みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    基礎知識が学べ、充実した学生生活

    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の不安は覚えますが、充実した学生生活が送れる事は間違いないです。また、法律の基礎知識を習得すれば、社会に役立つ。
    • 講義・授業
      悪い
      そこまで専門知識のある講義が行われるわけでありません。遊びに来る生徒も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々なゼミがあるが、それこそ良いも悪いもゼミの先生次第と言ったとこ。
    • 就職・進学
      悪い
      法学の知識を活かした企業への就職は少ないと思われる。弁護士を目指す方は、編入してるイメージ。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは広く、年々建物も改装されており、過ごしやすいと感じる。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実しとおり、不便なく過ごせるので良い。建物も改装されているので綺麗。
    • 友人・恋愛
      普通
      マンモス大学でもあり、学部内でも人数は多いので交友関係には困らない。
    • 学生生活
      悪い
      とく、貼り出しているわけではないが、いろんなサークル、イベントがあるのは事実。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的法律関連がメインになってきますが、英語なども学ぶ機会があります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      法律に関する基礎知識を習得したいと考えたからです。社会に出て知っていて損はないと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:915553

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。