みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(1927)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    広く浅く学べる社会学部現代文化学科

    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会学部現代文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会について広く浅く様々なことを学べるのでとてもおすすめの学部です。また、フィールドワークを重視しているため、実際にその場に行って学ぶことも多くあります。
    • 講義・授業
      良い
      高校時代の時よりも、現実的な社会について学ぶことができるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のある分野について、深く、色んなことを学部ことができるから。
    • 就職・進学
      悪い
      定期的にGmailで就職の講演会などのお知らせが来ているから。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋にキャンパスがあり、かつ駅からも近いためとても行きやすいから。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は、そこらへんの市立図書館よりも圧倒的に数が多く充実していると思うから。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数の授業が少なく、講義形式が多いので出会いがあまりないから。、
    • 学生生活
      良い
      公認、非公認含め、数多くのサークル、体育会部活動があるから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会のことについて、広くあさく学ぶ学部です。現代文化について学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特に学びたいことがなかったので、1番広く学べそうな社会学部にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729958

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。