みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知学院大学
(あいちがくいんだいがく)

私立愛知県/長久手古戦場駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(649)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    大学に入ってからの人生は、やはり努力次第

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立と比べると高いし、就職先もそこまで有利ではありませんが、決して不利なわけでもなく、自分的には楽しく過ごせているので、満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      授業中に私語などが滅多にないため、授業が崩壊することはまずないです。まじめに勉強できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は、楽なゼミを選びましたが、ガチなゼミを選ぶと、海外旅行などもあり充実していると思います。また、ゼミは沢山あって選べるので、自分の好みのゼミを選べます。
    • 就職・進学
      良い
      私の法学部は、そこまで欲はありませんが、全体の部として考えればいい方だと思います。就職には、資格学校などと連携していて、安く受けられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いため、バスで毎回往復500円かかったりします。それは最悪です。
    • 施設・設備
      良い
      基本、なんでもあります。ただ、古い校舎なため、未来館や、ハイテク感はありませんが、日進キャンパス以外は新しいから、ものすごいハイテク感があります。たとえば、教室の前にモニターが付いていて、遠隔でドアがロック/解除されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      こればかりは、人によると思います。学歴的には、私立の中では中間層になりますので、いろんなタイプの人がいます。
    • 学生生活
      普通
      学園祭や、座禅などがあります。ただ、他の大学も、あると思うので、平均的だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      民法や、刑法など基本的な法律から、選択で、私的財産法や、独占禁止法などが学べます。また、1年生では、教養科目や、第二外国語も必須です。 3年生以降のゼミでは、論文提出を求められる場合がありますが、ゼミによって違います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      トヨタグループの出資会社で働くことになりました。頑張れば大手企業にもいけます。やはり、大学時代に何をしてきたかが大きく関係してきます。
    • 志望動機
      たまたま、自分の学力で受かった大学だからです。特に深い意味はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565629

愛知学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領

愛知学院大学の学部

法学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.89 (70件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.93 (64件)
商学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.73 (73件)
文学部
偏差値:37.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (162件)
総合政策学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.80 (49件)
心身科学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.02 (127件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.69 (43件)
歯学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.65 (22件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.91 (32件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.40 (5件)
健康科学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。