みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ

福井大学
(ふくいだいがく)

国立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(272)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.67
(120) 国立大学 557 / 596学部中
12011-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      オンライン授業が多いので、自ら勉強を進めていかなければ向上しない。難しい計算が特にそのようなことを感じる。
    • 講義・授業
      悪い
      コロナウイルスの関係で対面授業が少なすぎる。他の大学の話を聞くとほとんどが対面授業ときく。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いためとても実績がある学校と言える。授業で説明会の参加を促してくれたりする。
    • アクセス・立地
      普通
      駅はあるが、電子マネーが使える改札がないような電車しか通っていない。
    • 施設・設備
      良い
      トイレは綺麗で、Wi-Fiもあり、オンラインの授業を受ける環境も充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属しているから友人関係はあるが、オンライン授業が多いため、学科に友達はできにくい。
    • 学生生活
      良い
      たくさんあるサークルの中から自分に合ったサークルを選ぶことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械力学を中心に、数学や、物理を学ぶ。機械を使った実験も行う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自分が興味のあるロボットについての学習ができるために志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:891512
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分から進んで学ぼうという姿勢がないとやっていけない。中途半端な気持ちではいると製図で苦しみ、留年する。
    • 講義・授業
      普通
      やる気のある先生とやる気のない先生との差が激しい。講義をしっかりと聴いてないとテストで苦しむ。製図は向き不向きがあるため、向いてないと思った人は建設コースに行った方がいいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の入っている研究室は先生がよく面倒をみてくれ、忙しいけど充実している。研究室によってはぜんぜん面倒を見てくれないところもある。
    • 就職・進学
      良い
      国立大学の中では就職率5年連続?1。しかし、福井か地方都市の中小企業への就職が多い。大手はそんなにいない。
    • アクセス・立地
      良い
      正門から近い。そして、正門近くのスーパーや駅へアクセスがしやすい。学食一番遠いのがちょっと難点だが、小さい購買が近くにある。
    • 施設・設備
      悪い
      設備に関しては製図室への不満があると思う。他の大学と比べても、製図室が汚い、狭い。製図版が少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部だけあって男が多いので、友達はたくさんできる(できない人も何人かいる)。女子もさばさばしている人が多く、話しやすい。恋愛対象かと言われると微妙。かわいい子もいるけど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによって違うが、建築学コースは建物の設計から構造計算まで、建物に関することをいろいろやっている。
    • 所属研究室・ゼミ名
      住環境計画研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住宅政策から空き家の改修まで、ハード、ソフト含めて住宅に関するいろんなことを研究している。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      所属の研究室との関連が一番大きい職業だから。
    • 志望動機
      住宅(主に木造住宅)の設計がしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとにかく解くまくる。回答を覚えるくらい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128077
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      悪くはないなと思う。まだ半年くらいなので学科による違いはあまり感じないが、まだ忙しすぎないのでバイトもサークル、部活もできるので良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      工学部だが共用科目として違う分野の授業を受けれることが面白くて良い
    • 就職・進学
      普通
      まだ感じたことはないが就職率も高くサポートがしっかりしているところが売りならしい。
    • アクセス・立地
      普通
      遊ぶところはないので飽きるのは早いが、住むと言う面だけの環境的なところは良い方だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      まだわからないというところが事実ではあるが、聞いている感じだと可もなく不可もないらしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はグループワークなどから広げることが可能だが工学部ということで恋愛関係は厳しい物がある。
    • 学生生活
      悪い
      他の大学(友人談)と比べると少ない気もする。
      とはいえ栄えているサークルもあるので選ぶことには困らないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ではそこまで専門的なことはしない。微積や線形代数、物理とかの基本的なところが多い。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      特に将来の夢もなかったので1番オーソドックスな機械工にしておいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783809
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しい。恋愛は自分から出会いの場に行かなければキツかもしれないが、仲の良い友達はできる。大学生らしい生活が送れると思う。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容はついてはなんとも言えないが、仲間と辛いことも乗り越えている感じが楽しい。
    • 就職・進学
      普通
      よい。地元の企業にならなにも考えずに就職できると聞いたことがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りになにもない。強いて言うならラーメン屋が少し多いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      普通。あまり綺麗とは言えない。しかし、夜間にも学校に出入りできるので良いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      普通。学科の人数がそんなに多くないため友達はたくさんできる。
    • 学生生活
      悪い
      あまりサークルは活動していないと思われる。作ったらいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての様々な分野。歴史から構造、設計まで幅広く学ぶ。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      建築がしたかったから。他の大学に行くには少し距離があったため、地元の大学を選んだ。、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:845744
