みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(816)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    本気で学びたい人にオススメ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強を真剣に頑張って管理栄養士をめざしたい人にはとてもおススメです。大学生活を楽しんで遊びやアルバイトを充実させたい方にはあまりオススメはできないと思います。なによりも授業が忙しいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導がきめ細やかで全員に対して熱心に指導がされている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生はほとんどを研究室での活動で過ごします。1年間かけて自分の興味関心のあるテーマについて実験したり統計解析したりして知識を深められます。
    • 就職・進学
      普通
      食品関連の企業や病院への就職が多い印象です。わたしは就職しないので進路就職課のサポートについてはよくわかりません。
    • アクセス・立地
      良い
      京都の市街地には比較的アクセスしやすいです。京阪七条駅や京都駅が最寄りになりますが、歩くと少し遠いうえ、大学へ続く女坂はしんどいです。
    • 施設・設備
      悪い
      文系の学部が多く、あまり研究設備は整っていない印象があります。調理実習などの設備は非常に整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大ですが、他大学とのサークルに所属する人も多く友人はたくさんできると思います。また、授業はクラス単位で行われることが多いので、自然と学部内の友人もできると思います。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルは正直言ってとても少ないです。中学、高校での経験者が集まって行なっているような印象もあります。学園祭もあまり大規模ではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年では、管理栄養士に必要な知識を得たり、料理に関する基本的な技能を養ったりします。3年では学外の事業所や病院へ実習にいき現場で学ぶ機会があります。4年では卒業研究に殆どの時間を費やし、1年間かけて知識を深められます。
    • 就職先・進学先
      進学予定
    • 志望動機
      国家資格をなにか取りたいとおもって、食に興味があったので管理栄養士になるためにこの大学を選びました。あと、京都の大学に行きた買ったというのも理由の1つです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534940

京都女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (239件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.83 (172件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (161件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (194件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。