みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  都市科学部   >>  口コミ

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

都市科学部 口コミ

★★★★☆ 4.29
(43) 国立大学 50 / 596学部中
学部絞込
431-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    都市科学部都市社会共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいものが明確にある方には過ごしやすく、楽しいと感じる学科ではないでしょうか。学びたいものが明確ではなくても、専攻を決める際には先生との面談による選考があるので、ある程度方向性が決まっていれば困ることは多くないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      文化人類学やジェンダー、開発支援、芸術など幅広く学ぶことができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4つの専攻から2つを選び、スタジオと呼ばれるゼミに入ることができます。入るところによって学ぶ内容が全く違ったり似通っていたりする点は自分の学びたいことを意欲的に学ぶことができるので利点だと感じます
    • 就職・進学
      普通
      インターンの案内はきますが、特に手厚くはないです。自分で情報収集をする必要があります
    • アクセス・立地
      悪い
      三ツ沢上町、和田町、羽沢横浜国大が近いですがいずれも20分かかります。
    • 施設・設備
      良い
      主に都市科学部講義棟を使用しますが、建て替えたばかりで綺麗です
    • 友人・恋愛
      良い
      部活・サークル等が多く、講義でも知り合いをつくることができます
    • 学生生活
      良い
      種類は多いのではないでしょうか。テニスサークルや軽音楽部、サッカーチームといった王道から、武道系・音楽系・文化系と割と揃っている印象を受けます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は海外研究、社会分析、社会文化批評、芸術文化の4つの専攻の基礎を学びます。学部での授業も多く、地域のことや環境問題なども多く学びます。
      2年次では専攻分野を2つ選び、専門的な事柄を徐々に学んでいきます
      3年次も同じく専攻分野は2つですが、2年次に比べるとより一層自身の研究に目を向けて学習を深めます。
      4年次は専攻を1つに絞り、卒論等に取り組みます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      志望理由はドイツ・オーストリアを研究する先生のスタジオに入りたかったことです。
      また、地域社会やコミュニティ、政治についての講義も多く、都市について考える機会が多いことも決め手の一つでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:907993
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    都市科学部都市基盤学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位がとりやすい。留年しにくい。交友関係も築きやすい。就職にも強い。とても素晴らしい学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学部一年生からかなり専門的なことを学べる。出席を取らない講義が多いのがいいところ。
    • 就職・進学
      良い
      土木という分野は需要はあるのだがあまり人気がなく、この学校は業界では結構名が通っているらしく就職に強くなっている
    • アクセス・立地
      悪い
      全ての最寄りとされる駅から徒歩およそ20分以上かかる。しかも、どの駅から行くにしても坂を登らなければいけない。
    • 施設・設備
      普通
      講義棟は最近改修されたばかりなので、そこそこ綺麗ではある。エアコンの効きもそんなに悪くない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は人によると思うが、学科全体の人数が少ないため比較的にみんな仲が良いように思われる。先輩との繋がりもかなりある。
    • 学生生活
      悪い
      学祭が年に2回行われるが、どちらもあまりパッとしない。それ目当てならやめておいた方がいいかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      構造力学、水理学、土質力学、交通論、都市計画、コンクリート構造など土木関係。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      就職に強いというのと、自分の目指している分野がちょうどマッチしている学科だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:885716
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    都市科学部都市社会共生学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。研究室は自分が学びたい分野に特化して研究を進めることができます
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな教授や学外から集めた特別講師による授業がたくさんあります
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって積極的に活動しているところそうでないところもあるので夏休み前に開催される説明会には絶対参加してください
    • 就職・進学
      普通
      就活サポートはあまり積極的ではなかったようではなかった印象が強かったです。求人情報はたくさんあるから自分で探す場合は助かります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩いて通っている生徒はいます。学校の周りは安くて美味しい定食屋さんがあるので学生の多くはそこで昼食をとってます。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますけど授業のメインで使う棟は老化が目立っています。古いので新しくして欲しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると友人がたくさんできます。しかし大きい大学だけあって洗濯の幅も広がるため友人をつくることは良いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で数え切れないほどあって種類も多いので自分にあうサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいことを自由に勉強したり学べます。自分が興味のない分野に振り回される可能性もあるので注意してください。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から大学に行ってみたいと思っていたので興味もあったりして学べる大学を探していました。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965137
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    都市科学部都市社会共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんだかんだいってだいぶ充実しているので、これから入学する方々も安心して来て欲しいし、研究できる環境も充実してるいい所!
    • 講義・授業
      良い
      先生は優しく教えてくれる人もすごい厳しい人もいるけど大体は分かりやすく教えてくれる
    • 就職・進学
      良い
      大体はサポートしてくれる、けど自分から行かないとだから積極性が大事
