みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

農学部 口コミ

★★★★☆ 3.95
(251) 私立大学 566 / 1830学部中
学部絞込
25121-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年勉強を経て、ゼミを選ぶ形です。教授の研究分野が広くて、ゼミも充実しています。就職支援もかなり手厚いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義がわかりやすく説明してもらい、研究室の先輩たちも親切で、いろいろ勉強させていただきました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生の研究分野に興味があれば、研究室訪問を行うことで、どんな研究、どんな雰囲気、自分に適しているかをわかります。
    • 就職・進学
      良い
      各企業にOBがたくさんいるので、OB訪問とかにはかなり有利だと思います。就職支援センターも履歴書のレビューとか面接の練習をサポートしています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は小田急線の生田駅です。駅から少し離れて、山道も含んで、12、3分が必要だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      在校の時、農学部の建物は古いでしたが、2年前その隣に新しい建物ができたそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女の子が比較的に少ないですが、先輩・同期はみんな優しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基礎知識を学んで、2年後半からゼミに入り、好きな分野の研究を取り込みます。
    • 就職先・進学先
      東証1部上場IT業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:225878
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    農学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験がとにかく多い学科です。1年生の頃から実験技術を身につけられます。また、必須科目が多いので他学科より友達も多くできます!
    • 講義・授業
      良い
      この学科の先生には変わった方も多くいて面白い授業を受けられます。驚くと思います。こんな授業する大学他にありません
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は種類も豊富ですし、実験器具も充実しています。教えて下さるアシスタントの学生も優しく、仲良く楽しくやれます
    • 就職・進学
      良い
      私の同じ学科の先輩方はみんな世間に名の知れてる会社に入れてます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からキャンパスまで少し歩きます。周辺にははっきし言って何もないです笑。その代わり自然豊かです
    • 施設・設備
      良い
      実験室には不備がないです。少し古くなってるものもありますが、ちゃんと新しく用意もされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスの中にも何組かカップルがいますし、サークルにもわんさかいます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品系から微生物、土壌と幅広く学ぶことができます!視野が広がります
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:214693
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科自体の課題、レポートがほぼないので、自分で学びたいことや、やりたいことがなんでも出来ます。国内、海外の農業を体験できる機会があるので、現地に行き農業を学びたい人、いろんなところに行ってみたい人におすすめ。3年生から始まるゼミには絶対所属した方いいです。ゼミ単位の行事で大学生らしい生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      正直、社会に出て役立つ知識が得られるとは考えにくいです。しかし、それはどの学科に行っても同じなのかも。笑
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ単位で各地域の農業について、実際に現地に赴き調査出来ます。中には沖縄に行くゼミもあります。教授も含め飲みもそれなりにあるので、飲みが好きな人は楽しいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      現在まだ就活生ですが周りにはもう内定をもらった人もいて、だいたい希望通りに就職できるのではないかと思います。食品業界や、農協関連を志望している人が多く、また教授などに相談すると積極的にOBOGの紹介などを行ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      生田という田舎にあるため、周りには特に遊びに行ける施設はないです。でも近くに学生街の向ヶ丘遊園や、それなりに遊べる町田、新宿などがあるため、そんなに困らないかとは思います。4年間通ってると緑豊かな地に癒されます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎も建っているし、パソコンは最新のものを使えるし、学生限定で使えるワイファイも通っているしコンビニもあるし、施設、設備について困ることはないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部、他学科との出会いはないです。異性、同姓関わらずコミュニケーションの幅を広げたいのなら、サークルなどに自ら積極的に関わって行けばよいと思います。友人は、最初頑張れば普通に出来ます。学科内カップルも多くはないですが、います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域の復興についてや、農業に関わることを学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      農業マネジメント論研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      普段は新聞記事の輪読で、3年生の時2か所の地域へ1週間フィールド調査実習に行き、現地の農業について学びます。普段授業は週2回あります。これは学科の中で一番多いです。4年生になると週1回になりますがこれも多い方です。しかし関わる機会が多いだけ仲良くなり、楽しいです。合宿などの行事も多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食料、環境、政策、どれも興味があったため、後は受かった中で一番偏差値が高い大学だったため
