みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    やりたいことを見つける、育てる。

    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然、人間、社会探求領域の3つに別れています。1年は全学部共通の教養科目を勉強します。2年からは、自分のやりたいことを勉強し始めます。自分は、ものによりますが楽しいと感じています。
    • 講義・授業
      良い
      自分は、やりたい職業が定まっていない状況でこの大学に入学しました。講義は充実しており、まだ2年しか経っていませんが、既に様々なことが身につきました。。数学の講義が正直、難しいですが数学が得意な方であればきっと大丈夫です。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が、親身になりサポートしてくださるので大丈夫だと思っています。まだ自分は、2年残っているので詳しいことは分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      自分は、広島市内に住んでいるので通学に少々時間がかかってしまいますが、お店が沢山あるのでそこまで不便ではないです。
    • 施設・設備
      普通
      人気の講義では、講義を受ける生徒が多いので講義を受ける生徒が、全員入れないこともしばしば…
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は人によりますが、自分は良好です。彼氏や彼女がいる生徒もみかけます。
    • 学生生活
      良い
      演劇サークルに入っています。新型コロナウィルスによる影響でなかなか上演出来ませんが声劇など、今できることで活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然、人間、社会探求領域の3つに別れています。1年の間は、全学部共通の教養科目を勉強します。2年になると、自分のしたいことを勉強し始めます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特に、将来やりたいことや仕事がなくこの大学に入学しました。無難なこの学部を選び、大学生活中に資格を取ろうと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:814993

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。