みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    まだ将来の志望がない人にもおすすめ

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことが決まってなくても授業の選択肢が多い。他学科の授業やゼミを取ることもできる。専門科目だけでなく関連科目もさまざまな分野であるため、興味がある授業が見つかる
    • 講義・授業
      良い
      観光、貿易、マーケティング、サービス、コンピュータなどさまざまな分野の講義が受けられるため、専攻が決まっていなくても入ってからやりたいことを考えやすい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      担当の先生によるが、しっかりと面倒を見てくれる先生はいる。ゼミによっては企業の応援や、企業とのコラボをさせてくれる
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターがあり、低学年からのインターンの案内などがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅が不便で少し歩く。学生通りはラーメン屋さんが多いが美味しい。マクドもスタバも少し歩かなければいけない。
    • 施設・設備
      良い
      自由利用できる場所が多いので自習スペースには困らない。女性用スペースなどもある。学生証に含まれるポイントを利用して無料でコピー機を使うことができる
    • 友人・恋愛
      普通
      接客的に話をしていったら友達は増えるが、基本的に同じ友達と授業をとるため、知り合い止まりの人が多い。
    • 学生生活
      普通
      飲みサーが多いイメージ
      入っている人は楽しそう。フットサルサークルの数がすごく多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次からマーケティングコース、観光サービスコース、貿易コースに分かれるが、1.2年次にそれらの関連科目を受けることができる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特に専門的な希望がなかったため入ってからやりたいことを考えられると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:851499

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。