みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 口コミ
私立広島県/安東駅
安田女子大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良い学生同士はもちろん教授たちとも仲が良い。講義のことや勉強に関してなど、いろいろと相談しやすい環境である。
-
講義・授業良いどの学部においても、幅広い分野の講義を受けることができます。個性的な教授が多いため、毎回の講義が充実していてとても楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い研究室やゼミでの演習はかなり充実しており、多くの学生が研究を行ったり、在学生にアンケートを取ってそこからさらに情報を得たりなどと探求に励んでいます。
-
就職・進学良い私自身教職を希望しているのですが、教員採用試験の合格率がかなり高く、教職に関する講義が充実しています。
-
アクセス・立地普通アクセスに関しては、アストラムラインの駅からかなり近場なので満足している。しかし立地に関しては、山の斜面の上に校舎が建設されているため、キャンパス内のほとんどが坂道や階段になっているため移動がかなりきつい。
-
施設・設備良い全ての教室に冷暖房が完備されており、どの校舎にもエスカレーターが設置されている。
食堂、図書館はかなり広く、1人で自習できるスペース充実している。 -
友人・恋愛良いクラスやサークル内で交友関係を広げることが出来、他校と交流する際にも交友関係を広げることが出来る。
-
学生生活良い文化系、体育系ともにたくさんのサークルがあり種類も豊富なので、不自由なく選択できると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英文科では、英語に関する講義が多いです。2年次には将来の目標に合わせて、通訳コース、英文学コース、教職コースの3つに別れ、さらに専門的な内容を学びます。2年後期にSTAYS(半年留学)があり、姉妹校であるアメリカとカナダの大学へ行くことができます。
-
志望動機小学生くらいの時から英語教師を目指しており、安田女子大学英文科の充実したカリキュラムを見て、英語教師になるために必要なことを学ぶことが出来ると思い、安田女子大学を志望しました。
感染症対策としてやっていること90%の学生がコロナワクチンの2回目の摂取を終えており、座席の間隔を空けたり、座席の間にパーテーションを置いたりしています。また、体育系サークルの大会では無観客試合を実施しています。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789583 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]家政学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良いやりたいことがみつかるほど幅広く衣食住の分野を学ぶことができる
衣食住を基本的に学ぶけど、どの職種にもつけるほどの対応能力がある -
講義・授業良いキャンパスがとてもきれい
イベントが充実している
一人暮らし勢には無料の朝ごはんがオススメ -
就職・進学良いかなりの高確率で就職している
安田という名前だけで面接に少し有利になる -
アクセス・立地普通山の上なので駅から出てエスカレーターをあがらなければならない
-
施設・設備良いとにかくきれいで夏はエアコンがよくきいている
エスカレーターが多めで楽 -
友人・恋愛普通女子大学のため恋愛はむずかしい
友人関係はもう大学生なのでお互いによくわかっているから良好
-
学生生活良いまほろば祭という学祭にとても力をいれてやっていって、準備もすごいし当日もすごい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容衣食住をより詳しく追求していくもので、それぞれが進みたい道を選んで学べる
-
志望動機建築関係の分野に進みたく、設計とかではなくインテリアデザインとかに興味があって志望した
投稿者ID:789311 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]心理学部現代心理学科の評価-
総合評価良い高校生の時に将来○○になりたい!等の絶対的目標がなくとも、曖昧な○○的な方向性で仕事考えたいと思っている方にもチャンスがある学科だと思います。
心理と言うだけあって心理学の基礎等履修科目にありますが、とても分かりやすいので苦にはなりません。 -
講義・授業良い入ったばかりですが、前期に行う内容は履修科目にもよります。ですが、文系にはありがたい科目ばかりです。
-
就職・進学良いまだ内定の状況しか分かりませんが、いい所に内定貰っている先輩方が多いです。
サポートが徹底されており良いと思います。 -
アクセス・立地良い最寄り駅から大学内まで5分程度です。
