みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  口コミ

工学院大学
工学院大学
(こうがくいんだいがく)

私立東京都/都庁前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(263)

工学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.68
(263) 私立内420 / 587校中
学部絞込
並び替え
26371-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    建築学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強もしやすい環境にあるのでしっかり充実していていいところだと思います!
      僕はとても雰囲気も好きです!
    • 講義・授業
      普通
      課題がめちゃくちゃ多いです
      後回しにしてたら大体手がつけられない状態になってしまいます
    • 就職・進学
      普通
      そこまで今のところ自分から相談をしていないのでよくわからないです
    • アクセス・立地
      良い
      八王子駅からバスがあるので便利。
      あとコンビニなども学校にあるので嬉しい
    • 施設・設備
      良い
      コンビニや食堂があり
      さまざまなものも売っているため使い勝手がとてもいいです
    • 友人・恋愛
      良い
      偶に変なやつもいますが大体性格がいいやつばっかなので充実してます
    • 学生生活
      普通
      種類も豊富で自分にあったサークルを見つけて入れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      模型を作ったりします
      これは小学校の図工が好きな人は結構好きかもしれません
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から興味のある豊富な授業内容があることを知って入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:892220
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    建築学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で建物のデザインより構造や材料、環境、造り方などを深く学びたい人に向いている。どれも実験設備が充実している上に法律等に関わっている先生も多くいるのでより専門的に学ぶことができる。また、授業の一環としてオフィス見学等があるものもあるため、実物を見て学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      1、2年時は建築の構法、構造、デザイン、まちづくりなど基本的なことについて入る学科に関係なく全員が幅広く学ぶことができる。3年以降はそれぞれの学科に分かれてより深く専門的な授業が増える。設計の授業では多くの先生にアドバイスをもらえるため、とても充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まり、4年前期で研究室に入室する。学科を跨いだ研究室に入ることもできるため、建築学科の人が建築デザイン学科の研究室に入ることも可能。ゼミにより活動内容や卒業研究、卒業設計、卒業論文などはバラバラである。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては就職支援センターがあるがあまり内容は充実していない。授業中の話の雰囲気や先生のおすすめを聞いたところ学部卒では大手ゼネコンの施工管理職を進めてくる傾向にあるため、設計事務所などに就職希望の場合は先輩などに聞いた方が良い。
    • アクセス・立地
      普通
      新宿キャンパスは新宿駅から近く、さまざまな路線が通っているためアクセスしやすいが、学食が狭く高いため、構内にあるセブンイレブンを使う人が多い。また、エレベーターが複雑なため、慣れるまでは大変。八王子キャンパスは八王子駅からバスでよくて15分、長くて30分ほど。行きも帰りもバスがとても混むため、早めに行かないと間に合わないこともよくある。学食やキッチンカーが充実している。キャンパスが広いため、歩くのが大変。
    • 施設・設備
      良い
      八王子キャンパスには実験棟があり、振動台があるため大規模な実験ができる。また、広い製図室もあるため、家では作りにくい大きな模型をつくるのにも適している。図書館にはグループで使える個室の勉強スペースがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      設計ではグループに分かれてエスキースをしてもらうため、仲良くなることも多い。また、フレンドリーな人も多いため、友達はすぐにできる。理系しかいないため、サークルや部活動も内輪で仲良くやっている様子がある。どの学部も基本的に女の子が少ないので、女の子同士で固まることもある。
    • 学生生活
      悪い
      今のところ3年連続で学園祭ができていないため、イベントはあまり充実していない。ハイキング部など少し変わったサークルもある。たまにイベントとして生協にミスドの販売が来ることは嬉しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      12年の時は建築について幅広く学び、自分が興味ある分野を探す。必修科目には建築デザインの分野と建築学科の分野が多く、まちづくりの分野は比較的少ないように感じた。建築学科では主に構造、材料、環境等を取り扱っており、計算などが得意な人が多い。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      建築の構造分野に興味を持ち、将来構造設計がしたいと考えたため、構造についてより深く学ぶことができる建築学科を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面の授業をうまく使い分け、時間割の変更により通学時間が通勤時間と被らない時間になった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:849603
