みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  口コミ

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(816)

京都女子大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(816) 私立内154 / 587校中
学部絞込
81651-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      35人の少人数制なので授業内容が濃い。音楽教育学は関西圏では私立はここしかないです。教員免許が取れます。採用試験も合格率が高いです。
    • 講義・授業
      良い
      出席カードがあり、ズルをする人が少なく遅刻、欠席が把握しやすかった。授業をする環境がとても良かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      7人の少人数制で一人一人の時間が長かった。先生が熱心かつ丁寧に指導してくださいます。ゼミのメンバーも仲が良かったです、
    • 就職・進学
      普通
      教員採用は過半数以上が合格していたと思います。一般企業も有名なところを数名が受けており、採用されていました。中にはフリーターもいました。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅からバスで。京阪電鉄からは徒歩です。坂がきつく、夏はしんどかったです。自転車で坂を登る人もいました。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎がとても設備がよかった。付属幼稚園も小学校、付属中学、高校も近くにあった。進学率も高いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので他大学との合コンやサークルの勧誘が頻繁にありました。京都大や同志社、立命館が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学が面白かった。音楽は基礎知識は付いていたのでつまらなかった。
    • 所属研究室・ゼミ名
      論文研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究は中学の音楽の教科書に出てくるシューベルトの魔王を取り上げ授業内容の展開を考えた。
    • 就職先・進学先
      臨時の講師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      結婚があったので臨時で講師をしていました。
    • 志望動機
      試験が難しかったから。倍率が高く本当に出来る子しか合格できなかった
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人塾
    • どのような入試対策をしていたか
      ピアノを中心に毎日のようにレッスンを受けて力をつけた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116418
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強を真剣に頑張って管理栄養士をめざしたい人にはとてもおススメです。大学生活を楽しんで遊びやアルバイトを充実させたい方にはあまりオススメはできないと思います。なによりも授業が忙しいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導がきめ細やかで全員に対して熱心に指導がされている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生はほとんどを研究室での活動で過ごします。1年間かけて自分の興味関心のあるテーマについて実験したり統計解析したりして知識を深められます。
    • 就職・進学
      普通
      食品関連の企業や病院への就職が多い印象です。わたしは就職しないので進路就職課のサポートについてはよくわかりません。
    • アクセス・立地
      良い
      京都の市街地には比較的アクセスしやすいです。京阪七条駅や京都駅が最寄りになりますが、歩くと少し遠いうえ、大学へ続く女坂はしんどいです。
    • 施設・設備
      悪い
      文系の学部が多く、あまり研究設備は整っていない印象があります。調理実習などの設備は非常に整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大ですが、他大学とのサークルに所属する人も多く友人はたくさんできると思います。また、授業はクラス単位で行われることが多いので、自然と学部内の友人もできると思います。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルは正直言ってとても少ないです。中学、高校での経験者が集まって行なっているような印象もあります。学園祭もあまり大規模ではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年では、管理栄養士に必要な知識を得たり、料理に関する基本的な技能を養ったりします。3年では学外の事業所や病院へ実習にいき現場で学ぶ機会があります。4年では卒業研究に殆どの時間を費やし、1年間かけて知識を深められます。
    • 就職先・進学先
      進学予定
    • 志望動機
      国家資格をなにか取りたいとおもって、食に興味があったので管理栄養士になるためにこの大学を選びました。あと、京都の大学に行きた買ったというのも理由の1つです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534940
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      簡単に言うと、様々な分野について広く浅く学べる学科です。大学生になるにあたって、進路を迷っている学生にはちょうど良い学科であると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      女性の先生は威圧的な話し方をされる方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの先生と関わる機会はゼミ以外ではほとんどありませんでした。ただゼミによっても変わるので、左は激しいです。
    • 就職・進学
      普通
