みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(1927)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    自由度が高い学部・学科

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部経済政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分のやる気次第で授業の参加度や勉強に対する習得感も違ってくると思います。
      基本的に授業への出席は成績にあまり反映されません。筆記試験のみで成績が決定する科目が多いです。
      日々の課題などはあまりないので、試験期間以外は、授業以外に注力したいものがある人にとっては比較的楽な学科かと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生とはゼミ以外では、あまり深く関わりません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは必須科目ではありません。
      2年生からゼミが始まりますが、拘束時間が多いため、入りたいと思う人しか入っていません。
      経営系や環境経済、国際経済など、ゼミによって学習する内容が様々です。
    • 就職・進学
      良い
      経済学部は就職実績は良い方だと思います。私の知っている中での大手就職先は、三井住友銀行、三井住友海上、三井住友信託、ロッテ、楽天、凸版印刷、日本生命、三越伊勢丹などです。
    • アクセス・立地
      普通
      池袋なのでどの線もある程度通っています。
      学校は駅から15分ほど歩きます。
      周辺には飲食店が多くあるため、お昼休みに食べに行く学生がたくさんいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376422

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。