    • アクセス・立地
      普通
      僕は虫が嫌いなので、あまり良くは無い。山の上なので立地があまり良くない
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内はとても綺麗で大きいし、国立だけあって施設はいい。
    • 友人・恋愛
      普通
      オンライン授業などが多い時があったので少し少ないかも。でも多分充実してる人はしてると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントも比較的豊富にあると思う、大分選択肢がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文社会学的な研究を題材にして、より暮らしやすい都市を作るために必要なことを学べる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      大学の選択肢の中で、家から通える距離の範囲内だったことが大きい。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868586
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    都市科学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友達関係、恋愛事情、授業の内容どれも他の国公立の理系学部とは比べ物にならないくらい充実していると感じます。大学生活を楽しみつつ、将来も安心できる大学である。
    • 講義・授業
      良い
      新設の学部でありながら教授陣が有名な方が多く、内容もわかりやすく濃い内容である。これからの日本の建築に対してどうしていけばいいか考えさせられました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室とゼミはともに予習が多く、普段の授業についていくのも大変だが楽しくできている。
    • 就職・進学
      普通
      まだ新設学部であるため進学実績については充分ではないが、建築学科は元々あったため、就職に関してはサポートは手厚い、だが大体が大学院への進学である。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は最近できた、羽沢横国大駅である。歩く距離は短いと感じるが、坂が多いため大変である。そして道も狭いので気をつけて行くことが大切である。しかし近くに赤レンガ倉庫などがあるため、建築について多くを学ぶことができる。
    • 施設・設備
      良い
      新設学部でありながら、建築学科は一人1個作業スペースが設けられており、私立の大学では考えられない手厚いサポートのある設備である。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学科は理系の学部の割に女子の割合が高く、授業でも多くコミュニケーションを取るため恋愛関係は充実している。大学内でも休憩スペースがたくさんあり友だちや彼女と楽しんでいる。
    • 学生生活
      良い
      運動系のサークルは、先輩後輩共に仲良く、雰囲気の良いサークルが多い、イベントはコロナの影響で減ったものの一つ一つのイベントのレベルは高い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は高校似たような数学とか物理を学びます。二年次からは建築のことについて奥深く学んでいきます。三年次も同様、四年次は論文と研究に追われます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      男女比が他の理系の大学よりも女子の割合が多かったところというのが半分あり、もう半分は、新設学部でありながら、生徒へのサポートが厚いところである。京都や奈良に建築のことについて一週間学ぶ機会などもあり、外へ出て直接建築物を見るという機会が多かったのでここにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:850840
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    都市科学部都市社会共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義、研究共に面白く、将来、就職に役立つことを学べるので良いと思います。地理や公民が好きな人は特に楽しめると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義、授業内容共に充実していて、とても楽しいです。先生も面白い人がおおいです。
    • 就職・進学
      良い
      大学院に進学する人が多いですが、有名企業に就職する人も多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      山の中にあります。交通アクセスは良いとは言えませんが、落ち着いた環境で良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても綺麗で、大きいです。設備も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると思いますが、自分は話が合う友達と出会うことができました。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類はそこそこ多いです。イベントもとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文社会学的な研究を題材に、より良い都市を作るために必要なことを学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分は都市開発系の仕事に興味があるので、自分の進路に合ってると思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778528
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    都市科学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごくいい。とにかくいい。教授も先輩もわからないことは丁寧に教えてくださるし、設備もしっかりととのっている。
    • 講義・授業
      良い
      正直意味のわからない内容のときもあるが、総合的に見て充実している方ではあると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室豊富、演習も豊富、文句ないと思います!他の大学と比べると少ないかも…
    • 就職・進学
      良い
      文句ないと思います。もちろん専門的な職業(不動産など)に就職する人もいれば、国家公務員になった人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは市営地下鉄ブルーライン三ツ沢上町駅または相鉄線横浜国大前駅
    • 施設・設備
      普通
      国立大学なので、古いところは古いです。私立のようなピカピカを求めてはいけない。笑
    • 友人・恋愛
      悪い
      私は恋愛できてません。友達関係はすごくいい。もちろん勉強のこともそうでなくても話しやすい。
    • 学生生活
      普通
      サークルは私立校に比べると少ないと思う。頭いいと思われているが意外とゲーム系のサークルもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学部共通科目は、「都市科学A」「都市科学B」「都市科学C」(必修)、および「地域連携と都市再生A,B」「GISによる地域解析概論」「居住空間の計画?,?」(選択必修)などを履修
      基礎演習科目「建築学概論・演習」(必修)、および専門科目「デザインスタジオ?,?」(必修)、「絵画・彫塑・基礎デザイン?,?」「身体と空間のデザイン」「建築構造解析?・演習,?・演習」「建築構法?,?」「建築環境計画?,?」「建築構造計画と構造デザイン?,?」「建築史演習」「西洋建築史?,?」「建築熱・空気環境?,?」(選択必修)などを履修