      どこでもいいならどこかには就職できます。関西ではある程度名の通った大学であり、OGもたくさんいることが理由です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京阪本線の七条駅と、JR、近鉄、地下鉄烏丸線の京都駅です。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物は図書館のみでそれ以外は古い校舎ばかりです。
      トイレはきれいです。
      エレベーターの無い校舎が1つあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学内での恋愛は不可能なため、恋人が欲しい人は学外のサークルに入る必要があります。
    • 学生生活
      悪い
      公認サークルが少ない。
      大学側はあまり部活動に力を入れていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境、政治、国際、経済、情報、社会など。
      様々な学問を広く浅く学べる。
    • 就職先・進学先
      銀行、証券、
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:469926
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    家政学部生活造形学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築、アパレル、意匠の3領域からなる学科。製作の課題が多いのでものづくりが好きな人には向いていると思う。みんな好きなことをやっていて楽しそう。
      実習室が閉まる時間がすごく早いので、あまり残って製作できない。
      1回生の間は専門的な講義以外にも、仏教、英語、情報リテラシーなどの必修科目を受ける。仏教は1.3回生必修科目。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3領域それぞれにいくつかのゼミがある。1回生のうちに先輩の卒研発表会を聞いて、何をしているゼミなのか知ることをおすすめする。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅からはプリンセスラインバスというバスに乗って通学。京女の最寄駅は京阪七条駅。そこから15~20分かけて歩くかプリンセスラインバスに乗って通学する。寮生や、京女周辺で一人暮らししている人も多い。
      京女の近くには清水寺、京都国立博物館、三十三間堂、八坂神社、祇園などがある。いすれも徒歩やバスですぐ。服を買うなら四条河原町。京女から直接バス出てる。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大だから怖いということは全然ない。
      恋愛はみんな課題に追われていてそれどころではないと思う。
    • 学生生活
      良い
      京女の学内サークル、京大などのサークルに入る人もいる。他大学のサークルに入ると京女生以外の人と友達になれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467255
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部生活造形学科の評価
    • 総合評価
      普通
      京都女子大学の中でもオシャレで友人との仲が良く、学科の団結感も良いと思います。個性的な子が多いので面白い大学生活を送れます。
    • 講義・授業
      普通
      3つのコースに分かれているため、少人数教育が受けられます。また、自分のコース以外の教科を取ることも可能なので、アパレルコースでもきになるインテリアの授業を取ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって様々です。出席をメールで行い、ほぼゼミがないところもあります。かと思えば、週に○回など、コアタイムが決まっている研究者もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートはとても手厚いです。事務の進路就職課が頑張っているので、就職率98%など、外部からも高い評価を得ています。歴史ある大学なので、関西で名前を言えば真面目で一生懸命な人が多い大学だと思ってもらえるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から20~30分歩きます。三十三間堂や、京都国立博物館などを横目に見て、ほぼ登山のような女坂を上がると大学です。駅近くにはコンビニやファーストフード店などありますが、アクセスが良いとは言いづらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      最近トイレが改修され、とても綺麗になりました。製図室やアパレル実習室なども新しい備品が導入されたため、これからの設備面には期待できそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校生活は非常に楽しいです。女子大ならではのワイワイした雰囲気もありますし、何より学科の中で学んでいることが人それぞれなので面白い話をたくさん聞くことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築を専攻していました。一般的な大学だと1年次は一般教養の授業しか受けれないそうですが、1年次から継続して製図なども専門教科を取れることで、製図のチカラは4年でかなり身につきました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      井上研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      空き家のリノベーションや、団地管理など、企業と協力した研究ができます。
    • 志望動機
      京都で大学生活を送ってみたかったこともあり、京都で文系建築を学ぶことのできる学科を探した結果、ここに当たりました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国公立も考えていたのでセンターの勉強をよくしていました。センター試験が解ければ京女は合格できると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181218
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      現代社会学部は様々な学問を幅広く学べることができるので、学部選びに迷っている方にもおすすめな上、就職にも役立ちます。
    • 講義・授業
      良い
      語学の講義は少人数制なので丁寧に指導してもらえます。就職に関するものや社会に出てからも役立つ講義も豊富です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生の前期から基礎演習という名でゼミがあります。早い段階からゼミがあるので他の授業でも役立ちます。
