みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学

出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)
私立東京都/八王子みなみ野駅
概要
東京工科大学は、東京都八王子市に本部を置く私立大学です。通称は「工科大」、「TUT」。1947年に設立された創美学園を前身とし、1986年に東京工科大学が開学し、1999年に設立された八王子キャンパスには日本初となるメディア学部が誕生しました。実践的な知識や専門性を学べることから、各学部で9割以上が内定を取るなど高い就職率を誇っています。
日本有数の教学環境が整った東京工科大学は、キャンパスも機能的な美しさが特徴です。省エネ照明や人感センサーを採用した蒲田キャンパスは「デザイン学部」「医療保健学部」があり、フードコートやボウリング場を完備した八王子キャンパスは、「工学部」「コンピュータサイエンス学部」「メディア学部」「応用生物学部」の学生が学んでいます。
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
応用生物学部 生命科学・医薬品専攻 / 在校生 / 2021年度入学 生物系とかの研究する学科2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価-
総合評価良い生物関係の勉強がしたい人にとってはうってつけの大学だと思う。施設もそれなりに充実しているので研究もしやすいと思う。
-
講義・授業良い実験が毎週あるから楽しい。生物系に興味ある人にはおすすめの学部です!
-
就職・進学良いそれなりに良いと思う。大学院行ってから就職する人が半分くらいいると思う。
-
アクセス・立地普通最寄駅は横浜線の八王子みなみ野駅です。他にも八王子駅からバスで来る人もいます。
-
施設・設備普通充実していると思う。しかし、施設から施設までの距離が地味に遠い。
-
友人・恋愛普通わからない。サークルに入れば男女の交流があるので頑張ればできると思う。
-
学生生活普通コロナ禍でサークルはあまり活動していない。イベントも中止になったので充実してるかわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の前期では大体高校の復習にプラスアルファみたいな感じだと思う。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から生物の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、この大学にした。
-
-
医療保健学部 作業療法学科 / 在校生 / 2021年度入学 ここに入学して良かった!2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]医療保健学部作業療法学科の評価-
総合評価良い勉強を頑張りたいかたにはとてもいい大学だと思います。遊んだりする時間はあまり多くはとれないです。最先端の研究をしている先生方から手厚い指導を受けられます。
-
講義・授業良い実際の医療現場を想定した実習施設で十分なスキルを身につける事ができます。
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています。多くの現場との連携が深く、臨床実習先が豊富にあります。
-
就職・進学良い作業療法専攻は国家試験の合格率はとても高いです。就職率は100%です。
-
アクセス・立地良い立地が良いです。最寄の蒲田駅から徒歩3分ととても通学しやすいです。
-
施設・設備良い他大学と比べ、実習施設、実習器具や道具などがとても充実していると思います。
-
友人・恋愛良い作業療法専攻は少人数でわきあいあいとしてます。生徒みんなが仲良いです。
-
学生生活良い学園祭実行委員会のほか、体育会系や文化系のクラブ&サークルが活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「人体構造学」「生理学」など、人体の構造と機能、心身の発達について理解を深めるための科目、さらに、精神医学や神経内科学などの疾病と障害の成り立ちと回復の過程を理解するための科目など。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機他大学と比べ実習施設が充実していたのと、少人数で授業を受けられるからです。またアクセスがとても良かったからです。
-
-
メディア学部 メディア学科 / 在校生 / 2021年度入学 メディア関係の総合的知識や技術を学べる!2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活2]メディア学部メディア学科の評価-
総合評価普通論理や知識・技術の両方を学べるので良い。
先生方も質問には丁寧に答え、分かりやすく説明してくれるので理解が進む。
-
講義・授業良い自分は広告について学んでいるのだが、実際に広告業界で長年勤めてきた方が先生として講義を行っているので体験談を含めてかなり分かりやすい。また、メディア関係の仕事で活きるICTやその他の技術も一年次から基礎から入念かつ丁寧に教えてくれるのでとても講義に対する姿勢が良い。
-
就職・進学普通自分は一年生なのでまだあまり分からないが就職先にアニメ制作会社の中でも有名な京都アニメーションに就いた先輩がいる。
サポート面に関しては分からない。 -
アクセス・立地良いキャンパス最寄り駅はJR横浜線八王子みなみ野駅。
そこから大学・併設されている日本工学院専用のバスが出ている。
朝・晩などの混雑時は5~10分間隔でシャトル運行しているので助かる。また、駅前には飲食店もあるので帰りが遅くなった時に寄って晩御飯を食べることも可能。
キャンパス自体は駅前から離れて、緑に囲まれているので騒音に悩まされることはない。
歩いてキャンパスへ行く場合は時間は20~25分ほどかかったはず。坂道を登るので人によっては大変かも。 -
施設・設備良いインテブロという学生たちによる撮影集団が存在しているので撮影・編集に必要な機材や環境はある。施設においては過不足無し。
-
友人・恋愛悪いサークルや同好会の活動がコロナの影響で制限されている為か友人関係を築く機会は少ない。恋愛面には疎いので分からない。
-
学生生活悪い他には無いサークルなども有るが、全ての活動においてコロナの影響で制限が課されている。そのため、入ったは良いがまだほとんど活動出来てなかったり、活動が少ないという言葉は聞いたことがある。また、一年生や二年生が少ない・入ってこない為、廃止になったサークルなどもある。
イベント面はオンライン開催にするなどして対策されている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディア関係の仕事で活きるICT技術や知識などこれからのメディアの世界で活躍または開拓出来るためのことを学べる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機メディア関係の仕事に就きたいという目標があったため。
また、メディアに関する総合的な知識を学びたかったから。
東京工科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
東京工科大学出身の有名人
東京工科大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
東京工科大学のことが気になったら!
よくある質問
-
東京工科大学の評判は良いですか?
-
東京工科大学にある学部を教えてください
-
東京工科大学出身の有名人はいますか?
-
東京工科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
東京工科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学