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      本学科に限らず、他の大学にも言えることですが、自律的に勉強をできる人にとっては、自由で自分の可能性を伸ばせることのできる学科。しかし、受け身の行動しかできない人にとっては、有意義ではない四年間を過ごすことになります。留年はほぼしない。
    • 講義・授業
      普通
      講義は、しっかりとしたものです。教授も中には堅物の人もいますが、学生の話をしっかりと聞こうとしてくれる教授もちゃんといます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職の支援は、サポートがしっかりしていると思います。大手企業の推薦なども一部あります。しかし、学歴フィルターを痛感することも事実です。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにアパートがたくさんあるので、下宿生なら長くても30分以内の通学時間だと思います。ただ、周りに遊ぶ場所やご飯を食べるお店は少ないです。
    • 施設・設備
      悪い
      本学の学長は、スポーツ分野に対してあまり関心がないように思えます。特に、外競技の環境は最悪で、部室等は老朽が進み汚いです。シャワー施設等も古いです。またグランドの整備がなされてなく、水はけは最悪、雑草がいたるところに生えている、土が硬い、こんな環境でスポーツを真剣に行うと故障すると思います。また、ジムなどの施設もありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      夢のキャンパスライフなど夢のまた夢です。工学部と教育学部しかないので、特に工学部に入った人は自分から積極的な人でない限り、四年間女子大生とまともに会話することはないでしょう。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベント等には、何も期待しないでください。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:354083
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      難しい分野をしているので大変な学科だと思います。
      課題も多く、テストも難しいです。
      そのぶん楽しさもあり勉強していけばどんどん面白くなっていきます。
      単位は取りにくいです。しっかりと対策を行い勉強をしていかないと普通に落としてしまいます。なんとなくや点数的にここを選んでしまうと後悔するかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      面白い先生やわかりやすい授業をしてくれる先生がいる中でわかりにくい先生もいます。
      良くも悪くも大学っぽいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職を考えてるならかなりいいと思います。
      就職率の高さは大学がポイントにしているところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとそこでの友人はできます。
      学科内でもできるので心配ないと思います。
      工学部ですと女子は少ないので学科内での恋愛は難しいのでサークルや部活に入ることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろんな分野の基本から応用まで勉強していきます。
      他にも熱統計や量子力学など難しい分野をガンガンやっていくので相当勉強しないといけません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323026
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物質・生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自由なので、好きなことに没頭できる一方、嫌なことから逃げ続けることもできてしまいます。自分次第で最高の大学生活にも最悪の4年間にもなり得ます。就職や留学に対する支援は手厚いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の授業があります。企業の経営者の方を講師とした授業もあり、就職を考えるにあたっていい授業でした。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩1分のところに駅があります。バス停もすぐ近くにあるので交通は便利だと思います。近くにスーパー、コンビニもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、図書館や学食などの施設は新しく、とても綺麗です。工学部なので女子トイレが少ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多く、いろんな人と友達になれます。他学部の学生とも授業で交流できるチャンスが多いです。実験などは大学院生が指導してくれるので、学年を越えた交流もできます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も活発で充実しています。他学部、他学科、学年を越えて交流できる場として部活やサークルに所属することをオススメします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物や化学を中心に基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物有機化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      医薬品に応用できる有機化合物の合成を行っています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      食品会社へ就職している先輩が多かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      後期試験は面接だけだったので、面接対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82197
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      基礎的な知識から専門的な知識まで幅広く学ぶことができます。基礎能力は身に着きますが、専門知識に関しては学ぶことができるといっても浅く、ですので知識を深めるには自分で勉強する必要があると思います。就職率は良いそうですが本人の頑張り次第です。
    • 講義・授業
      普通
      教授の教え方により分かりやすい講義もあれば難しい講義もあります。レポートなど課題は多い方かもしれません。演習が充実しているため理解に結びつきやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駐車場が少ないため大学から離れた場所に住む人には冬場は厳しいです。また、立地のせいで構内は強い風が吹くことが多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      学食、生協は最近になって新しく建て替えられたのでとても綺麗です。施設、設備の充実度は恐らく平均的だと思われます。
    • 友人・恋愛
      普通
