みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  情報通信学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1526)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    やる気のある人は2割でかなの精鋭部隊です

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報通信学部の評価
    • 総合評価
      普通
      何年生になっても学食で遊戯王などのカードゲームをやってる方がおるけどこれがコミュニケーションツールというらしい
    • 講義・授業
      悪い
      学生が寝ていてもスマホいじっていても無視している先生がいるようだ 数学 物理はさほど難しくないが 将来に役に立つレベルか疑問が残る感じがする
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室やゼミがありソーラーカーでは毎年優勝しているらしく事あるごとにその賞賛をつたえているが 研究室に入り方等はわからい 先輩からの誘いがないと入れないのかもしれない
    • 就職・進学
      普通
      うわさでは95%就職できるらしいが大きな夢を抱かなければ会社員になれるらしい
      とりあえず お勤めしていくらかの手当てが出る生活が出来るらしいが、長く勤められるか不明
    • アクセス・立地
      良い
      高輪警察が隣にあるのでまちのごろつきに絡まれることはなさそうで学生がいてもマクドナルドケンタッキーもないが品川にはアンナミラーズ最後の砦が1店健在である
    • 施設・設備
      良い
      利用したことがないがスポーツじむがあるらしい 外国人もいるので国際的だけどかれらは日本語がしゃべれる
    • 友人・恋愛
      良い
      忘れたけど授業でカップルを作ってくれるいきな授業がある たしかキャリアなんとか問う授業でパートナーが欲しければ受講すべし
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      「就職先・進学先」、「進路を選んだ理由」に関してそ卒後油性でないのでかけない
    • 所属研究室・ゼミ名
      いまだに所属できない
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      1部上場の下請け企業各社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職先はまだきまってないので進路を選んだ理由は書けない
    • 志望動機
      家電にソフトウエアが組み込まれるだけでなくウイルス感染やセキュリィティー甘いこの国で最先端の防衛システムを学びたくここを選んだ気がする
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別指導学院
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦なので高校の進学のためだけの勉強をした(成績上位が奨学生推薦とかあるといわれてから)がセンター試験レベルではない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121332

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  情報通信学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。