    • 就職・進学
      良い
      学内推薦型のインターンシップの枠が豊富です。資格試験の講座も安く受講することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      京都の中心街からの距離は近いですが、駅から遠く坂道を登らなければいけないので、通学は大変です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は全体的に新しく、古い校舎もトイレは改装してあるので綺麗です。現在も1番古い校舎の建て直しを行っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大学なので友人関係は男子の目がないためみんな楽しそうです。そのため恋愛関係は学外での出会いになりますが、人によって極端なのでなんとも言えません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは京都大学のインカレサークルに所属している人が多いです。学園祭は毎年俳優をどこかしら呼んでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会学部では三つの専攻に分かれており、自分が勉強したい分野を大まかに決めますが、幅広く学問を学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494848
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部英語文化コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      普通。色んなことが学べるが内容は良かったり微妙だったりやってる理由がわからなかったり色々。ただ英語とは関係のない授業も取れるといえば取れるのでよかったりもする。
    • 講義・授業
      良い
      英語や海外の文化、文学作品に触れることができ、そこから人生や価値観について考えることもしばしば。ただ語学力については学校外での個人的な努力が必須。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ずっと部屋の中にいてひたすら分厚い英語の教科書を読んでいくのみ。英単語のテストをしたりする。
    • 就職・進学
      悪い
      全くお世話ならなかったので詳しくは分からないが、頼った人の話を聞くと全く役に立たないらしい。確かに対応も面倒くさそうだし、色々なげやり。自分でやれ感がすごい。ある意味が分からない。
    • アクセス・立地
      普通
      近くにある駅が京阪のみ。丘の上にあるので登っていくのが一苦労。プリンセスラインもあり上まで連れて行ってくれるが家からバス停までの距離が遠くそれなら市バスに乗って丘の麓まで行くのがいい。
    • 施設・設備
      普通
      一通りのものは揃っているが、印刷する際コピー数が決まっている、印刷の種類に制限があるなど使う際悩むことがあったりする。けちい。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれです。恋愛は女子大なので他校やネットで出会った社会人との恋愛になっていきます。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は多い。なので充実する所は充実するし、そう感じるかも人それぞれ。文化祭はしょぼい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は必修科目でパソコンをいじってエクセルなど一通りのことを学べたり、英語の語学力を伸ばす授業もある。とにかく宿題、小テスト、レポートが多い。2年ぐらいから自分の好きな科目もとれるようになっていく。単位数を稼がないといけないのである授業はほぼ取ることになる。小テストが面倒。3年からは好きな授業を取ることができ小テストなどがなくなっていく。ゼミが始まる。4年はゼミのみの人が多い。単位数の足りない人は頑張らないといけない。1年と3年に仏教の授業があり先生によってはテストが難しすぎて沢山落とされたりする。必修科目なので3年で落とされるときつい。
    • 就職先・進学先
      介護。働く環境や人間関係のみを見て選んだ。どの企業も黒々としていて嫌だった中でここかな、と思えた唯一の職業。ただ介護は大変なので正直やっていけるか不安しかないし、夜勤や入居者さんとの関係が怖い。もし何かあって私のせいとかになったらどうなるのかなど不安だらけ。
    • 志望動機
      受かった学校の数がそもそも少なく、その中から地味でどんな服を着て行っても浮かなさそうな、お洒落な人が少ない通いやすい所を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    2020年5月からオンライン授業。9月から通学も始まったが出入り口に消毒液を置いており、教室でも人との間隔をあけるように言われる。食堂も向かい合わないような座席になっており、以前3人で行った時横並びになってシュールだった。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705313
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本気で勉強をしようと思える人にしか答えてくれない学校だと感じる。また、モラトリアムを延ばそうとしている学生が多いためモチベーションを保つのが難しい。
    • 講義・授業
      悪い
      課題と講義内容が一致していないことがあり、講義内容を学生に伝えようという気を感じない講師がいた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      細分化されたゼミの中から、自分の興味に応じてゼミを選択することができ、かつ的確な研究指導を受けることができた。
    • 就職・進学
      悪い
      進学実績は良いが、実態は母数に就職を諦めた人が含まれていなかった。OGからの情報提供が乏しかった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は七条駅。繁華街にも観光地にも近く、学校終わりに遊びに行きやすい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の資料が充実しているが、老朽化による改修と卒論執筆が被ってしまって多くの資料を十分に活用できなかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      講義を比較的自由に専攻できるため、あまり学内での知り合いが増えなかった。また、女子校のため恋愛関係はなかった。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルは非認可のものが多く、十分に活動することができなかったように思う。イベントはほぼない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は国文学の基礎を学び、3年次から自分の研究分野を決め、4年次に卒業研究をはじめる。3年次までに自分の研究分野を決められない生徒が多かった。
