みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    法律家への最短コース

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部には、他大学には無い主な利点が2つあります。
      1つは「やる気応援奨学金」と呼ばれる制度です。
      海外留学やその他の学業に対して支給される奨学金で、本人の「やる気」が認められれば誰でも受給でき、最大で100万円の高額な資金がタダで貰えます(返済も不要です)。
      もう1つは「法職多摩研究室」、通称「炎の塔」や「多摩研」と呼ばれる学外組織です。
      こちらは法曹育成を目的とした独自のプログラムが用意されており、現職の法律家の先生による少数ゼミなど、極めて質の高い講義が低価格で受けられます。
      中央大学法学部が名門たる所以はこの「炎の塔」による部分が大きく、中大法に入ったからには「炎の塔」に所属しなければ意味が無いとおっしゃる方もいます。
      所属するには1年に2回ある入室試験に合格しなければなりませんが、しっかり勉強していれば問題無く受かります。
      入室すると個人にロッカーと定席が与えられ、自由に使用することが可能になる他、炎の塔独自のオーダーメイドゼミが無料で受けられるなど、勉強のための環境が充実しています。
      最初の入室試験は1年生の9月にありますので、興味がある人は是非出願してみてください。
    • 講義・授業
      良い
      法学関係の講義は大変充実しており、1年生の始めからいくつもの法学関係の科目が必修となります。
      特に「法曹論」では現職の検事、弁護士、裁判官の先生が講義を担当し、最後のまとめとして「模擬裁判」が行われます。「模擬裁判」の様子は公式ホームページに掲載されていますので、是非ご覧ください。
      語学は英語と第二外国語(ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語から1つ)があり、こちらも必修となっています。
      一般科目もきちんと用意されている他、他学部の授業も履修することができますので、自分で受けたい講義を自由に選択できます。
      卒業に必要な単位は多めで、かつ必修科目を履修している必要がありますので、履修登録は計画的に行いましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      前述の「多摩研究室」の他、学部内でも1年生のうちから「導入演習」という1クラス15人程度のゼミがあります。
      ゼミによって扱うテーマは様々で、レポートの書き方もここで教わることができます。
      振り分けは抽選によって行われるため、人気の高いゼミに応募すると落選する場合があります。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後は法科大学院に進む人が多く、東大を始めとして、京大、一橋、慶應、中央など名門法科大学院に多数の生徒を輩出しています。また、在学中に予備試験に合格し、そのまま司法試験を目指すという人もいます。
      法曹志望でなくとも、司法書士や公務員、その他の一般企業など様々な職種の情報が入手できます。
      モノレールの駅を出てすぐのところにある「キャリアセンター」では、そういった就職に関する情報が自由に閲覧でき、また、相談をしたければ予め予約をした上でカウンセラーの方と面談することもできます。
    • アクセス・立地
      普通
      周囲は山に囲まれており、自然が豊かな反面、通学にはかなり苦労します。
      大多数の人がモノレールを利用していますが、運賃は少々お高めです。モノレールを利用しない場合は、山をぐるりと周る、もしくは山を登ることになります。
      あと、山であるが故に天気が崩れやすいです。傘は常に持ち歩いておきましょう。
    • 施設・設備
      良い
      生協に行けば大抵の物は揃います。教科書や参考書は勿論のこと、一般の雑誌や漫画なども置いてありますし、弁当、ペットボトル、お菓子、文房具、履歴書、時計、ヘア用品、コンタクトレンズ、自転車、原付バイク、着物などなど、学校に住んでも問題無いくらいの品揃えです。
      生協の隣には広大な図書館があり、閲覧室で館内の書物を読んだり、勉強したり、昼寝したりできます。貸し出しもやっています。事前に借りたい本を検索できるシステムも使用でき、既に貸し出し中の場合は予約することもできます。
      学食は他の追随を許さない品数、質、量、値段を誇っており、ワンコインで大抵の物は食べられます。唐揚げやカツを始めとする定食メニュー、カレー、そば・うどん、ラーメン、スパゲッティ、鉄板、ハンバーガー、寿司、ねぎトロ丼、ソフトクリームなど。入学から既に半年経っても、まだまだ全てのメニューを制覇できていません。
      その他、サークル棟、共同ホール、情報処理室、銀行、美容院、病院(歯科なども含む)など生活に必要なものは全て揃っています。
      尚、学部棟の一部には空調が付いていないので悪しからず。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部ではゼミを除いてあまり友人はできません。
      しかし、情報を得るという観点からも、なるたけ学内に友人は持っておいた方が良いでしょう。同じ趣味を持つ人間が集まるサークルがお薦めです。
      恋愛に関しては、学内でカップルを見かけることは少ないように思います。ただ、法学部は他学部に比べて男女比が6:4とバランスがとれていますので、可能性としては低くないかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      学内には公認サークルの他に非公認サークルも存在しますので、サークルの正確な数は不明です。兎に角、たくさんあります。新入生勧誘の波に飲まれないよう気をつけてください。
      興味があるサークルには、新歓パーティーにでも足を運んでみるといいでしょう。そこで入部が確定するわけではありませんので、少し雰囲気を掴んで、それから考えるというのが定石です。
      しかし、交友関係の中心はサークルが大部分になる可能性が高いので、どこかしらのサークルには所属しておくことをお薦めします。定期試験の過去問などもそこで手に入りますので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      やはり法学関係がメインです。
      1年生で「民法総則・物権」、「法学入門」、「憲法1人権」が必修となる他、法学部生の99%が履修する「法曹論」などが挙げられます。
      語学は英語が1年生で四単位、第二外国語が四単位必修となり、これらに「導入演習」が加わります。
      なので、1年生のうちは履修可能な科目のうちほとんどが必修科目で埋められてしまい、あまり自由な選択はできません。
      しかし、2年生以上になると履修可能な科目もどっと増え、また、コース選択もありますから、法学関係以外の科目も自由に選択できます。
      その他履修に関する細かな規定は、入学して最初のガイダンスで確認してください。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372499

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1926件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。