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機械工学科ほど製図や工作に力をいれず、システムも学んでいる。考え方を学べるので私はこの学科を気に入っている。
    • 講義・授業
      普通
      講義は他の大学と同じように1年で数学、物理の復習などの基礎学習、2年では基礎学習が減り、総合文化科目(美術、心理学など)が中心。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年からのため、まだ参加していない。先輩からは、3年から機械システム工学科はしんどくなる(忙しい)と聞いている。
    • 就職・進学
      良い
      工学という分野に特化した学校のため、工業作業系の職に進む人が多い。就職支援センターがあるため、相談しやすい
    • アクセス・立地
      悪い
      1、2年は八王子キャンパス、3年は新宿キャンパス、4年は研究室次第ですが、八王子キャンパスは片道約300円のバスに乗る必要があり、アクセスが悪い。
    • 施設・設備
      普通
      ドラフターや旋盤、3Dプリンターもあるが、自由に使うことはできない。授業ではドラフター、旋盤、フライス盤を使うものもある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      遠隔授業が多いこともあって、友人関係はそこそこ。男女比が偏っているので、男性に学内恋愛は厳しい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルよりも部活が多いイメージ。部活といっても、サークルのように緩いところも多い。イベントはコロナの影響でリアル開催はあまりしていない(部活紹介くらい)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はほとんど物理、数学の復習。2年前期はなぞに化学の復習や文系科目中心。本格的な学習は2年後期からだと思われる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔からロボットに興味があり、実際に作るよりもシステムを考える方が好きだったので、機械システム工学科を選択した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761918
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    先進工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の知りたい分野があったので個人的には満足している。他の学科の分野を少しやらないといけないので大変かもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたいことがあるなら十分満足できる。理論を目指してる場合は物足らないことがある。
    • 就職・進学
      良い
      就職方面は充実していると思う。進学の場合、外部の方がいい場合がある。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスによっては不便に感じる場合がある。どっちにも行くので気をつけた方が良い。
    • 施設・設備
      普通
      最新の学科なので他の学科と比べると少ない。これから増えると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学科との交流は2年まであるのでそこで仲良くなれる。恋愛に関しては知らない。
    • 学生生活
      普通
      自分にあったサークルはその人次第なので分からない。けどイベントはある程度ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年までどの学科も色んな分野のことを学び3年から専門的なことに移っていく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      教授の雰囲気がよく、自分のやりたいことが出来そうという理由で選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691721
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部環境エネルギー化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業をしっかり聞いて試験前に対策をすれば卒業できる単位は取れる。環エネ(現環境化学科)と応用化学科の違いは大学院に入った今もよくわからない。言ってしまえばなんでも環境問題に関わる。入学難易度は環境化学の方が低い。理系って未来を創造するからワクワクするよねって人にはオススメ。
      理系大学にしてはオタクっぽくない。あくまで理系大学にしては。キラキラ大学生活は出来なくはないが、レポート課題に追われてそれどころではなくなってくる。
      研究室に配属されてからが本番。研究は楽しいから自分としては大満足。
    • 講義・授業
      普通
      大学教員は教員免許が必要ないので講義はわかりやすい人とわかりにくい人の差が大きすぎる。難解な内容も多いが、後々振り返るとレベルの高い内容であったと思う。研究をする上で役にたつ知識も多い。(インターンに参加すると単位が出るという制度もあるが、それを利用するなら自力でインターン先を探した方が為になる気がする)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室選びは慎重に。大学4年時に研究室に配属されるが、3年までの生活と雰囲気がガラッと変わり研究室によっては自分用のデスクが与えられ勉強しやすくなる。
      研究設備は非常に充実しておりやる気次第では先端研究も十分に行える。私は現在大学院生だが、英語での論文を執筆し、学会にもなんども参加させてもらえている。
      研究室見学はオープンなので積極的に行うことをお勧めする。
    • 就職・進学
      良い
      自分から動かないといけないのは当たり前だが行動すればサポートはしてくれる。研究室ごとに就職先の特色がある。本当に希望する就職先に進むには修士へ進むことをおすすめする。
    • アクセス・立地
      普通
      新宿は駅直結で◎
      八王子は駅から遠いし周囲には何もない!