      専門科目は、「デザインスタジオ?A,B」(必修)、「近代建築史A,B」「建築音・光環境A,B」「建築コンピューターデザインA,B」「建築生産?,?」「建築法規?,?」「公共施設の計画?,?」「設備計画?~?」(選択必修)などを履修
      分野別の総合的な演習を行う科目として、「建築デザインスタジオ?,?」(AD系)、「建築理論演習」(AT系)、「地域環境計画演習」(UE系)、「建築構造・構法設計演習」(SE系)(選択必修)などを履修
      卒業研究は、卒業論文または卒業設計のいずれかを選択
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      建築デザインや建築技法、構造等に小さいころから興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958603
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    都市科学部都市社会共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どの教授のゼミに入りたいか明確な学生ほど満足できるかと思うが、学びたいことが分からない人も幅広く学ぶうちに興味分野が見つかると思う。
    • 講義・授業
      良い
      都市政策・歴史からサブカルチャー・映画まで幅広く学べる学科です。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充実しているが、自分で調べて自分で利用する必要がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      どの駅からも徒歩20分ほどかかり、最寄り駅と呼べるものが無い。
    • 施設・設備
      普通
      学食が生協経営のものしかない。キッチンカーなどもあるが、昼食は安く済ませられない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも部活もたくさんあり、広げようと思えば人間関係はいくらでも広げられると思う。
    • 学生生活
      良い
      大学祭が年に2回ある。全国でも珍しくコロナ前はお酒も飲める大学祭だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は色んな先生のオムニバス形式の授業など基礎論、2年次以降は選択して興味分野を学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校の先生に勧められて調べてみると、授業を受けてみたい、ゼミに入りたい先生がいたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:919127
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    都市科学部都市社会共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な社会問題に真剣に向き合うことができる。自分の興味関心がまだ定まっていない人にとっては、それを見つけることのできる可能性があると思う。
      逆に自分のやりたいことが固まっていた私は、当初は興味外のことを学ぶことに抵抗を感じていたが、今では興味の範囲が広がり知見を増やせていると感じている。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養では他学部など、比較的様々な分野の講義を取ることができる。
      授業形態はオンデマンド~リアルタイム対面と幅広いが、最近では対面で行うことがほとんど。対面のためディスカッションなどには活気があり知見を広げることができる。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職している先輩方の話をちらほら聞く。サポートが手厚いというより、もともと精力的に活動している人が学科内に多く、そういった優秀な層が大手企業に就職しているイメージがある。勿論、大手企業だけではなくベンチャーやNPOなど、個人の大切にしたい価値観を軸に就職先を選んでいる雰囲気がある。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは悪いし、森!というような感じで、落ち葉もすごい。意外と山なので周辺環境が良いとは言えないが、自然豊かな場所が好きな人にはとても落ち着くと思う。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学なので私立ほどの綺麗さを期待してはいけない。しかし、都市科学部は昨年秋から改修工事をしていたためものすごく綺麗。他の校舎もオンボロほどではないし、元々ゴルフ場の跡地に造られたこともあり野外音楽堂(通称野音)という広場が開放的でとても素敵な場所である。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すれば交友関係が広がる。学部や学科ごとに交友関係の広がりやすさに差があるように感じる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実していると思う。
      学園祭は新型コロナウイルスの影響で2年間できておらず、今年やっと実現する。ミスコン・ミスターコンを未だに続けていることに対して、ジェンダーの観点からして学科内から批判が出てしまっているなと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は広く浅く基礎科目を学ぶ。2年次からスタジオ科目が始まり、専門分野を掘り下げて行き、4年でゼミを選ぶ。スタジオとはゼミの前段階のようなもの
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      国際協力の分野に興味があり、実践的に学べる環境を求めていた。海外研究スタジオで国際協力を長年行っている先生のもとで、現地に赴き現場を見るショートビジットに行きたいと考え志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870503
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    都市科学部都市基盤学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容もさることながら、周りの環境も非常に良く、充実したキャンパスライフを送ることができます。土木に興味のある学生が学ぶのに最高な場所です。
    • 講義・授業
      良い
      土木を中心に、主に「構造」「水理」「地盤」「交通」「コンクリート」の5分野について幅広く学習できます。授業内容も手厚く、オンラインでも十分学びを深めることができます。
    • 就職・進学
      良い
      大手の建設会社や大学院への進学が多く、就職支援も充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは駅から離れた場所かつ山の上にあるので通学に時間はかかりますが、自然豊かな環境で4年間ないしは6年間のびのびと生活することができます。
    • 施設・設備
      良い
      研究室には多くの実験施設があり、風洞実験施設では過去に明石海峡大橋や横浜ベイブリッジの風洞実験も行われました。
    • 友人・恋愛
      良い
      当学科は1学年50人程度と少人数なこともあり、横のつながりは他学科よりも深い方であると感じます。また、現場見学会などを通して先輩後輩とつながる機会も多くあり、縦のつながりも充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークル・部活は主要なものはそろっており、興味のある団体は探しやすいと思います。
      学科のイベントである現場見学会は、全国や海外の土木施設や建設現場に触れることができる貴重な機会となっており、非常に充実したイベントです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      研究室が「構造」「水理」「地盤」「交通」「コンクリート」の5分野に分かれており、学部の学習内容もこれらの分野に沿って展開されています。1~3年次で基礎と専門分野を学び、4年次から研究室へ配属されます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      防災に興味があり、国民の命を守るための対策について深く学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中17人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710267
431-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 神奈川県 横浜市保土ケ谷区常盤台79-1
最寄駅

相鉄本線 和田町

電話番号 045-339-3014
学部 経済学部経営学部理工学部教育学部都市科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  都市科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (641件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。