みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  現代ビジネス学部   >>  口コミ

安田女子大学
(やすだじょしだいがく)

私立広島県/安東駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.29

(498)

現代ビジネス学部 口コミ

★★★★☆ 4.27
(76) 私立大学 82 / 1830学部中
学部絞込
7671-76件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      現代のビジネスについて様々な事柄を学ぶことができます。授業もたのしく、就職活動にも力を入れています。充実した学生生活を送ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      高いところに大学があり、一見通学が大変そうに思えますが、最寄駅からそのままエスカレーターがあるので移動がとてもラクです。大学内もとてもきれいで、素敵なキャンパスです。朝食サービスやおしゃれなカフェのようなランチもあります。大学の近くにもカフェなどがあるので学校終わりなどによく行ってました。
      街にも公共交通機関ですぐ行けるのであそびも充実すふことができます。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークル、部活があります。どれもたのしく活動ができると思います。年に数回ほど大学全体で大きなイベントもあります。みんなと仲良くなれるきっかけにもなれるし、熱くもなれるので青春を感じることもできます。学園祭では出店がでるだけでなく、旬な俳優さんを招いてトークショーを行なったり、芸人さんや歌手などを招いてミニライブも開催されとても思い出に残ります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334611
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率が他学科と比べてもダントツに良い。
      むしろ就職のための学科なので将来のためになると思う。
      自分の努力次第では役立つ資格も多々取得可能。
      でも、平凡に大学生活を送るだけだと就活で何も主張することができないので
      部活、委員会、サークル、バイト、留学など何かしらやるべき。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      現在は分かりかねるが、
      当時は個人の希望が最優先だった。
      人数が多い場合は成績考慮とのこと。
      私は第一希望のゼミに入れたが、
      そうでない人も多かったとのこと。
      少し残酷な気もする、、
      ゼミによって卒論の進め方や厳しさなど様々で
      就活の手助けをしてもらえるようなゼミもあった。
      3年からはゼミによって学校生活が左右されると言っても過言ではない。
      多数の講義を受ける中で、自分と相性が良さそうな教授、
      また上級生からの経験談などを参考にして
      真剣にゼミは選んだほうが良い。
    • 就職・進学
      良い
      きちんと授業を受ける、且つ個人的に努力すれば
      人並みの就活で役立つ資格は取得可能。
      優秀な生徒は大手企業への就職が次々に決まっていた。
      逆に名の知れてない地元中小企業だと大したことないと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      サービス業/総合職/事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321600
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来何がしたいか決まってない人や、漠然と会社員になろうと思っている人にとっては、将来役に立つことが幅広く学べるので選択肢が広がります。す
    • 講義・授業
      良い
      パソコンの授業は、情報処理のような事務として活躍するための知識や技術が身につくだけでなく、映像処理や画像処理のような特殊なことも学べるので趣味にもつながります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      英語、金融、簿記、国際協力など様々な分野の専門の教授がいるので、選ぶのに迷うほどです。どのゼミ、どの教授にも魅力があります。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は日本でトップレベルで、生徒の質も高いため切磋琢磨しながら就活をのりきれます。広島では安田ブランドとして、就活には強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      アストラムラインの安東駅から徒歩10分以内で、市内からは30分ほどの距離です。新白島駅ができたので、山陽本線からの乗り継ぎも今までより便利になりました。
    • 施設・設備
      良い
      女子大のイメージにぴったりな綺麗で落ち着いた環境です。パソコンの台数も充実しており、自習スペースや図書館も良い雰囲気です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大だからこわいというイメージがありましたが、実際はさばさばした人が多く、人間関係は良好です。新入生歓迎合宿で先輩後輩関係なく、仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      金融や経済を初歩的なことから、実践的なことまで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      青木ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会学コミュニケーションの専攻で、環境問題等を考えます。
    • 就職先・進学先
      トラック部品の製造販売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      車が好きで、家から通えて事務職であること。
    • 志望動機
      中学の公民で経済に興味をもったことがきっかけで、経済を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112005
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来について悩んでいても、先生方や先輩もたくさん助けてくれるので、すごく良い環境です。幅広いことが学べるので、自分に合わせた勉強もできますし、毎日まわりに刺激を受ける日々が送れると思います、
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野が学べるので、講義の幅広さはいちばんだと思います。講義もわかりやすいので、たくさんのことを学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの活動も盛んなため、授業ではできないこともできます。学ぶ領域も様々なので、自分に合ったゼミを選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。先生方も親身に相談にのってくれますし、アドバイスもしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      山の方にあり、わたしは山陽本線、可部線、アストラムラインを乗り継がなくてはならなかったので、少し交通は不便でした。
    • 施設・設備
      良い