      研究室は八王子に集中してるためここだけは注意。
      八王子キャンパスは校舎の建て替えなどがありかなり綺麗。
    • 施設・設備
      普通
      八王子キャンパス:研究設備は申し分ない。授業をする1号館は空調が集中管理であまり良くない。図書館は綺麗。
      新宿キャンパス:少し古いが問題ないと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第。友達は自然にできるが恋愛は男女比の問題から少々難しい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは一通りある。学生プロジェクトが盛んでソーラーカーなどは企業のバックアップもあり盛り上がっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理化学、化学工学を中心に工業化学に関する事が学べる。
      水処理、大気環境、電気化学、材料化学、計算化学
    • 就職先・進学先
      大学院大学→研究に関連したメーカー/総合職/研究開発
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:513498
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築について専門的に学べるのが良い。ただし自分から積極的に学んだら動いたりしないと、ただ4年間を無駄に過ごす事になる。学べるチャンスはたくさんあるので、真面目な生徒は沢山の経験を積むことができる。
    • 講義・授業
      良い
      学科の壁をまたいで、他の学科の講義も受けることができる。基本は座学が多いが、設計や夏休みの講義などは実践で学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によるが、ほとんどは教授が活動を生徒に与えてくれる。コンペなども自らやる人も多く、充実している。
    • 就職・進学
      良い
      人による。就職サポートはしっかりしていて、全体講習などもある。教授のコネを使って内定をもらう人も多い。
    • アクセス・立地
      普通
      八王子はバスを使うので、利便性は良くない。周りも新宿に比べるとお店の数は多くない。
    • 施設・設備
      悪い
      建築の実験(素材や構造)設備は八王子にあるため、新宿で講義を終えてから八王子に行く人もいる。そこは少し不便である。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義でもグループで行う事も多いので、人脈は増えると思う。人見知りの私でも学科全体のライングループに入れたんだから、友人関係の良好は保証できる!
    • 学生生活
      良い
      サークルには入っていなかったが、色々種類はあるらしい。しかし3年生辺りからゼミが忙しくなり辞める人が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の基礎。デザイン、構造、設計、素材、歴史、設備、環境などなど。デザインや設計に関しては、構造や法規はあまり意識しなくても良いので、芸術作品をつくる感覚に近い。
    • 就職先・進学先
      ハウスメーカー。私の友人の女子の半分は施工管理と設計職。男子は営業や設計が殆ど。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492653
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    建築学部建築デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築総合学科で入学していない場合でも、1-2年で、建築を総合的に学び、3年からは、3学科で選び直せるため、自分の将来のために、間違いのない大学生活を送ることができる
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容については、先生も分からない事がある場合は、聞けばすぐに答えてくれます。英語の授業や単位の取りにくい構造の授業では、30人位の少人数で授業を行います。ただクラスによって先生が違うため、テストの難易度も異なり、単位を落とす生徒が多くいたり、少なかったりとバラツキがあり、不平等感を感じました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      所属する研究室にもよりますが、私の研究室では先生が実際に受けた仕事依頼をプロジェクトとして、実際に住民の方とワークショップを開いたりしていました。学生が主体として行うため、とても実践的な経験が積めました
    • 就職・進学
      良い
      1、2年の頃から就職支援の話が聞けます。就職支援センターでは、自己紹介シートの添削もしてくれるので、就職活動では自信を持って提出できた。
    • アクセス・立地
      良い
      新宿キャンパスについては、何もないが、八王子キャンパスでの通学は大変でした。バスの終電など、考えて委員会活動を行っていたので、苦労しました。
    • 施設・設備
      良い
      八王子は毎年何かしら、新しく整備してるので問題なし。
      新宿では、階によって止まるエレベーターと、止まらないエレベーターがあるので、面倒。また全ての階に止まるエレベーターは一台しかないので、使いづらかった
    • 友人・恋愛
      良い
      委員会やサークル、研究室の活動に活発であれば、問題ないと思います。授業でも、ペアを組んだりするものもあるため、自然と知らない人と話をする事もあり、友達づくりのきっかけがおおい
    • 学生生活
      良い
      建築デザイン学科
      大学のイベントについては、学園祭や新入生歓迎会等、各委員会やサークル等で催されているので充実していると感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、建築分野全体の基礎部分を学びます。授業によっては高校の勉強の復習も行います。
      必修科目として、設計があり、実際に設計の仕事を行なっている先生方から直接指導を受ける事ができます。
      2年次も同様ですが、より建築分野を幅広く深く勉強していきます。ほぼ必修科目になります。3年次から各学科に分かれ、より専門的な学習を行います。セミナーの配属もあります。4年次では、主に研究室の活動、また、卒業制作や論文にとりかかります。
