みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1526)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    航空宇宙分野に特化した大学

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部航空宇宙学科の評価
    • 総合評価
      良い
      航空宇宙という専門分野を学ぶのにはとても良い学校である。設備等は整っているため、あとは自分次第である。
    • 講義・授業
      良い
      生徒の質は置いておいて、先生方はとても優秀な方々であるため自分の行動力次第で大きく成長出来る。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは手厚い。就職ガイダンスや数多くの企業から募集が来ている。進学についてはそもそもその道に進む人が少なく、そのような人はモチベーションが高い人がほとんどであるため、有名国立大に多く進学している。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から徒歩30分&急勾配、周辺はあまり栄えていないため遊ぶとなると本厚木や海老名に行くか東京に行くかになる。また夜になると、留学生が多いところは真夜中でもうるさい。
    • 施設・設備
      良い
      設備は整っているが、老朽化が激しい。もう少し新しい設備や建物が欲しい。ただ必要なものは全てある。古臭いのみ。
    • 友人・恋愛
      良い
      航空宇宙というマニアックな分野に惹かれて入学する人がほとんどであるため友人はつくやすいと思う。恋愛についてはもともとの女子率が少ないため、期待しない方がいい。
    • 学生生活
      良い
      マンモス校であるためサークル活動は活発で充実している。大学の文化祭「建学祭」では多くの人で賑わい、有名人も来校する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生は基礎科目、3年生で専門科目、4年生で卒論である。1.2年生には必修の授業もあるため多少興味が無い科目でも我慢が必要である。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来航空宇宙分野に携わりたいことと、行きたい研究室があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:963306

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。