      建物は古いものもありますが、すごくきれいです。学食もおいしいですし、最近また新しい校舎が増えたので、すごくきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      共学ではないので、恋愛面はなんとも言えませんが、友人には恵まれました。やる気のある人が多いので、とても充実した学校生活を送っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスについての知識を幅広く学ぶことができます。
    • 志望動機
      ビジネスについて幅広いことが学べるため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で複数の先生に面接指導してもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:76033
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率の良さ、銀行や証券会社、IT企業、の大手に就職している人が多いです。
      授業もわかりやすく指導して頂けます。
    • 講義・授業
      良い
      パソコンも使う機会が多く、その他の基礎的な知識など、多くのことが学べる
      授業以外の事で気になること(パソコン操作等)があれば聞ける環境でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わかりやすく指導してもらえる。
      国際、ビジネス、英語等、幅広く分野があるので自分の興味がある事に対して積極的に学べる環境でした。
    • 就職・進学
      良い
      県内企業大手に多くの生徒が就職しています。
      銀行、証券会社、IT企業、地元の中小企業等、就職できなかった人がいないくらいの実績です。
    • アクセス・立地
      良い
      アストラムライン安東駅から直結なので通いやすかったです。
      雨の日は傘をあまり使うことがないので便利でした。
    • 施設・設備
      良い
      カフェ、食堂、人数に対して十分な席があります。
      キャリアセンターで就職試験の対策、相談をしてもらえるのでとても良かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学でできた友達は一生の友達になってます。
      基本的に人に合わせる人が多かったと思います。
      困った時は協力してくれる人が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネス、ITについての基礎知識から応用までを学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      森岡ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アジア経済について、今後どうなるか等の研究ができます。
    • 就職先・進学先
      証券会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      金融に興味があり、福利厚生がしっかりしているので選びました。
    • 志望動機
      就職率の良さ、学部の雰囲気、等から進学を決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解く、わからない点は繰り返し復習していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122670
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      IT、英語(語学)、ビジネスと現代のビジネスに欠かせない分野を総合的に学ぶことができます。自分の進む道を決めていない場合でも、3年次までは幅広く学ぶことができるので、3年次のゼミ選択の時にどの道でも選べるようになります。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の先生がいて、他学科の先生の授業を受講することができます。外部の先生の講義や、有名な会社の社長や有名な方の特別講義もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      大学までは市内中心部からはアストラムライン、その他の場所からはJR山陽本線、JR可部線、アストラムラインと乗り換えがとても多いです。大学の立地自体はそう良い方ではないですが、最寄りの駅から大学へ続くエスカレーターが作られ、雨の日でも濡れることがなく通学できます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎が多くあり、設備は充実しています。古い校舎もありますが、クラブ棟などの使われ方をし、授業は最新の施設で受講することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大学なので、恋愛関係は大学内では期待できません。しかし、女子のみの環境のため、男性を意識しない友情関係を育むことができ、楽しい学生生活を送ることができます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル活動は様々な種類があり、自分の好みのサークルを見つけることができます。また、良いサークルがなくても、人数を集めれば同好会、サークルと昇格することができ、活動費を支給されるようになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ITの基礎からプログラミングまで、英語、法律、ビジネス方法、心理学まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      プログラミング
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ソフトウエア開発を通してプログラミングを学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      ソフトウエア開発
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      常務が大学で臨時講師をしていたため。
    • 志望動機
      IT方面の授業が充実していて、PC貸与があったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自己アピール文に重点を置き、自分をPRする文章を練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26203
7671-76件を表示
学部絞込

安田女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    広島県広島市安佐南区安東6-13-1

     アストラムライン「安東」駅から徒歩16分

電話番号 082-878-8111
学部 文学部現代ビジネス学部家政学部薬学部教育学部心理学部看護学部

安田女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、安田女子大学の口コミを表示しています。
安田女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  現代ビジネス学部   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (272件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
広島修道大学

広島修道大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (443件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前

安田女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。