      当たり障りのない友人関係を築けます。人それぞれでしょう。サークルに入っていないと大学生活を楽しめないのではと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活動よりもサークル活動の方が気楽で楽しいようです。様々な部活、サークルがあるので自分にあったグループに所属できれば大いに楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングについて基礎能力が身に着きます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      東海研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      画像処理を扱った研究をしています。多視点カメラ、パノラマ画像、デプスカメラなどに興味のある方にお勧めです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      プログラミング能力を身に付けたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      志望していた学科が理系だったので、理数系に力をいれていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85202
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築、まちづくり、構造と様々なことを学ぶことができます。しかし、設計課題はコツコツとやらないと留年する可能性があります。
    • 講義・授業
      普通
      熱心な先生と放任的な先生がいます。熱心な先生には積極的に聞きに行ったほうがいいです。放任的な先生の授業は先輩に頼りましょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によっては外部の方と関わる機会が多く、とてもいい経験ができます。研究室選びは先輩にいろいろと聞き、慎重に。
    • 就職・進学
      良い
      一応国立大学なので、職種をいろいろと選ばなければ内定の一つや二つはもらえます。福井大学は就職率国立大学トップクラスです。
    • アクセス・立地
      普通
      福井大学周辺は何もないです。しかし、その分静かで、研究に集中できるので私はまあまあ気に入っています。
    • 施設・設備
      普通
      製図室が散らかっているのが気にいりません。しかし、構造系の実験の設備はある程度整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      女の子が少ないです。しかし、工学部の中では結構多い方なので我慢してください。また、グループ課題ではその女の子たちと仲良くなれるかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての基礎知識から研究室では専門的なことも学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      住環境計画研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住環境について、ハード面からソフト面まで様々なことを研究しています。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      まちづくりに関して有名な先生がいたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解く、教科書の復習などをおこなった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74487
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年度以前入学
    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      「文武両道」です。地方の学校でありながら施設が充実しており、部活動が盛んです。全国的に活躍している部も多く、毎日の部活動を通じて協力とチャレンジ精神を学びます。
       そして「自分を深める学習」です。これはキャリアプログラムに位置付けられるものですが、自分の存在について「自分とは何か」を考え、「自分はどう生きれば良いか」といった哲学的な問いからスタートするところがすばらしいです。
       若い頃に誰もが一度は考えなければいけない問題を仲間と共に考え、一人ひとりが自分の答えを見つけられた時に大きな成長が訪れることでしょう。
       このようにさまざまな問題を解決できる、魅力ある人物形成ができると思います、
    • 講義・授業
      良い
      魅力ある先生方が楽しく授業を教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分がやりたいことをサポートしてくれるので、興味のある研究ができます。
    • 就職・進学
      普通
      中でも電気電子工学科は非常に就職率がいいので、就職に困ることはないでしょう、
    • アクセス・立地
      悪い
      JR駅から距離があるためバスによつ通学になると思います。
      私鉄も通っていますが本数が少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      耐震補強工事と塗装工事が完了したばかりなのですごくきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      福井の人はみんないい人です。よい友人関係が築けるでしょう。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル塔は非常に古いので、すこしびっくりしますが。
      楽しいので気になりません。
    • イベント
      普通
      学園祭はサークルに入っていると楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子工学科はとっても楽しかったです。
      先生は変わった人も多いので単位をとるのに苦労するかも。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中川研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      物性を学ぶにはすごくよい研究室でした。
      仕事にも直結する内容で本当によかったです。
    • 面白かった講義名
      パワーエレクトロニクス
    • 面白かった講義の概要
      モーターの基礎を学ぶ講義です。
      あたりまえですが、これを知らないと電気の仕事はできません。
      面白いかどうかは別として非常に役に立ちました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      岐阜大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      まだまだ勉強がもの足りませんでした。
    • 志望動機
      東海地方でそこそこの学力で国立大学に進学したい人はここに行くべきです。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なし
    • 利用した参考書・出版社
      赤本と学校の教科書
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら勉強してください。
      教材なんてなんでもいいです。
      学校の教科書を完璧にすれば問題ありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:29123
12011-20件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 文京キャンパス
    福井県福井市文京3-9-1

     えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅から徒歩3分

電話番号 0776-23-0500
学部 工学部教育学部医学部国際地域学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

福井大学の学部

工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.67 (120件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.02 (64件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.96 (75件)
国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。