    • 就職先・進学先
      地方企業の運営する書店
    • 志望動機
      司書資格が取れるコースがあったため。また、綺麗な学校だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706402
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    家政学部生活造形学科の評価
    • 総合評価
      普通
      新しくできた図書館はきれいですが、古い校舎はWi-Fiがつながりにくかったりします。授業の数は充実していますが、実習は2限続きで2単位(普通は1限で2単位)しかもらえないので、忙しいです。就職率は高いほうだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      生活造形学科では実際に衣服を製作したり実験を行うなど、実習の授業が充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三回生の後期からゼミが始まり、それぞれのゼミの先生の専門分野についてさらに詳しく学んでいきます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の際には、自己PRや志望動機などの添削、面接練習をしてもらえます。また、企業の説明会が学内でもたくさん行われます。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅や四条河原町からは少し遠く、長い坂の上にあるため、バスを使わないと通いにくいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      古くなっている校舎がいくつかあり、今、順番に建て替えを行っています。Wi-Fiがつながらないところが結構あります。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は問題ないですが、女子大なので恋愛関係はほかの大学のサークルに参加するか、バイトで見つけないと充実しないと思います
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるので、自分が入りたいサークルを選ぶことができます。大きなイベントは学園祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではアパレル、建築、意匠、すべての分野について学び、そのあと、自分の好きな分野の授業を積極的にとることで、学びを深めていきます。どの分野も実習があります。
    • 就職先・進学先
      ねじメーカーの事務職
    • 志望動機
      アパレルについて学びたいと思い、アパレルについて学べる大学を探していて知りました。この大学では、アパレルについて広く学べ、資格も取ることができるので入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533306
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      取得資格が多く、授業や実習が充実しています。福祉を学びながら、養護教諭の教職課程も取ることができます。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は先生によってまちまちです。休講が多い先生もいらっしゃれば、90分間しっかり講義し、演習も充実している授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3回生からゼミが本格的に始まり、卒業論文完成に向けて、ディスカッションをしたり、論文の書き方などを勉強します。また、資格取得に向けての対策もされているゼミもあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は100%に近いです。主に、一般企業、福祉業界、教員になる人がいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は京都駅と京阪七条駅です。女坂という急な坂を登ることはしんどいですが、河原町、京都駅にアクセスしやすいので、便利な場所だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的新しく、介護実技のための介護ベッドや特別浴槽、学生研究室など充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大ですが、学内の部活だけでなく、他大学とのサークルがあるため、他大学の学生との交流が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭は毎年、有名人がくるなど、いい方だと思います。サークルも他大学に入っている人がほとんどです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、社会福祉、介護福祉、養護教諭に関する知識などを学びます。その中で実技の練習や実習などが入ってきます。なので、4年生まで忙しい人は忙しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478570
81651-60件を表示
学部絞込

京都女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    京都府京都市東山区今熊野北日吉町35

     京阪本線「七条」駅から徒歩16分

電話番号 075-531-7030
学部 文学部家政学部現代社会学部発達教育学部法学部データサイエンス学部心理共生学部

京都女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (239件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.83 (172件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (161件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (194件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。