みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 遺愛旭岡幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生は優しく、子供の個性を尊重してくれています。 子供たちも学年関係なく全体で仲の良い印象です。
-
方針・理念毎週英語や運動遊びの時間があり、楽しく英単語を学習したり、エアロビクスで身体を動かしています。 普段からマラソンをするなど、体力作りにも力を入れています。 また、園外学習で稲作をしたり、芋植えや芋掘り、園の畑にトマトを植えたり等自然に触れる機会もたくさんあります。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園の雰囲気がとても良く子供がのびのびと生活出来ている。
礼儀等の教えも良く、小学校入学前の基本的な準備が出来る。 -
方針・理念キリスト教の幼稚園でしたので、合同礼拝や感謝祭などふだんあまり経験しないことが体験できます。
神様のことをこどもはどこまで感じていたか不明ですが、少なからず何かを感じ思いやりの心が育っていたと思います。
-
基本情報
学校名 | 遺愛旭岡幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | いあいあさひおかようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 函館市電2系統 湯の川 |
|
電話番号 | 0138-50-3308 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 保育時間は9:00~14:30 延長保育は保育後17:00までが300円 17:00~18:30まではプラス200円 夏休みや冬休み、土曜日の預かり保育は午前400円午後400円。 11月から3月までは別途で暖房費が月に200円かかります。 延長保育は当日朝に受付ですが、土曜日や長期休暇中の保育は前日の午前中までの申し込みが必要です。(2017年入園) | |
行事 | 夏祭りは親も子供も手作りの工作でゲームなどを作り、お店屋さんになりきってお祭りに参加します。前半組と後半組に分かれて行うのでお客さんとして自分の作ったお店を訪問できて楽しいです。 運動会は近年は室内で行い、親子で参加する競技や、保護者のみで参加する競技もあり、大人も本気で取り組み楽しんでいます。 親子遠足では園でオーナーになっているりんごの木から、りんご狩りをします。(2017年入園) | |
選考の有無 | なし(2014年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道函館市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 遺愛旭岡幼稚園