みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 滝川幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が幼稚園に行きたい、楽しい!と言うようになり、ここに決めて良かったと感じます。先生方も親身で、安心して任せられます。遊びを中心にお友達への思いやりや、子供だけで決めること、時には保護者にも指導して下さったりと、行き届いた指導に感じます。なにより子供達がのびのびと楽しそうです。
-
方針・理念子供たちがのびのびと成長する幼稚園だと感じます。子供達が楽しめる活動や行事が多く、先生方はとても大変だろうなと思いますが、手厚いです。あえて親には言わずに、明日水筒を持ってきて等、子供達に伝えさせる練習が日常にあったり、先生たちが子供1人1人の変化に気付いて下さり対応してくれ、選んで良かったと思える幼稚園です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価教育方針がしっかりしているし、担任の先生が子供の様子を連絡帳などでお知らせしてくれるので安心して預けられる。
-
方針・理念先生が毎月連絡帳に子供の様子を書いてくれていてしっかり子供一人一人をしっかり見てくれていると感じます。 色々な遊びで子供の成長を促している
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]-
総合評価市内での選択肢が少ないのと、もう1つの幼稚園が新規募集しなかった事もあり、規模的にも此方に通う方が多いです。なのでお友達は沢山できます。良い園だとは思いますが、初めて通うとお手紙が少な過ぎて園での様子等が一切分からず、月に一度来るお手紙も、言葉足らずの部分が多く初めて通う方は(保護者が)戸惑う事が多いです。なので私は園バスの送り迎えを朝だけ自分で連れて行き、分からないことを細かく都度聞いたり他の親子の様子を見たりする様にして2年目半ば位からようやく慣れてきました。ちなみにバスはバスを帰りだけにしても、行き帰り分取られます。
-
方針・理念「子どもから親へ伝えさせる」事を年少から行うので、自分の持ち物などへの意識が入学へ向けて高まります。運動会等で披露する鼓笛やバルーン等の団体行動は、幼稚園児でここまでできるのか、と感動する程です。指導する側の先生も熱心です。また、年に数回ある「活動ステーション」では、季節に合わせ先生方が園庭に様々なコーナーを作り、子どもたちが楽しく遊んだり学んだりできます。ピアニカも必修で入学までに上手に弾けるようになります。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価自分で色々なことが出来るよう指導してくれる園です。子どもも楽しく通うことが出来ました。しかしお便りが週に一度しか来なくて、初めて入園する方には分からないことが多く不安が多いです。その為我が家は朝だけ車で送り、朝の園の様子を見るようにしました。細かい事でも聞けば丁寧に教えてくれますが、若い先生は余裕が無い事が多いです。朝は、玄関に先生が居なくて、セキュリティ的に大丈夫かと心配になります。知らない人がたまに通っているのを何度か見たことがありますが、先生はわかってないと思います。園の周りの監視カメラを増やしたと言ってましたが、何かあってからでは遅いのになとおもいます
-
方針・理念子ども自身に親へ明日必要なものなど、伝える力を付ける教育をしています。(忘れても園で対応してくれます)お陰で学校に上がっても準備するものなど、忘れ物が少ないです。
-
基本情報
学校名 | 滝川幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | たきかわようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 滝川 |
|
電話番号 | 0125-23-2478 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | バス利用なので開所時間がよくわかっていませんが、当日でも延長保育は対応して頂けるようです。(2018年入園) | |
行事 | 運動会、発表会以外に、季節ごとに活動ステーションという行事があります。先生方が子供達の為に考えて用意してくれる遊びのアトラクションです。夏は水遊び、秋は物作り、冬は雪の中での遊びです。特に春には親の参加行事も多く大変ですが、子供は親とお友達も一緒に参加できるのが嬉しそうです。(2018年入園) | |
制服 | あり (2016年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 入園料¥30,000-、学用品代¥18,000-、設備維持費¥11,000-の他、制服やジャージ代がかかってきます。月の保育料は¥18,000-の他、バス通園の場合は月¥6,500-(年間契約)かかります。 | |
選考の有無 | なし(2018年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 滝川幼稚園