みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    古き良き学舎。そろそろ新しくして

    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理工学部理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強したい内容を突き詰めすぎて、嫌いになりました。大学全般に言えることですが、高校と大学では学ぶ内容は大きく異なります。覚悟が必要。
    • 講義・授業
      普通
      親切な先生もいるが、横柄な先生もいる。見極めが大事になってきます。
    • 就職・進学
      普通
      ゼミでもサポートしていただきました。時間をうまく利用することで、情報も集めやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      なんと言っても、キャンパスの中を国道が通っている。駅からもそこそこ近いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      理工学部は他の学部に比べると、古臭くて充実はしていません。他は綺麗なんですけどね。
    • 友人・恋愛
      良い
      私もたくさんの人と交流を持てました。府外から通う人も多く、下宿先に泊めてもらっていました。
    • 学生生活
      良い
      そこまでサークルについては詳しくありませんが、自分が入っていたものは、学部学科分け隔てなく仲良くやっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の証明。単なる計算問題や、公式を扱うなど高校でやっていたものではなく、様々な定理の証明。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      個人情報なので、お答えできません。
    • 志望動機
      いける大学の滑り止めで、理系だったからなんとなくです。特に希望ではない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:585866

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。