その間エスカレーターがあるのでほとんど疲れずいけます。 -
施設・設備良い食堂は安く美味しく、また学校全体の外見も綺麗な所ばかりです。
中も掃除、手入れされておりとても綺麗です。 -
友人・恋愛良い友人関係は女性同士なので比較的仲良くなりやすいです。
恋愛関係はあまり多くないですが、いらっしゃいます。
ですがその関係を責めたりなどは一切ないと思います。 -
学生生活良いイベントがコロナの状況でほとんど無くなりましたが、オリエンテーションはとても充実しておりました。
サークルは入っていないので口コミを控えさせてもらいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容今は共通教育、個人で選ぶ履修科目はマーケティング学や、中国語、マスメディア等を習っています。
-
志望動機将来したい仕事を高校生で決められなかったというのが大きいです。
ビジネス心理学科はあらゆる方向性があるので入ってからなりたいものを考えるという事が可能です。
なのでこの学科を志望しました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771463 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部現代心理学科の評価-
総合評価良い教員がいい人ばかりです。学生の悩みにも親身になって相談に乗ってくださるので心配方があればすぐに聞いています。
-
講義・授業良い英語の授業では学力に応じてクラス分けがされるので、自分に合った授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室が充実しています。専門的なことをゼミなどで研究したい場合も機材が揃っているので研究しやすいです。
-
就職・進学良い安田大学ではチューター制度があり、1クラスにつき1人の担任がつくので勉強面でも就職面でもサポートしてくださいます。
-
アクセス・立地普通大学まで行く手段がアストラムラインしかないのが、難点です。学生数も多いのでラッシュの時間帯はとても混みます。
-
施設・設備普通立地場所は都会ではないので、大学の空きコマにどこかでかけようとしても行く場所があまりありません。ですが自然の多いところなので景色はいいと思います。
-
友人・恋愛普通私はサークルにも委員会にも所属しておりませんが、入学後すぐにあるオリゼミでたくさん友達を作ることができました。
-
学生生活普通まほろば祭などのイベントはとても盛り上がるそうです。去年も今年もコロナの影響で学内だけの開催予定なのが、悲しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の時は心理学だけでなく、様々な分野を学びます。自分が勉強したい以外の勉強もしないといけないのが、モチベーションを下げてしまいますが、ニ年生からはもっと自分に合った授業がとれるそうなので、そこを楽しみにしています。
-
志望動機昔から心理学の分野に興味があったからです。また、高校も安田に通っていたので大学も続けて通いたいと思いました。
投稿者ID:771113 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部英語英米文学科の評価-
総合評価普通とても満足している。英語力が伸びていくので英語を将来使いたいひとはおすすめ。しかし、英語が苦手な人はおすすめしない
-
講義・授業普通留学制度がしっかりしており、女子校なので周りを気にせず生活することが出来る
-
研究室・ゼミ悪い文系のひとは研究室と縁がないので、研究室を利用したい場合は他の学部にいくべき
-
就職・進学良い就職率100パーセントの学部がほとんどなので困ることはあまりないと思う
-
アクセス・立地普通アストラムラインに乗らないといけないので、めっちゃクチャ立地がいいとは言えない
-
施設・設備良い施設や設備が綺麗なのでとても満足している。他にもエレベーターがあり駅からの通学が楽
-
友人・恋愛普通男子がいないので学校ないで恋愛に繋がることはまずない。でも合コンはあるらしい
-
学生生活普通コロナウイルスの影響であまり楽しめていない。しかし楽しめるらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とりあえず英語を喋れるようになることが目的なので、とりあえず英語で授業をし、英語で宿題をだす
-
就職先・進学先サービス・レジャー
ウエディングプランナー -
志望動機1番は英語を学びたかったから。ほかにも留学がアメリカとカナダで選べて楽しそうと思ったから
投稿者ID:764265 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]家政学部造形デザイン学科の評価-
総合評価良いこれからの時代AIなどの機機械が必須になると思うのでそれらについて学べるためとても充実していると思います。
-
