますが、研究室自体はそれぞれがまだ小規模で、種類も少ないと思います。
    • 就職・進学
      普通
      香り関係や化粧品関係の就職口が少なく、今のところ9割は食品メーカーや小売店などが殆どです。しかし就職課のフォローは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      山の上にあるため、騒音に悩まされることはまずありません。しかし、交通手段が車かバスくらいしかなく、特にバスは一本乗り逃したら次は1時間後というのはザラです。
    • 施設・設備
      悪い
      研究施設は食品、香り関係共に充実していると思います。施設においても食堂は二つ存在しており、どちらもメニューがそれぞれ違うため全体的なメニュー数も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にあっけらかんとしていて自分の意見をしっかり持っている人が多かったです。話しかけやすい人ばかりで、普段から生徒同士のコミュニケーションは絶えない方だったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品の基礎的な成分、製造法の他に機能的な成分、変質の仕組みなどを幅広く学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      香りの化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      香りについての研究や動物の機能性についての研究などができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      株式会社やまひろ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      アイスや冷凍麺の製造に興味を持ったから。
    • 志望動機
      もともと化粧品や香りについて学びたいと思い、志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      作文を何度も作成し、高校の先生に添削してもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112597
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部食香粧化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験の授業や必修が多く特に2年生のころは大変かもしれませんが、しっかり身につければスキルを上げることができます。先生方もよく面倒をみてくださるので安心です。
    • 講義・授業
      普通
      化学が基礎から応用まで学べ、食品や香りに特化した授業があり専門的に学びたい人には良いと思います。ただ4学科しかないので他学科聴講があまり選べないです。
    • アクセス・立地
      普通
      バスまたは車・バイク通学する生徒がほとんどです。便利と言える場所ではないので車持ちの学生が多いです。本州からこちらに引っ越してきてる学生がほとんどなので学校まで車やバスで10?20分の範囲に住んでいます。
    • 施設・設備
      良い
      加工センターがあったり、実験機械が充実しています。製造したり分析をしたり実験をしやすい環境であると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から学生が集まってきているのでいろんな人に出会えると思います。ほとんど学生が一人暮らしで同じ環境の友達が多いので悩みも共有できます。友達は作りやすいと思います。商業施設などはあまり近くにはありませんが、自然の中で遊ぶ楽しさを知ることができたり、アルバイトは農家や漁業など貴重な経験ができると思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      全校生徒数がそこまで多くないのでサークル数はあまりありませんが北海道ならではサークルや部活もあるのでしっかり活動すれば充実すると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎から応用、食品・香の専門分野まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食の化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品についての実験または加工・製造開発をしています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      食に興味がありまた、香りの勉強もできるので興味があった。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策・小論文対策を塾や学校でしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81728
7941-50件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  生物産業学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。