みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  口コミ

静岡県立大学
出典:運営管理者
静岡県立大学
(しずおかけんりつだいがく)

公立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.98

(351)

静岡県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.98
(351) 公立内40 / 93校中
学部絞込
3511-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際関係学部国際言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大満足。志望していたので受かって本当に夢のようなキャンパスライフを送っています。英語を学びたい人にはもってこいですね。
    • 講義・授業
      普通
      学びたいことを学べてる。英語に沢山触れることが出来て良いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミを受けてないから分からないけど、先生と対面でじっくり出来るそうです。
    • 就職・進学
      良い
      サポート万全です。留学制度がとてもいいです。今準備進めてます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩でもバスでも行けます。駅近だし、周りに色々な店があって充実してます。
    • 施設・設備
      良い
      調べたいことはなんでも調べれます。図書館の設備も充実してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内はとても雰囲気がよくみんな仲が良いです。サークル内も雰囲気が良いようです。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多く充実しています。体育館やグラウンドなどなどですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語文化学科なので、コミュニケーション英語を学びますね。だと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語の学部学科に興味があり、オープンキャンパスに行って全体的に行きたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1005754
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      頭の多い人がとても多い。勉強は大変だと思うが、色々な人がいて、住みやすく、いい大学だと思う。研究室に入ると忙しくなる。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学を知らないので分からないが、YouTubeで講義動画をあげてくださったりしてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      よくわからないが、大手の企業に就職が決まった先輩がいて、すごいと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      少し坂が大変だが、運動になる。お店はたくさんあってとても生活しやすい。
    • 施設・設備
      普通
      建物は赤レンガっぽくてすごくかっこいい。坂が大変だが、エレベーターがついている。
    • 友人・恋愛
      普通
      とても色々な人がいる。特に薬学部は、色々な年齢の人がいておもしろい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはとでも少ない。部活ばかりだった。私もサークルに入ったがみんなうますぎて全然参加してない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      くすりのことをまなぶ。1年生の時は数学や物理などの教養もやり、だんだん実習が増える。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      薬剤師の国家資格をとりたかったから。中期の中では得意な理科が生かせる大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1003947
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際関係学部国際言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      静岡県内の就職であれば問題なく素晴らしい学校です。首都圏への就職を目指すのであれば、少し物足りないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業を受けられたこと。またほとんどか少人数制だったので教授との距離が近かったこともよかったです。英語の授業はレベル順に振り分けられていたので、その点でも良い環境でした。
    • 就職・進学
      普通
      静岡県内の就職であれば問題ないです。県外に就職を検討してる場合は、自分で調べて積極的に行動する必要があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から坂を20分かけて上がるのでスニーカー登校になります。
      ヒールを履いておしゃれして行くという憧れは入学して1ヶ月でなくなります。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は割と大きく勉強しやすかったです。
      英語を勉強できる自習室もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係はあまり活発ではないですが、友達はたくさん作れる環境かなとおもいます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはそこまで充実してないと思う。イベントは春と秋に学園祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各国の文化、言語を学びます。またそれだけでなく、行動人類学、政治経済学も学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      実家から通える国公立だったため。静岡県民であれば入学金も安いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1026293
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変だけど仲間がいればなんとかなる
      サークルや部活の先輩もたくさん頼って乗り越えてます
      志高い人も多いので頑張りたい人におすすめ
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどの授業が必修で正直大変!心強い仲間がいるから頑張れる!1.2年次は薬学科も薬科学科もほぼ同じ授業。
    • 就職・進学
      良い
      県内の病院や薬局は特に強いと思う。国試対策やサポートも充実してるみたい。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠くないが急な坂が大変!夏は登校するだけで汗びっしょり。
    • 施設・設備
      良い
      研究するための機械が多いと思う。高度なことをやったりもするのでたくさんの機会がある。新しいわけではないが充実はしてる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや実習でいろんな人と関わることができる!はじめが肝心!
    • 学生生活
      良い
      サークルはそれぞれあると思う。体験入部などいろいろ試して
      学祭も開催されて著名人もくる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学
      一年次は基礎科目が多く、高校の延長かなって感じ
      二年次ぐらいから薬に関することが増える
      覚えることはたくさん
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国家資格をとって薬剤師になりたい
      国公立だしサポートが充実してる、合格率も高い
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1023550
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際関係学部国際言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較文化や国際関係について興味を持っている人にはとてもよい環境で学べる大学だと思います。さまざまな領域の先生方が専門性の高い授業をしてくださいます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の興味のある授業が必ず見つかるの思うとても魅力的な授業が多いと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      学部の学習内容を生かせるような職業への就職実績があって魅力を感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は静岡鉄道の草薙駅です。バスで通っている人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      スライドを映す、スクリーンなどの設備は整っていると感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が多くあるので友だちを作りやすい環境だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活が数多くあり部内や学外でのイベントに参加するなど活躍出来る環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修で英語と、自分で選ぶ第二外国語の授業が2年生が終わるまであります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から比較文化に興味があり、自分の好きな領域の授業が数多くあったため志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1014248
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際関係学部国際言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業スピードはとても早いが、私はやりやすいと感じた。
      グループワークが頻繁にあるので、コミュケーションを磨かないと失敗する。
    • 講義・授業
      良い
      授業スピードはとても早いが、私はやりやすいと感じた。
      コミュケーションが必須。
    • 就職・進学
      良い
      サポートが手厚く、幅広い求人情報が出ていた。
      特にIT関係の仕事が多いように感じられた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近く、とても通いやすいと感じた。立地はいいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      設備、施設はとても充実しており、かなり広いスペースを保っているのでオススメ
