みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  海洋学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1526)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    海の食品について学ぼう

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    海洋学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      水産学科は二つの専攻で分かれていて、私は食品科学専攻でした。海の食について色々なことを学ぶことができました。また、実習も多く、かまぼこを作ったり魚をさばいたりしました。
    • 講義・授業
      悪い
      色々な知識を持った教授がたくさんいて、質問しても優しく教えてくれたり、研究室に行きその教授の行なっている研究を知ることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      幅広い知識の教授がたくさんいるので、どの研究室にするか迷いますが、充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      将来、食品会社に勤める人も多く、サポートもしていただけます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から車で30分はかかりますが、良いところです。
    • 施設・設備
      悪い
      校内にコンビニがなかったのが残念でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活がたくさんありそこで友達もできました。他のサークルの人とかも遊びにきたり、そこでまた友達もできてとても楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      とても種類のあるサークルで、楽しいです。
      わたしはバレーボールサークルに所属していましたがとても楽しく過ごすことができて良い思い出です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私は、食品会社などには就職しませんでしたが、大手のトヨタ系に就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386898

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  海洋学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。