みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山大学

福山大学
広島県 / 福山駅 / 私立
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
経済学部 経済学科 / 在校生 / 2018年入学 前進することができる2019年07月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学でしっかり勉強することが出来ます。資格の情報も知ることが出来るので資格所得したい人には、いい大学だと思います
-
講義・授業良い経済学の基礎から応用までしっかり授業がある。わからない所があっても質問に対する回答をもらえる。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは、先輩たちが行う後輩たちへのプレゼン発表会があり、先輩たちの考えを知ることが出来る
-
就職・進学良い一年次から就職に有利な資格の紹介などがあり、地元企業の紹介がある
-
アクセス・立地良い無料バス送迎があり、遠くに住んでいても安心出来る。大学が坂の上にあるので、歩きはオススメできない
-
施設・設備良い新しく出来る施設があります。キャンパス内は少し老朽化しています。
-
友人・恋愛良い地元の人達が既に友人なので、話しかけるのは授業中が主になります
-
学生生活良いサークルでは、男女共に多くの人たちが入っています。文化祭では張り切って発表しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な勉強をします。2年次には応用的な勉強をします。就職に関する情報や企画もあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済学について学びたいと思っていました。経済学が学べる大学を調べ、この大学に入学しました。
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2018年入学 他の大学ではあまりない漢方について学べる2019年07月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い施設も充実しており、先生もいい人ばかりなのでとてもいい大学と言えると思います。自分にあった研究室に所属することで、興味のある分野の研究ができます。
-
講義・授業良い先生は授業のスピードや内容を学生に合わせて準備されている。+?αのことも教えてくれる。
-
就職・進学良い国家試験の合格率はとても良いため、国家資格を取得することで、就職にかなり有利になる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からさらにバスにのって10分かかり、バスの本数もあまり多くないため、車がないと不便に感じる。
-
施設・設備良い新しい校舎が建設中のため、できるのが楽しみ。ただ、講義室の空調の温度が調節しづらく、冷房を使う時期は寒い事が多い。
-
友人・恋愛良い学科内でさらにクラス分けされていて、クラス単位の授業や実習で、クラスの人と仲良くなれる。
-
学生生活良い部活やサークルはたくさんあって選べる。学科内でサークルのようなもの(班)があり、先輩方との関わりがもてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~3年生で教養科目や専門科目の勉強をします。4年生から研究室に配属となり、5年生では病院や薬局での実務実習があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬剤師になりたいと思っていたから。家から通える距離だから。国試の合格率が良かったから。
-
-
工学部 機械システム工学科 / 在校生 / 2018年入学 いろいろな学科がある学校2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学-|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛-|学生生活-]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通地元の大学に行きたい人におすすめしています。駅から大学行きのバスがあるので、あまり困ることなく行くことができます。先生方も面白いかたが多いので勉強になります。
-
講義・授業普通さまざまな授業があり、とても面白いです。
-
アクセス・立地悪い駅から大学行きのバスがありますが時間とか考えるとすればちょっとめんどくさいかなって思います。歩いていける距離ではありません。始めて車で行くにはルートがあまり優しくないかもしれません。Googleマップを使っていくと、違うルートで案内されます。もうちょっと優しくしてほしいですね。
-
施設・設備普通とても広いと思います。建物の棟がたくさんあり、番号で割り振られてるのはいいですが、少し迷子になるかもしれません。学科ごとに別れていますが、文化祭等で訪れたときにわからなくなってしまうときがあります。在学しててもわかりにくいです。自然も多いので安らぎがあっていいと思います。講堂が広いです。そして、とても綺麗です。
福山大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント
※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
名称 | 職業 | 学歴 |
---|---|---|
今井大悟 | 元サッカー選手 | 水島工業高等学校 → 福山大学 |
大坪博和 | 元サッカー選手 | 三潴高等学校 → 福山大学 |
中島康平 | プロサッカー選手 | 立正大学淞南高等学校 → 福山大学 |
学校の特徴アンケート投稿する
-
就職先の企業中小企業が多い37人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い37人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
卒業後の進路就職が多い37人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
先生の教え方優しい37人が回答
優しい
厳しい
-
英語を利用する授業少ない37人が回答
多い
少ない
-
課題の量どちらともいえない37人が回答
多い
少ない
-
カリキュラムの自由度決まっている37人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい37人が回答
取りやすい
取りにくい
-
外国へ留学する人少ない37人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない37人が回答
多い
少ない
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない37人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か37人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある37人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い37人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い37人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない37人が回答
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い37人が回答
男性が多い
女性が多い
-
サークルや部活動どちらともいえない37人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない37人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない37人が回答
一人暮らし
実家暮らし
福山大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント
※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
入試科目・日程
学費
福山大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント
※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
この学校の条件に近い大学
福山大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント
※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
おすすめのコンテンツ
おすすめの私立大学
私立文系
私立理系
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山大学