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      インターネットで志望校対策方法を調べ、参考書を何度も繰り返して分からないことをなくしていきました。毎日繰り返すことが大切です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128396
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ネームバリューは一応あるし、農学部は都心から通いやすいのに、研究もきちんとできるし、身近なことが研究や授業のテーマなので、とても面白かった。
    • 講義・授業
      良い
      各分野に秀でている先生がたくさんいるので、最先端のことを学んでいるという実感は十分あります。フィールドワークや実習、実験も強制ではなくやりたいことを自分で選べました。ただ、楽しみにしていた授業も、先生との相性があるので、あまり楽しくなかったということもありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      農学部としては、都心から近くとても良いと思います。ただ、大学として考えると、駅からは近いですが、駅前にはなにもないし、時間を潰せたりする場所はほとんどありません。
    • 施設・設備
      悪い
      理系のキャンパスはとにかく広いので、移動はかなり大変です。トイレに寄ると次の授業に間に合わないほどの移動があるのは、とても大変でした。施設も伝統校だと言われればそれまでですが、かなりぼろい校舎もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当にいろんな人がいます。付属から来た子、かなりの進学校から来た子、スポーツ推薦や、農業高校出身の子もいて、とても楽しかったです。ただ、男女の比率は男子の方が多いので、女友達はあんまりできません。恋愛も周りは理系男子しかいないので、理系男子が好きな人はいいと思いますが、りけじょは大体理系男子が好きじゃないことが多いです・・・
    • 部活・サークル
      悪い
      一通りあるにはありますが、理系のサークルなので、あまり強くないところが多いです。サークルや部活にもよりますが、大体はみんな研究室が優先という人が多いので、ゆるく活動したかったりする人も、勉強との両立が心配な人も安心して入れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業に関わることなら全てが研究テーマです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      植物育種学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      育種の手法を用いてDNA鑑定などをしていた
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      日本レストランエンタプライズ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      電車が好きで、かわいい制服で働きたかったから。
    • 志望動機
      農業に興味があったし、植物を育てるのが好きだったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接だったので、とにかく何回も練習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23115
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分は農作を学びたくここを選びました。本当に楽しくやりがいもあり、来てよかったなと思います。今悩んでる方が居るならば、個人の感想ですが迷わずお勧め致します。
    • 講義・授業
      良い
      複数の教授が色々な観点で授業を進めてくれるので内容を理解しやすい。
    • 就職・進学
      良い
      この学科を卒業した人はほとんどが農業に関わることが多いです。先生方のアドバイスがとても大切で、このさき生きることが多いのがほとんどです。なのでそのアドバイスをしっかり吸収することが大切です。
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水駅や神保町駅を使う人が多いです。この二駅があるので通学に不便は無いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設は個人の感想ですが、自分はそこまで気になりません。比較的綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活などに所属すると交流の場が増え友人なども増えると思います。自分は友人は多めで、先輩、後輩との繋がりもあり友人関係でこれと言って困ったことはありません。
    • 学生生活
      良い
      イベントは本当に皆が一生懸命やっていて、協力し合ってて楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合的に農作について様様なことを学びます。その中でも分野に分けられ授業できます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から農業について興味を持っており、高校入学時点でこの大学をめざしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813139
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学に専念しやすい、同じ趣味の友達もできやすい、周りの環境が静かでとても良いから。自分の興味のあることに取り組みやすい環境が常に用意されている。
    • 講義・授業
      良い
