みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)
私立京都府/七条駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
現代社会学部 現代社会学科 / 在校生 / 2024年度入学 履修登録次第で自由度の高い生活が手に入る2025年02月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良いみんな優しいし、切磋琢磨し合い毎日過ごしている印象だ。教授も比較的優しい人が多い印象だ。過ごしやすく良いと思う。
-
講義・授業良い比較的映像授業が多い学科だと思う。その分毎回の課題をしっかり提出することが重要だ。対面では出席点や授業態度が加味されると思うが、映像授業ではそうはいかない。幅広い学びが出来る為、まだなりたいものがきちんと決まっていない人にもおすすめだ。空きコマがどうしても出来るため、いかに有効に使うかが鍵となる。
-
就職・進学良い京女ポータルのお知らせでインターンシップや、職業説明会の日程などがたくさん公開されているため、充実していると感じる。
-
アクセス・立地普通交通便は非常に良いと思う。徒歩での登校は坂が長く、真夏は汗だくなる。寝坊するとあの距離と坂は登校に厳しい。
-
施設・設備良いトイレも綺麗で数も多い。食堂も複数あり、メニューも異なるため自分の好きな場所を選べる。ファミリーマートも校舎内にあり、便利。
-
友人・恋愛普通友人関係は良好だ。基本的に入学式に同じだったクラスの子と仲良くなると思う。恋愛はサークルに入れば心配ない。私自身、京大のサークルに所属しており、大学1年生にしてお付き合い出来ているため、女子大生だからといって心配する必要はない。
-
学生生活普通学内にもたくさんサークルがある。私は外部に所属しているため詳しくは分からないが、文化系から体育会系まで幅広い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は1年生の為、2年以降の学びは分からない。1年生では法学、環境、英語、第二言語、情報など幅広い。
-
志望動機幅広い学びから自分には何が向いているか知りたかったため、志望した。
-
-
-
-
家政学部 食物栄養学科 / 在校生 / 2024年度入学 しっかり勉強する学科。2025年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い授業の内容も難しくやテスト勉強で辛いときも多いですが、周りもいい人が多いので楽しくやれると思います。
-
講義・授業良い授業数も多く必修科目がほぼ全てなのでテストが大変ですが充実してると思います。
-
就職・進学良い詳しくは分かりませんが京都での就職は強いと聞いたことがあります。
-
アクセス・立地良い河原町や京都駅からバスで行けるので学校帰りに遊べます。最寄りの京阪の駅から徒歩で歩くのは大変です。
-
施設・設備良いいい所はありませんが特に不満もなく普通だと思います。常に工事してます。
-
友人・恋愛良い色んな人がいますが基本真面目な人ばかりです。恋愛は校内ではほぼおこらないので出会いが欲しい人は外部のサークルに行きます。
-
学生生活普通藤花祭は全く盛り上がりません。サークルを本気でやっている人は見たことないです。緩く楽しく活動している所が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食材について。化学や生物など。調理実習は本格的に5品くらい作ります。
-
志望動機食や栄養について興味があったため。管理栄養士の資格をとるため。
-
-
-
-
発達教育学部 教育学科 / 在校生 / 2024年度入学 けして簡単ではない。2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]発達教育学部教育学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています施設も充実しているので自分の学びたい分野にとても尽くせると思います
-
講義・授業良いそこらの大学よりよい。内容は充実しており、オンデマンドもしっかりしている
-
就職・進学良い教員免許を取る人が多いまあ十分、就職実績は結構あって教員免許を取る人が多い
-
アクセス・立地普通普通です
そこら辺の大学とあまり変わりなく
駅からは近いです
あぱーとや寮もある -
施設・設備良い充実している。外見はとてもきれいでまあ中もきれい。
とても良いと思う -
友人・恋愛良いノリの良い人や仲良くなれそうな人が多く、同じ職種を目指している人も多いのでそれ関係の会話も弾む
-
学生生活良いサークルはけっこうあり、文化祭も普通より大きく良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるための内容や自分が勉強したい勉強をします。
良いとも思います -
志望動機中学生の先生に憧れて、中学教員になりたく、免許の取得を試みている
-
京都女子大学のことが気になったら!
京都女子大学出身の有名人
京都女子大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
京都女子大学のことが気になったら!
京都女子大学の系列校
高校 | |
---|---|
小学校 |
|
よくある質問
-
京都女子大学の評判は良いですか?
-
京都女子大学にある学部を教えてください
-
京都女子大学出身の有名人はいますか?
-
京都女子大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
京都女子大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学