みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  文化社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    未来を切り開く

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化社会学部心理・社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      卒業後の進路を決めるさいに、とても親身に相談に乗ってくれます。そのため、卒業後のしんろに困ってしまったり、ニートになる人はすくなかったように思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義中の雰囲気は、まずまずと言ったところでした。集中して取り組んでいるひとが多かったが、だらだらと学んでいる人も
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミについては、他のゼミ生との交流がときどきあったので、それがとても良い影響につながりました。充実していた
    • 就職・進学
      普通
      就職活動については、幅広い分野の方向せいを示してくださったので、まえむきに取り組むことができました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からも徒歩圏内、まわりにはおおくの飲食店やスーパー、コンビニなどが立ち並び、とてもべんりな立地
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内は、研究室や講義室、図書館やフリールームにいたるまで、おおむね全体的にせいけつに保たらていた
    • 友人・恋愛
      普通
      なかには、がくせいとして風紀を乱すかんじのカップルもいたけれど、おおむねさわやかなカップルがおおかった
    • 学生生活
      普通
      季節感のあるイベントが、毎年恒例行事としてたくさんあったのでたのしかった。交流もふかめることができた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は、かなり基礎的なことを。2年の時は、資格の取得を目標に。そのあとは、各々のしんろにむかって。
    • 利用した入試形式
      地元企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410441

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  文化社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。