講義・授業良い設備が管理されているので学びやすい環境が整っていると思います。
-
就職・進学良い造形デザイン学科の就職率は100%となっており自分の希望する就職先へのサポートは充実していると思います。
-
アクセス・立地良い大学の近くにはアストラムラインがあり誰でも通いやすいと思います。
-
施設・設備良い比較的新しい学科なのでパソコンなどの環境は整っていると思います。
-
友人・恋愛良い同級生はもちろん、学科の先輩やサークルの友人関係はいいと思っています。
-
学生生活良いサークルの量がとてもあり自分が入りたいサークルが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年ではプログラミングの基礎を学び、3・4年では自分がもっと詳しく学びたいものの発展的な内容を学びます。
-
志望動機映像やプログラミングに興味があったため、もっと詳しく学び自分のしたいことを仕事にしたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763811 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]家政学部管理栄養学科の評価-
総合評価普通全体的にはいいと思うのですが、やはりカリキュラムを改善してほしいと思っている。
家の近くに立地しているのがいいと思う -
講義・授業良い一年生のカリキュラムがおかしいから改善すべき
先生方の教え方はとても上手でわかりやすい -
就職・進学普通合格者が多く、就職率100%なので結構いい方だと思いました。
-
アクセス・立地悪い田舎の中にあり、ショッピングモールなどが近くにないため、作ってほしいなと思う
-
施設・設備悪い設備は綺麗でいいが、9号館のロッカーが縦長で使いずらい
また、自習室をもっと広くしてほしい -
友人・恋愛良いいじめなどあるかと思っていたが、関わらない人は本当に関わらないし、はっきりと分かれている
-
学生生活悪いコロナのため、あまりイベントが行われておらずわからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生のためまだわからないのですが、基礎科目を学びました
これから実習なのどが増えていきそうです -
志望動機1番家に近く、設備も綺麗で合格者も多く
自分に合った大学だと思ったから
投稿者ID:762281 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部日本文学科の評価-
総合評価良い特に不満なことは何も無く、過ごしやすいので私は入ってよかったと思います。
他の学科に比べて暗記より自身の考えや研究が、先生の視点で評価対象になりがちなので、成績はたまに納得いかない事もあります。
全部出席して発表してレポートも先生に研究室までお話を聞きに行ってから作成して、それでも最高評価にならなかったり。あとは良いと思います。 -
講義・授業良い教員によって同じ授業でも内容が大きく異なるので、先輩に事前にどの先生がどのような分野を取り上げているかを聞いて受けています。自分が興味のあるものならば、とても面白いです。なかったら、先輩にお勧めの先生を聞いてみるのもいいと思います。
-
就職・進学良いあまり就職に有利な学科ではないと思うのですが、その割には就職率は高いと思います。
-
アクセス・立地良い駅からは近く、しかし程よく通りから離れているので授業中にうるさい事はなく、個人的にはとても満足しています。市内より少し冬が厳しいので、寒いのが苦手な方は少し不便に思うこともあるかもしれませんが、雪合戦も出来て楽しいです。
-
施設・設備良い施設はとても充実しています。オープンキャンパスで初めて見た時感動しました。
WiFiは少し繋がりにくい場所があります。 -
友人・恋愛良い学科によるのだと思いますが、日文は常に一人で行動される方も多いです。逆に言えばそれが気にならない気楽な空気感で、私もその方が楽なので過ごしやすいです。
大学で初めて女子校になったのですが、恋愛の機会は大いに減ります。バイトや合コンに期待するしかない。笑 -
学生生活普通サークルは沢山あるので、恐らくその気になれば自分の求めるものがあると思います。友達は新しく自分でサークルを作っていました。
イベントは現在コロナでほとんどないので、それが寂しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本の語学や文化の歴史と移り変わりを主に学びます。先生によってその範囲が大きく異なるので、時代が同じでも他のクラスの子とやっている授業の内容が全く違ったりします。
-
志望動機国語の教員免許を取得するために入学しました。中学高校、両方の教員免許所得を求められます。
投稿者ID:769118 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]現代ビジネス学部国際観光ビジネス学科の評価-
総合評価良い留学もあって楽しいと思う!