    • 友人・恋愛
      良い
      友人達とはとても仲が良く、すごく充実した一日をすごしている。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルや、イベントがとても充実しています。
      かなりオススメです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      朝から夜までずっと勉強をしています!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      なんとなくの精神で入りましたが、今ではとても気に入っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1002379
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際関係学部国際言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日本や他の国々の文化や歴史、宗教などについて学べると思います。入学する前は国外のことばかり学ぶと思っていましたが、日本研究というジャンルのゼミが存在するように国内のことも詳しく学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な角度から国内外の文化や歴史、政治を学ぶことができる授業が多く設けられています。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援室で公務員試験対策講座や個別での相談会が行われていて就活を積極的にサポートしてくれる印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      草薙駅から校舎まで徒歩で20分弱なのですが、坂の傾斜がかなりきついです。夏はバスの利用をおすすめしますが、1時間に1本ほどしかないため注意してください。
    • 施設・設備
      普通
      一般棟、国際関係学部棟のトイレは綺麗です。しかし看護棟は和式が多く古いと友人から聞きました。一般棟の大きい教室の壁や天井にはやや年季を感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると人間関係の幅は広がりやすくなると思います。大学全体での男女比は半々ほどだと思うので恋愛関係も問題ないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動系、文化系と様々なものが存在します。昨年の学園祭では女優の川口春奈さんをゲストに迎えてトークイベントを行っていて非常に楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年での必修科目は地域言語と英語のみです。地域言語は中国語、韓国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、フィリピン語、ロシア語の中から選びます。必修科目が少なく自由に取りたい授業を選ぶことができます。ただその分履修登録は大変です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      国際関係を学べる大学を探していました。言語学部学科は文化や歴史など自分にとって身近で、学ぶのに比較的易しいジャンルを入口にして国際関係を深く知ることができると考えたため、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1001105
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営情報学部経営情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教授の質が悪いです。ひたすらに出席にこだわって授業にならない。こんな大学にお金を払って来る価値は無いです。
    • 講義・授業
      悪い
      大してためになりません。何を学んでいるんだろうと愚かに思えてきます。十分に勉強して静岡大学に行った方がマシです。
    • 就職・進学
      悪い
      どんなシステムがあるか知りません。キャリア支援室というのがあるらしいですが、学内のどこにあるのかすら知名度は0です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅であるJR東海道線の草薙駅から15分もかかります。坂です。真夏は登下校だけで日焼けします。行くべきではありません。
    • 施設・設備
      悪い
      エアコンがつきません。学生室が機能していません。TOEICのスコアの通知すらままなりません。ゴキブリは大量にいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      割と賑やかだと思います。サークル内での繋がりも多いようです。
    • 学生生活
      良い
      文化祭も賑わい、昨年度は川口春奈が来ました。一般の方の来場も許可されており、賑わいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公認会計士になる人もいます。また、観光についても学ぶことができ、情報科目のプログラミングなども学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      家が近いからです。それ以外にこんな大学に進学しようと思う理由はありません。薬学部以外は価値がありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:998479
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校の頃とは大きく変わり、自分の学びたい、外国語がより究められて充実している。選択できる言語も多く、自分の学びたいものがきっとあるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      施設が綺麗で学習面も充実している。学生の自主性を尊重したカリキュラムとなっている。
    • 就職・進学
      普通
      就活は多少のサポートはあるが、満足のいく就職先を得るには早く始めた方がいい。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは良い方だと思う。最寄り駅は東海道線の草薙駅で静岡駅にも簡単に行ける。
    • 施設・設備
      良い
      国公立大学の中でも建物は綺麗な方であると思う。図書館などの学習施設も充実してます。トイレも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ない講義では特に周りとの関わりも多く、民度が高いので友人関係は充実させやすいと思います。まあ、自分次第ですが。サーカルも基本男女一緒に活動するところが多いので、興味があれば行くといいでしょう。
    • 学生生活
      良い
      剣祭は楽しかったです。学生が主体となって作っていくので自由度が高くなかなか楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係学部はほとんどが自由選択なので、世界の色んな地域の文化や政治などを自由に選んで履修できる。3.4年次は特定の地域の特定の分野を究めることができ、専門的なことを学べるのも良いところだ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      国際系の学部に興味があり、周辺地域をでいちばん近かったから。
      自分に適した難易度の大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963391
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    食品栄養科学部食品生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、健康食品の開発をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。先生方も熱心に相談に乗ってくださいます。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はとても熱心に講義をしてくださっている。全学部共通科目というものがあり、自分の学部以外の内容も学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      食品関連の会社に就職している人が多いようです。静岡県内の就職に強いそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      草薙駅から徒歩15分弱で着きます。坂があるので、じんわり汗をかくくらいの運動になります。
    • 施設・設備
      良い
      英語の勉強の部屋があり、TOEIC対策もばっちりできます。図書館も勉強スペースがたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      全学部共通科目では、様々な学部の学生と関わりを持つことができます。
    • 学生生活
      良い
      インドカレーサークルなどの面白いサークルもあります。種類が多いので自分に合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、生物、物理、英語などを主に学びます。必修科目が多いです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      将来、食品開発に携わりたいと考えていて、この大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:947471
3511-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 草薙キャンパス
    静岡県静岡市駿河区谷田52-1

     JR東海道本線(熱海~浜松)「草薙」駅から徒歩15分

     静岡鉄道静岡清水線「草薙」駅から徒歩13分

  • 子鹿キャンパス
    静岡県静岡市駿河区小鹿2-2-1
電話番号 054-264-5102
学部 経営情報学部国際関係学部食品栄養科学部薬学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、静岡県立大学の口コミを表示しています。
静岡県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (297件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (133件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.12 (164件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
山口大学

山口大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (804件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (515件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町

静岡県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。