みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    医学と工学のハイブリッド

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      本当に臨床工学技師を目指している人はよいが、少しでも迷いのある人はレポートに追われるのと、卒業するだけには不必要な単位を取ることもあるのでおすすめしない。
    • 講義・授業
      普通
      ある先生は開始30分で毎回終わるし、ある先生は時間を過ぎることが多かったりと先生による。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの体験のような入門ゼミは1年であるが、3年の後期にゼミを決めて、本格的なゼミは4年からなので研究は就活と被っている。
    • 就職・進学
      普通
      医療系の企業や病院への就職はたしかに多いが、キャンパス内での就活セミナーなどは少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩20分なのは少し遠いと思う。
      つい最近コンビニがキャンパスから数分のところにできた。
    • 施設・設備
      普通
      ジムや図書館はあるが、病院が同じキャンパス内にあるので患者さんとよくあう。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入れば人間関係は広がるが、学部内だと恋愛関係は早いもの勝ちになりやすい。
    • 学生生活
      普通
      学部のイベントはあまりない。
      サークルはそのサークルによって違う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、物理、看護学、薬理学、電気学、電子学、材料工学、生体工学、安全管理学など、工学と医学のほとんどを4年で学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      なんとなく、今後の就活に役にたつと思ったし、資格があれば有利だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599077

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。