      教授に話を聞きやすい環境。会話しやすい環境。外部講師の呼び込みも多く、さまざまな知識に触れることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の早いうちから研究室に所属できる。研究に専念できる環境がある。食品だけでなく食品に関わるさまざまな分野の研究室が用意されている。
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターがあり、気軽に入って資料を閲覧できたり、話を聞いてもらえる環境が整っていた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは遠いが、自然が豊かな環境にあり研究や学問に専念できていた。
    • 施設・設備
      良い
      食堂、図書館となんでも揃っており、それ自体は古いが居心地が良かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系ならではのサークルがあり、同じものに興味を持った友達ができやすい。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は理系ならではの出し物があったり、なかなか見られない出し物も見れたりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品への理解を深めるだけでなく、食品を作るための前段階の工程、その後の工程、経済的な観点から学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      IT関連に進んだが、転職をし農業系に勤めている。野菜の生育の研究をしている。
    • 志望動機
      食品に関する学びを深めたかったから。農学部の中では偏差値が低く入りやすいかと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、研究施設への入場制限。入場者の記録。文化祭の中止。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705494
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普通の文系学科では学べない実習が多く、食料環境政策学科に入って本当に良かったと思っている。何より周りの学生たちがいい人ばかり。就職先も食品メーカーから銀行、農家を継ぐ人など多岐に渡っている。
    • 講義・授業
      良い
      ファームステイなど課外学習が多く、実際に農業に触れることができてよい。普通の文系学科では経験できないことを学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くのゼミがあり、自分の興味があるゼミに入れる。三年生の時に1週間泊まり込みである地域に密着し、レポートをまとめたのはとても貴重な経験だった。
    • 就職・進学
      良い
      他大学ではあまりない学科なので、就活の面接時では色々な話をできた。サポート面は学科では特に行なっていない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近くアクセスはよい。昔は急な坂を登る必要があったが、エスカレーターもでき、楽に通学できる。
    • 施設・設備
      良い
      不便に感じることはない。一部古い校舎もあるが、基本は綺麗で居心地良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科がそこまで大規模でないので、同じ学年の人の顔はほぼわかる。みんなフレンドリーな人が多く、すぐ仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多くあり、入学時の勧誘は圧倒される。ほぼインカレサークルであり、近くの女子大生が参加している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は農業の基本を学び、2年から深く学ぶ。実際の農業というより、地域活性化のためにどうすればいいのかなどを学ぶため非常に興味深かった。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手食品メーカーの総合職(営業)
    • 志望動機
      大学のパンフレットに食べるのが好きな人が向いてると書いてあり、それをみて受験することを決めた。また大学自体も印象が良かったので惹かれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565096
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽しく、授業も充実しており満足のいく大学生活を送ることができる。就職も、食品系の会社を中心に幅広く内定を頂くことができる可能性があると思う。
    • 講義・授業
      良い
      農業実習といって、明治大学黒川農場で行う授業が特徴的です。実際に苗を植えたり、野菜を収穫することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業論文発表のための資料作成や発表練習に力を入れており、プレゼン力がつきます。
    • 就職・進学
      良い
      就活をサポートするセミナーや、企業を学校にお呼びして行う説明会があり、就活に困らない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩いて20?30分かかる。近くに店も少なく不便。しかし緑が多い点は良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあるが、農学部の校舎は老朽化が目立つ。学食が小さくすぐ満席になるのでもっと大きくしてほしいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの友達、学科内の友達共に仲が良く、大学生活が充実していた。学部内では男女比率が6:4くらいなので、恋愛もできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多いため楽しめる。明大祭や生明祭、収穫祭などがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は必修科目が多く、第二外国語の授業も必修。2年時から少しずつ専門的な授業が増え、農学科は大きく分けて環境系、農業系、畜産系の授業から選択が可能。3年から研究室に所属することが可能。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      食品業界の総合職
    • 志望動機