今はコロナでいつ留学に行けるかは定かじゃないけど、留学に行くまで一緒にちゃんとした準備をしてくれる -
講義・授業良い先生も面白くて興味がある人は楽しく授業がうけられる!
日本やいろんな国のことが学べる -
就職・進学普通ホテルや航空関係に就職する人もいるけどごく一部
先生たちは相談に乗ってくれる -
アクセス・立地悪いアトムが高くて、人が多い
JRで通う人は乗り換えがめんどくさい。 -
施設・設備良いすごく綺麗で大きい
雰囲気が統一されていて県内一の施設だと思う -
友人・恋愛普通友達はめっちゃできるけど、出会いはない
友達の紹介とかしかない -
学生生活悪い運動部のサークルがなくて全部部活でしか活動してないから部活に縛られる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろんな国の観光のことや、日本の観光、また企業の経営戦略とかを学べる
-
志望動機留学があって、学科の雰囲気も良さそうで先輩たちが楽しそうだったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725426 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良い第一志望の大学ではなかったので、不安もありましたが、今ではここでよかったと思っています。
自分の好きなことをを学び、とことん極めることが出来るので毎日楽しいです。
-
講義・授業良い自分の学びたい分野が学べる!
生活デザイン学科は衣・食・住の分野に分かれており、専門的に学ぶことが出来ます。先生方も熱心に親身になって指導してくださり、好きなことをとことん探求出来る学部です! -
就職・進学良い就職率は100%です。
サポートも充実していると思います。特に、県内の企業などには強いです。 -
アクセス・立地良い公共交通機関としては、アストラムラインから近く、学校もエスカレーターで行けるのでとても楽チンです!
ただ、市内からは少し遠いです。 -
施設・設備良い施設、設備等はどの大学にも負けないくらい綺麗で充実していると思います。
大学内にパン屋、本屋、ケーキ屋、食堂などお店も充実しており、セブンイレブンについては学内に2つもあります。 -
友人・恋愛良いどの子もフレンドリーな感じです。
、恋愛は積極的に頑張るしかないです。 -
学生生活良いイベントのお知らせはよくされます。参加するかしないかは自分次第ですが、どれも楽しそうで、よい経験になるものばかりだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容衣・食・住に関係すること。
好きな分野を選んでその道に進んでいきます。
家庭科の教員免許をとることもできます。
-
志望動機食べること、料理、健康、インテリアに興味があり、これらについて学べる学部だったから。
感染症対策としてやっていること6月から対面授業が始まりました。 他の学校と比べると早いスタートで、また再びオンライン授業になる大学があるなか、出来るだけ対面で授業が出来るようにしてくださることが有り難いです。 消毒の配布や、スタッフの方による除菌など徹底されていて安心して楽しく生活できています。4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:708697
- 学部絞込
安田女子大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 082-878-8111 |
学部 | 文学部、 現代ビジネス学部、 家政学部、 薬学部、 教育学部、 心理学部、 看護学部 |
概要 | 安田女子大学は、広島県に本部を置く私立大学です。通称は「安田」。1915年に創立された安田学園(広島技芸女学校)を前身とし、1966年に安田女子大学を開学したのがはじまりです。2003年に現代ビジネス学部、2007年に薬学部、2012年に教育学部と心理学部、2014年に看護学部を増設し、幅広い分野に対応する大学に成長しました。 広島市安佐南区の安東キャンパスには附属幼稚園と短期大学が併設されています。アストラムラインの安東駅からは通学専用のエスカレーターが設置され、安全性と利便性に配慮した作りが好評です。「柔しく剛く(やさしくつよく)」を学園訓とし、楽しいところにしたいという学校側の思いが、学びと自己表現のための「まほろば教養ゼミ」やクラス担任による「チューター制度」などに表れています。 |
この学校の条件に近い大学
安田女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、安田女子大学の口コミを表示しています。
「安田女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 口コミ