みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(1927)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自分自信が学ぼうと思えば本気で学べる場

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済に関して学べる環境整っていて、授業だけではなく短期留学や経済学部生限定のイベントなども開かれている。
    • 講義・授業
      普通
      先生によっては充実しているものもあるが、そうでないものもある。先輩や口コミを利用して良い先生を見つけるべき
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは多くあり、様々なテーマのゼミが設けられているので自分にあったものを選ぶことができる。しかし誰もがゼミに入れるわけではない。面接やアプリケーションフォームを書く必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      まだ卒業ではないのでわからない
    • アクセス・立地
      良い
      池袋キャンパスは池袋にあるので比較的交通の便が良い。新宿も近くにあるので基本的にはコンビニからスーパーレストラン居酒屋までなんでもある。しかし駅からキャンパスまで歩けるが少し遠い。新座キャンパスは埼玉にあるので都内に住んでいる人ならまだしも、千葉や神奈川に住んでいる人にはすこし遠い。交通の便も池袋ほどではないし、便利さも池袋より劣る。
    • 施設・設備
      良い
      とても校舎が綺麗で教室も広くて綺麗なものが多い。図書館も広く、基本的には探したらほとんどみつかる。本だけではなく東洋経済などの雑誌も置いてある
    • 友人・恋愛
      良い
      人による
    • 学生生活
      良い
      サークルは公認団体から非公認まで様々なサークルがある。例えば野球にしてもいくつかサークルがある。部室が使用できるのは公認団体だけなので、部室があるサークルに入りたい人は公認団体に入ったほうがいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322429

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。