      英語、数学、生物の3教科で受験が可能で、植物工場の研究が可能であったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571752
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理融合の学科ですが、授業は文系寄りのものが多いです。農業・環境・食などを軸に、経済学や社会学などの文系的な視点からアプローチする学問が学べます。
    • 講義・授業
      良い
      この学科の教授は、基本的にとても親しみやすいです。どの先生も講義ではもちろん、それ以外の場面で話しかけても優しく指導してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      明治大学は、キャンパスに企業の方が説明をしにきてくださいます。農学部は理系のため、説明会でも研究職・技術職の話も具体的にしてくれます。文系キャンパスへもたくさんの企業が集まる時もあり、効率的に多くの情報を得られます。
    • アクセス・立地
      普通
      農学部のある生田キャンパスは各駅停車しか停まらない駅です。また駅から徒歩15分ほどありますので、のんびり歩いていくと結構かかります。でも、理系のキャンパスらしく、広くて緑が多く、のんびりとした雰囲気が良い点でもありますよ。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内に圃場、研究室などがあります。加えて電車で少しいったところに黒川農場という広大な土地の農場もあります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      生協職員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470321
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生はバイトやサークルばかりしているイメージだが、
      この学科の人は真面目に勉強する人が多く、メリハリのある人が多かったので、
      遊んでばかりの学生生活にならなくて良かった。
      実験が多く、文系と違ってクラスでの活動がたくさんあるのでクラスの人とも仲良くなれて良かった。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は、主に一方的に聞くだけの授業が多いイメージだった。
      面白い先生もいたが、基本的には毎年同じ内容で、
      過去問が回っているような授業が多かった。
      履修の組み方として、選択必修があるが、選べる種類・面白い授業は決まってきているので、
      クラスの人とバラバラな時間割になることは少なかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は3年生から始まるます。
      2年生までの成績順に、第一希望の研究室に入る事が出来います。
      研究室によってかなりバラバラで、ほとんど大学院に進む研究室もあります。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に行った人が多い印象です。
      就活のサポートとして、就職キャリア支援室があるので、なんでも相談できます。
      理系の知識が活かせそうな企業から、学科自体に募集が来ることもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は小田急線生田駅で、駅の近くにほとんどお店がありません。
      遊ぶときは、隣の駅の向ヶ丘遊園駅で飲み会やカラオケに行きます。
      家賃が安めでスーパーも近くにあるので、
      上京してきた人は生田駅に住んでる人がおおいです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、少し古い建物もありますが、
      どんどん新しい教室ができてきています。
      実験設備も、豊富にあると思います。
      図書館も理系の参考書がかなり豊富だし、
      他のキャンパスの本も取り寄せられるので、便利でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんど同じ授業を取ることが多いので、かなり仲良くなれます。
      サークルも運動系から、文化系、理系っぽいサークルまで種類が豊富なので
      気の合う人が見つかると思います。
      サークルの先輩/後輩と付き合っている人が多かった印象です。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントとしては、秋に文化祭がありました。
      理系のサークルの活動(天文部や植物研究部)の展示を見られるのが面白いです。
      アルバイトは、大学院に進んだ場合、実験の補佐をしている人がいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、「生物化学」「有機化学」「基礎生物学」などが必修科目でした。
      ちゃんと勉強しないと単位を落としてしまい、4年間履修している人もいました。
      2年次からは選択授業も増えてきました。
      2~3年で、微生物や農薬、土壌、酵素、栄養化学などを学びました。
      1、2年のときに実験が週2~3であり、かなりの時間を費やしました。
      レポート作成に日々追われていて、ほとんど毎日参考文献を探しに図書館へ通っていました。
      3年生以降は研究室に所属する人がほとんどで、
      これまでの授業で興味を持った分野の研究室へ進んで、
      授業のあとや土日もたまに研究室で過ごしていました。
    • 就職先・進学先
      素材系専門商社の一般職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431045
25121-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 生田キャンパス
    神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

     小田急線「生田」駅から徒歩14分

電話番号 03-3296-4545
学部 法学部政治経済学部経営学部商学部文学部情報コミュニケーション学部理工学部農学部国際日本学部総合数理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3877件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。