みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/塩釜口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1079)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    かなり厳しい

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入ったときくらいは英語に興味がなかったが、、なぜか、最近世界がグローバル化しているということを知って、英語をやらなければならないと実感し始めたのがきっかけになった。
    • 講義・授業
      普通
      講義については授業を学ぶ意義を体感していると思う。テストは比較的簡単だが基本に忠実であることが求められる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どこの研究室に配属されるかで先々の研究がみえてくるものである。よって研究室は真剣に選んで考えなければならない
    • 就職・進学
      普通
      就職は年々厳しいものとなっているので、インターンシップなどに積極的に参加していくことが一番であると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      家から大学までは公共交通をつかわなければならないため、非常に面倒であり、定期券もかなり高いのも厳しい。
    • 施設・設備
      普通
      施設は大学としては充実しているが、無駄だと思うところにお金を費やしすぎだと思う。お金の使い道が問題である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係を持つことは今後大切であることは言うまでもない。迷ったときに一番の助道となることまちがいないだろう。
    • 学生生活
      悪い
      サークルなどにははいっていないが、英語の学びは充実しているといえるだろう。この大学生活で英語とイタリア語を身に着ける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は比較的楽だが、二年次から実験などでかなりレポートなどで忙しくなることがよそうされるだろうと私は思う。
    • 利用した入試形式
      まだ就職してない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411119

名城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (135件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.96 (101件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (108件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.88 (82件)
理工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (261件)
農学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (165件)
都市情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (46件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.88 (147件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (24件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (10件)
情報工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。