みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  現代ビジネス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

安田女子大学
(やすだじょしだいがく)

私立広島県/安東駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.29

(498)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    幅広いことを学べる学科でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ビジネス学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来何がしたいか決まってない人や、漠然と会社員になろうと思っている人にとっては、将来役に立つことが幅広く学べるので選択肢が広がります。す
    • 講義・授業
      良い
      パソコンの授業は、情報処理のような事務として活躍するための知識や技術が身につくだけでなく、映像処理や画像処理のような特殊なことも学べるので趣味にもつながります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      英語、金融、簿記、国際協力など様々な分野の専門の教授がいるので、選ぶのに迷うほどです。どのゼミ、どの教授にも魅力があります。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は日本でトップレベルで、生徒の質も高いため切磋琢磨しながら就活をのりきれます。広島では安田ブランドとして、就活には強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      アストラムラインの安東駅から徒歩10分以内で、市内からは30分ほどの距離です。新白島駅ができたので、山陽本線からの乗り継ぎも今までより便利になりました。
    • 施設・設備
      良い
      女子大のイメージにぴったりな綺麗で落ち着いた環境です。パソコンの台数も充実しており、自習スペースや図書館も良い雰囲気です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大だからこわいというイメージがありましたが、実際はさばさばした人が多く、人間関係は良好です。新入生歓迎合宿で先輩後輩関係なく、仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      金融や経済を初歩的なことから、実践的なことまで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      青木ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会学コミュニケーションの専攻で、環境問題等を考えます。
    • 就職先・進学先
      トラック部品の製造販売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      車が好きで、家から通えて事務職であること。
    • 志望動機
      中学の公民で経済に興味をもったことがきっかけで、経済を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112005

安田女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  現代ビジネス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (272件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
広島修道大学

広島修道大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (443件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前

安田女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。