    • 就職先・進学先
      リフォーム業界の設計
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431195
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他との比較はしたことはないが、普通だと思う。やる気さえあればそれなりに勉強をできるし、院への進学もできる。
    • 講義・授業
      普通
      基礎教養は選び方を楽さか興味かで変わると思う。
      専門は、基本的なところは抑えてあるのではないかとはと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は、つまるところその人の興味がある内容かと人間関係なので。
    • 就職・進学
      普通
      普通
    • アクセス・立地
      普通
      新宿は楽だけど八王子は駅から遠い
    • 施設・設備
      普通
      普通
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第。部活は大学が運動部とかあまり力を入れてないので頑張り方が色々と違いそう。
    • 学生生活
      普通
      学祭はどちらのキャンパスでもやっている。オープンキャンパスも同様。その他も時々、イベントを見かけるが学祭を含めて一部の人が楽しんでる印象がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は化学、物理、数学等の基礎的なところをかなりのところから振り返る。分かっていれば面倒かもしれないが、振り返りとしては基礎を固めていると思う。一年次後半から二年次は基礎専門で有機、無機、物化、生化、分析と一通りあるのでこの辺で興味を絞れると後々にとって良いかと。三年次はコースごとで、医薬と応化と生化で分かれてたが研究室選びには関わりはない。四年次は研究室。
    • 就職先・進学先
      進学
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387927
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部建築デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1.2年次は八王子だが、3.4年は新宿校舎になる。
      模型を作る時間が増え、学校に篭る時間も長くなるが、立地が良いため本当に便利。
    • 講義・授業
      普通
      建築のみではなく、様々な分野の勉強を選べる
      課外活動として、外へ勉強しに行くこともあり楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が多くて、やりたいことを見つけられる。
      ゼミによってはきついゼミもあるが、逆に頑張りたい人にとっては良いかもしれない。
      わたしは、かなりきついゼミに入りましたが、きついなりに毎日が充実していました。
    • 就職・進学
      普通
      大手への就職もあるが、アトリエや個人事務所への就職も多い
    • アクセス・立地
      良い
      八王子は不便だが、新宿になると本当にアクセスが良い。
      雨に濡れずに学校へ行ける。
      世界堂という画材屋さんがあり、建築学生にとっては世界堂が近くにあることは大変便利です。
    • 施設・設備
      普通
      八王子校舎はどんどん校舎が新しくなり、最新の設備環境が整っています。
      新宿校舎はビルですが、外へ出れば飲み屋や遊ぶところがたくさんあるので、勉強だけでなくリフレッシュもできます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      中堅ハウスメーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385921
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    情報学部情報デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私の所属する学部について、一つ下の学年から大きくカリキュラム等がかわってしまっているため参考にはなりにくいとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ学部生ですが、研究室についての充実度は高いと思います。3年までの授業から興味をもった専門的内容について、様々な研究室の中から消去法ではなく選ぼうと思える状態にあるので星4をつけました
    • 施設・設備
      普通
      私は、4年間新宿キャンパスで過ごしているため、特に「ここが充実している!」などと感じたことはありませんが、それに比べてしまうと八王子のキャンパスはとても広く、またきれいな施設が多いです。
      授業間の移動が少し大変だと感じることもあるそうですが、八王子キャンパスの後輩は皆、新宿キャンパスより八王子キャンパスが好きだと言います。
    • 学生生活
      普通
      1、2年生の生活する八王子キャンパスは広く、サークルやイベント、委員会が充実している上に参加がし易い環境であると思います。しかし、3年から新宿に移った場合、もともとビル校舎でサークルが少ないことと八王子と新宿が遠いことで3年以上の状態で、そういった活動に参加がし易いとは言えないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384347
26371-80件を表示
学部絞込

工学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3342-1211
学部 工学部先進工学部情報学部建築学部

工学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、工学院大学の口コミを表示しています。
工学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3877件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。