みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学

産業能率大学
出典:Hykw-a4

産業能率大学

(さんぎょうのうりつだいがく)

私立東京都/九品仏駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(259)

概要

偏差値

偏差値
42.5 - 45.0
共通テスト
得点率
60% - 78%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
42.5
口コミ
3.85112件
学科
現代マネジメント学科
学べる学問
経営 スポーツ 商学
偏差値
45.0
口コミ
3.90147件
学科
経営学科、マーケティング学科
学べる学問
経営 観光学 商学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.88
(259) 私立内 218 / 588校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.91
  • 研究室・ゼミ
    3.39
  • 就職・進学
    4.07
  • アクセス・立地
    2.78
  • 施設・設備
    3.24
  • 友人・恋愛
    3.63
  • 学生生活
    3.22
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    経営学部 マーケティング学科 / 在校生 / 2024年度入学
    主体性を持っている人に向いてます!
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]
    経営学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マーケティング学科ではとてもグループワークが多く、お互いに意見を言いながら楽しく授業を受けれます。主体性がある人には向いてると思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても実践的なことが多くて楽しいです。友達と一緒に話し合うことが多くていろんな意見をききながら仲良く受けれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      PBLというものがあり、班に別れてプレゼンをするという活動があります。友達と仲良くなれます。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはかなり手厚いと感じます。就職率も他の学校と比べて高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      自由が丘なのはとても良いですが、駅からかなり歩くので、夏はきついです。
    • 施設・設備
      良い
      学校はとても綺麗で意心地がいいです。全体的に少し小さいのかなって思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークがとても多いので友達と話す機会が多く、とても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても充実しているのが多いですが、少し数が少ないように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間は基礎、理論、一般教養などについて学び、2年生や3年生で実践的なことが増えてきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校のときからマーケティングに興味があり、グループワークが多いということを知ったから。
  • 男性在校生
    情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 / 在校生 / 2024年度入学
    これからのIT社会に役立てる大学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コミュ力の高い生徒と様々な会社の重役を担ってきた教授によって講義がなされていて、施設も充実していて、いい意味で入ってから裏切られました。とても良い大学です。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたいことに合っている大学だったので、授業内容も楽しく、ビジネスやITについて基礎からしっかりと教えていただけるのと、独学でも進められるような課題量なのでありがたいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      グループワークを強く推しているような感じがして、ゼミ内の人との交流がたくさんあって良いです。
    • 就職・進学
      良い
      この大学の売り文句として就職率の高さがあるので、どこに就職出来たかは別として就職はしやすいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      伊勢原駅からバスで15分くらいなのでぼちぼちですが、時間によってはバスが少ない時があります。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に広く、最初はどこにどんな施設があるのか分からなくなるかもしれません。設備面でもしっかりしていて、様々なところでIT化されているのがわかります。トイレも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生になって初めての夏休みを経験しましたが、サークル内の同学年生との交流が活発にあり、とても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルによって活動量だったりの差はありますが、全体的に意欲が高いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスについて、簿記、心理学、プログラミング、論理的な考え方などなど社会に出た時に活躍できるような内容が多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      3年ほどアプリ開発やプログラミングを主とした会社に就職して、そこからはその会社での経験を使って個人開発者としてアプリ開発等をしたいと思っています。
    • 志望動機
      最初は親戚がそこの大学を出ているということで知りました。そこから調べると自分の将来に繋がりそうだと思ったので志望しました。
  • 女性在校生
    経営学部 マーケティング学科 / 在校生 / 2024年度入学
    人とたくさん関わることができる学科
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活4]
    経営学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科を選んでよかったと思える学習内容で、この大学に来てマーケティングへの興味がさらに増しました。
    • 講義・授業
      良い
      PBlという教育がこの大学にしかない良さです。入学してからすぐにゼミがあった。授業内でのグループワークが多かったりするので友達がすぐにでき、教授とも仲良くなれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの授業は大学での学びに必要なことばかりなので、充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      一年生の頃から就職について考えさせられる機会が多くあり、教授もよく相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは自由が丘駅で、駅から歩いて15分のためまぁまぁアクセスは良いです。
    • 施設・設備
      普通
      人数が少ないためそこまで大きくはないが、図書館など充実はしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業内で関わる機会が多く、たくさんの人と関わることができる。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は他の大学に比べて少なめだと思いますが、イベントは充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング戦略について実際の企業例にたくさん学びます。。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      マーケティングについて興味があり、経営学科よりはマーケティング学科の方が希少だと思ったから。

産業能率大学のことが気になったら!

産業能率大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
久富良輔(プロサッカー選手) 桐陽高等学校 → 産業能率大学
溝江明香(ビーチバレー選手) 駒場高等学校 → 産業能率大学
楠元秀真(サッカー選手) 敬愛学園高等学校 → 産業能率大学
児玉美保(アナウンサー) 産業能率大学
多田尚二(日本システムウエア 代表取締役 執行役員社長) 産業能率大学大学院MBAコース

産業能率大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 川崎市立橘高等学校 44 - 58 公立 神奈川県 17人 7人 -
2位 住吉高等学校 54 公立 神奈川県 15人 7人 6人
3位 大船高等学校 60 公立 神奈川県 14人 13人 13人
3位 上溝南高等学校 53 公立 神奈川県 14人 8人 -
5位 横浜市立桜丘高等学校 61 公立 神奈川県 13人 6人 -

基本情報

所在地/
アクセス
  • 湘南キャンパス
    神奈川県伊勢原市上粕屋1573
  • 自由が丘キャンパス
    東京都世田谷区等々力6-39-15

     東急大井町線「九品仏」駅から徒歩14分

学部 情報マネジメント学部経営学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

産業能率大学のことが気になったら!

産業能率大学のコンテンツ一覧

産業能率大学の学部一覧

よくある質問

  • 産業能率大学の評判は良いですか?
  • 産業能率大学出身の有名人はいますか?
  • 産業能率大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 産業能率大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.28 (107件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.91 (290件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (1633件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.11 (244件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
江戸川大学

江戸川大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (140件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

産業能率大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。