みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学

出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)
私立京都府/椥辻駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
国際英語学部 国際英語学科 / 在校生 / 2021年度入学 個性的な仲間と留学を楽しもう。2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活4]国際英語学部国際英語学科の評価-
総合評価良い在学中に確実に留学を経験したい人にはもってこいな大学。留学までの準備も、帰ってからの専門分野もサポートしてくれる。
-
講義・授業良いレベルによってはネイティブ教員によるオールイングリッシュの授業が1回生から受けられる。
-
研究室・ゼミ良い一回生でのゼミはランダムにクラスが振り分けられ、学習の基礎的部分を学ぶが、3回生からのゼミでは専門的な分野を選ぶ事ができる。
-
就職・進学普通就活サポートをしてくれる課があり、留学後などに面談など受け、相談に乗ってくれる。
-
アクセス・立地悪い山の斜面に立地しており、校内も斜面と階段だらけ。でも緑が多くて空気が気持ちいい。最寄り駅の椥辻駅からはシャトルバスがでる。
-
施設・設備良いWiFiは不安定な事が多いが、新しく建った棟などはとても綺麗。自習できるスペースが至る所にある。
-
友人・恋愛悪いサークルなどに所属すると話は別だが、レベル分けされた少人数授業が多いので、人脈を広げるには努力がいる。
-
学生生活良いサークルの数は平均的だと思う。文化祭では芸能人を呼んだりして盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では留学を見据えた基礎固め、2回生で留学、3回生からはゼミに入り、専門分野を学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機在学中に留学にどうしても行きたく、留学が必修になっていたから選んだ。
感染症対策としてやっていること至る所に消毒液と温度計が設置されている。コロナ禍では多くの授業がオンラインになったが、会話やディベートを重視する授業では対面になることもあった。 -
-
国際英語学部 国際英語学科 / 在校生 / 2021年度入学 楽しく、時にはしんどい2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]国際英語学部国際英語学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生さん達にはとても良い大学だと思ってます。
充実した学生生活を送ることができます! -
講義・授業良い授業の雰囲気も良く、気さくな先生達から教えて頂けるので物凄くわかりやすく自分の為にもなります!
-
就職・進学良い学科の就職と進学実績は良いです!
サポートも十分で物凄く良いです! -
アクセス・立地良い少し山の方に登りますが学校に行くまでの道中の雰囲気や景色も良く良い気分で学校に行けます
-
施設・設備良い学科の施設や設備は物凄く充実しています。
施設も綺麗ですし、物凄く楽しいです -
友人・恋愛良い学内の友人関係と恋愛関係は充実しています!
他県の子たちとも仲良くなれ、旅行に行ったりもしてます -
学生生活良い学内のサークルやイベントはものすごく充実しています!
雰囲気も良いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が勉強したい事をできます。
たまに必修科目は興味がない分野に振り分けられる可能性もあります -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機京都に住みたいって理由がまず1つとこの大学の評価が物凄くよかったので志望しました
-
-
発達教育学部 児童教育学科 / 在校生 / 2021年度入学 どの学科よりも仲が良い!!2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価良い教育の勉強をしたい学生にはぴったりの大学だと思います。教育学部専用の棟には、ピアノがたくさんあり、練習にも困りません。また、教授には著名な方が多くいらっしゃり、非常に良い学びを受けることが出来ます。
-
講義・授業良い実際に小学校、保育園などで経験を積んだ、プロの教師による授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い一年の前期からゼミが始まります。みんなで考えてレクリエーションを企画したり、それを実行したりします。仲間も増え、非常に楽しい時間を過ごすことができます。
-
就職・進学良い教員試験採用率が高いことが特徴であると思います。相談室なども充実しており、就職に対して手厚いサポートを行ってくれます。
-
アクセス・立地良い大学への直通バスなどもあり、また、地下鉄の椥辻駅も近いので、アクセスしやすいと思います。
-
施設・設備良いキャンパスはほとんどが新しい施設で、設備も非常に充実しています。
-
友人・恋愛良い授業のゼミなどは通年のことが多く、また、学科を超えた授業などもあるのでその中で友人を作ることが出来ます。
サークルや部活に所属すると更に友人関係が広がると思います。 -
学生生活良いサークルは種類が多く、また、人数や条件さえ満たせば、自分たちで新たに作ることもできます。
文化祭は、芸能人のトークショーやお笑いライブなどもあり、非常に充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年・二年では、教育そのものについてや、科目の特徴について学び、三年で教育実習を行います。四年では主に就職活動や卒業論文に取り組みます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教育の就職に強い学校を探しており、また、常に新しい時代に対応していく学校づくりに必要な人材を育てている学科だと知り志望しました。
京都橘大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
京都橘大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
吉岡里帆(俳優) | 嵯峨野高等学校 → 京都橘大学文学部日本語日本文学科書道コース |
橋本小雪(芸人) | 京都橘大学 → 京都橘大学 |
京都橘大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
京都橘大学のことが気になったら!
よくある質問
-
京都橘大学の評判は良いですか?
-
京都橘大学にある学部を教えてください
-
京都橘大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
京都橘大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学