みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    学ぶ意欲を引き出し将来に活用できる

    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部第三類(言語文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でもっと言語を学びたいと思うならここだと思います。
      特に、国語の教師になりたいや国語が好きでもっと勉強したいなどそういった思いがあるなら入って正解だと思います!!
    • 講義・授業
      良い
      学生生活を充分楽しめるし、教諭も分かりやすく教えてくれるため理解しやすい。ただ、専門的なことなど深掘りしたような授業は面白くない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミがはじまると本格的に自分が将来何になるのか、何を目指すのかを明確に表さないといけないけど将来と向き合う時間も増えます。
    • 就職・進学
      普通
      わたしは教諭に将来のことを相談したりして、サポートして頂いていたという経験もあるため、サポートは十分であると思います。
      サークルの先輩や、友達に聞いてみたところ、やはり教諭はサポートしてくださるとのことです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いため、不便であることが多い。
      特に雨の日など大学へ行くためのバスの乗客がとてもおおい。
    • 施設・設備
      普通
      教室が汚れているところが少しある。トイレも少し汚い。
      特に気になるというわけでもないが。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っていると友人関係もよく、特に友人関係で困るということはないです。コース内の仲も比較的良い方でした。
    • 学生生活
      普通
      サークルごとに出し物などがたくさんあり非常に楽しい。
      イベントなども充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語文科系、英語文科系、日本語教育系の3つのコースがあります。
      国語文科系では国語についてたくさん学ぶことができ、国語の学びを深めていきたい人にはお薦めです。
      英語文科系では英語について学べます。英語を使って様々なことをしていきたい人や他の国の言語について深く知りたい人におすすめです。
      日本語教育系では他の国の方に日本語を教えるということについて学びます。日本語について、深く知りたい人におすすめです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国語がもともと好きで、国語についてもっと深く知りたい、学びたいと思い志望しました。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964765

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。