みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  ライフデザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    技能を学ぶなら女子大へ。

    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    ライフデザイン学部生活支援学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生には、女子大をお勧めします。
      あまり熱心に保育の勉強をする学生は多くはない。
      保育園、幼稚園第一種免許に併せて福祉分野の講義は選択すれば専門的に学べる
    • 講義・授業
      悪い
      大学一年時では、幅広い知識を学べるが、専門性が乏しい。
      保育士としてすぐに生かせる実技授業が少なく、大人数での講義が多いため騒がしい。
    • 就職・進学
      普通
      所属するゼミにより進学実績は分かれる。
      相談に行けば親身に話を聞いてもらえるが、保育業界以外の一般就職支援はほぼない。自力で頑張るしかない。
      全体の6割は保育士へ、4割は一般就職という割合。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は武蔵野線の北朝霞駅。駅から大学まで徒歩15分と途中坂道有り。
      周辺には田んぼや図書館など、穏やかな風景が広がる。
    • 施設・設備
      普通
      もうすぐ他キャンパスへ移転が決まっていることもあり、設備は最新ではない。
      グラウンドが全面芝生だったり、中庭があったりと体を動かすには最適。
    • 友人・恋愛
      普通
      1つの学部しかないので、サークルの数は少ない。
      インカレに参加するにも大学のリッチ的に厳しく出会いの世界は狭い。
      友人関係は築きやすい
    • 学生生活
      悪い
      1学部の為本キャンパスの白山キャンパス
      に比べるとイベント参加率やサークルは少ない。

      文化祭は一応芸人は来るが、本キャンパスに比べるとメインどころの芸人ではない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士として必要な、子どもの発達、成長の知識。
      現場で活かせる絵本選びや手遊び、ピアノなどの実技技能。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      商社
      世界中の玩具メーカーと取引し、自社で小売、輸入、などを行う会社。
      保育園や市の行政に遊び場環境をプロデュース。
    • 志望動機
      昔から、同じ体験をしても同じように感じないという価値観の形成や子どもの発達、心理分野に興味があり大学を探していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:726071

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  ライフデザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。