みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島大学

出典:Hasec
福島大学
(ふくしまだいがく)
国立福島県/金谷川駅
概要
福島大学は、福島県福島市に本部を置く国立大学です。通称は「福大」。福島県内にあった3つの高等学校及び師範学校を母体として設立された大学です。「人間発達文化学類」「行政政策学類」「経済経営学類」「共生システム理工学類」の4学類に分かれています。
キャンパスは福島市金谷川にあり、緑の多い環境で学ぶことができます。人文社会学部では、地域復興の取り組みに学生も参加させることで、地域社会の活性化を図るとともに、学生が学び実践の場として地域と社会を繋げています。理工学部では、県内科学館などとの連携で、一般の人に向けた展示や科学教室の実施などを通して、学習意識をアップさせるような取り組みがなされています。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間発達文化学類 / 在校生 / 2021年度入学 教員になりやすい学科です2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活4]人間発達文化学類の評価-
総合評価良い教員を目指している人にはとてもいい学科だと思います。授業によっては、コースの垣根を越えた活動をすることもあります。
-
講義・授業普通可もなく不可もなくといった所です。教員によって同じ科目名の授業でも、進め方やテストの頻度が異なることも多いです。
-
研究室・ゼミ普通私はまだ研究室、ゼミに参加出来る学年ではないので、先輩の話になりますが、自分の興味によって基本的には自由に選択できるそうです。
-
就職・進学普通基本的に教員や公務員への就職が多いです。1年生後期には全体で教員免許についての説明会も開かれるのでサポートは充実している方だと思います。
-
アクセス・立地悪い周りに食品や文房具を買える店がコンビニしかありません。生活用品を買う場合は、インターネットを使うか電車で違う駅に行かなければなりません。
-
施設・設備悪いインターネット環境が良くありません。学内インターネットは接続中に切れてしまうことがあります。また回線も悪く、棟によっては室内に入るとネットワークに繋がりません。
-
友人・恋愛普通人によると思います。活発的なサークルなどに入っていると、定期的に交流会があるそうです。
-
学生生活良いサークルは非公式を含めて50以上はあるみたいです。種類も多いので良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国語科目がメインになっています。古文、漢文、文学などを学んでいます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国語を学びたいと思っていたのと、オープニングキャンパスの模擬授業に興味を持ったからです。
-
-
行政政策学類 / 在校生 / 2021年度入学 公務員志望にはぴったりです2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活2]行政政策学類の評価-
総合評価普通真面目型には適していると思います。ただ、自分から積極的に学ばないとあまり身につかないかもしれないです。
-
講義・授業普通授業のペースが遅すぎるので、物足りない印象を受けます。自己学習をしないと理解を深められません。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによると思いますが、自分のゼミでは大人しい人が多いからか話し合いが盛り上がらず、全員が少しずつ発言してまとめるだけ、です。
-
就職・進学良い公務員志望が多く、サポートも充実しています。弁護士など地域の人の話を聞く機会も多くあります。
-
アクセス・立地普通駅から歩いて10分程ですが、電車の本数が1時間に1本しかないので少し不便だと思います。
-
施設・設備良い図書館、自習室、学類棟は設備がしっかりしていて清潔ですが、校舎は老朽化が目立ちます。トイレがあまりきれいではありません。
-
友人・恋愛普通物静かな人、ワイワイする人で二極化しています。サークル等に入らないとなかなか友人関係を築くのは難しそうです。
-
学生生活悪いサークルは入っていないので分かりません。コロナもあってかイベントはあまり盛り上がってはいません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学、社会学などを基礎として、教養科目で幅広い好きな分野を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機公務員に就職実績もあり強そうだったから。家から通える距離にあったから。
-
-
理工学群 共生システム理工学類 / 在校生 / 2021年度入学 将来に迷っているならいいと思う2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]理工学群共生システム理工学類の評価-
総合評価良い色々なコースに進むことが出来る学部で将来の選択肢を広げられてもとてもいいと思う。理系出会っても文系の科目を取ることができることが魅力。
-
講義・授業良い様々な分野の授業を受けられるから、理工学部でも文系の学問を選択できることが出来る
-
研究室・ゼミ良い心理学のゼミを取ろうと考えている。考える時間がたっぷり与えられてとてもいい
-
就職・進学良い県の公務員の就職がとてもいい。そのほかの一般企業にも就職している
-
アクセス・立地良い東北本線で福島駅から10分ほどのところの金谷川駅が最寄り駅。
-
施設・設備良い運動するための施設がとても充実していると感じた。学類棟は少し古いです。
-
友人・恋愛良い学内でとても活気があります。部活やサークルなどもとても活発です。
-
学生生活良いサークルや部活の数がまぁまぁ多くて、自分に合うものを見つけられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語や数学、化学、物理の基礎的なことを学びます。2年次にコース分けをします
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理系の学部でありながら、文系の科目を選択することも出来て、選択出来るコースが充実しているから。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
福島大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
せきしろ(コラムニスト) | 北海道北見北斗高等学校 → 福島大学 |
井村久美子(走幅跳選手(北京五輪代表)) | 日本大学山形高等学校 → 仙台育英学園高校 → 福島大学 |
久保倉里美(ハードル走選手(北京、ロンドン五輪代表)) | 北海道旭川北高等学校 → 福島大学 |
熊谷瞳(アナウンサー) | 新庄北高等学校 → 福島大学教育学部 |
佐藤真有(短距離走選手(北京五輪代表)) | 北海道帯広南商業高等学校 → 福島大学 |
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
よくある質問
-
福島大学の評判は良いですか?
-
福島大学にある学部を教えてください
-
福島大学出身の有名人はいますか?
-
福島大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
福島大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島大学