みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  ライフデザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    スポーツを通して支える力を身につける学科

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    ライフデザイン学部健康スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      第一志望で入っているのでもともと評価は高いのですが、学科の先生に良い方も多く入ってよかったと本当に思っています。
    • 講義・授業
      良い
      緩い先生もいて、楽単と言われるものもありますが、先生自体の話はみなさん面白く興味深いのでやる気のある学生さんならどの授業も面白いと思います。
      怒ったりする先生ももちろんいますが、当たり前のことができていない人は怒ってもらえてありがたいと思ってもらえたら良いなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年時には希望などではなくゼミに配属され、生活のサポートや活動を行います。3年時から希望のゼミに入り研究を進めていきます。全員が希望のゼミに入ることができるわけではありませんが、早いうちから先生の元に行ったりすると入りやすくなるのかもしれません。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり支援を利用していないのでわかりませんが、大学名を言うと企業さんから悪い顔はされないので、きちんと他の生徒さんもしているのだろうと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      坂が多いので急いでいるときはきついです。
      自然はとても多いです。
    • 施設・設備
      普通
      ロッカーなどが無いのはとても不便ですが、全体的に綺麗で使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに参加すると機会はとても増えると思います。他キャンパスと合同で行なっているサークル活動もあるので、広い関係を気づけると思います。また少人数の授業もちらほらあるので友達も作りやすいです。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は緩いものからサークルでもしっかりやっているものなどあるので自分のペースにあったものが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年時は広く学ぶのでとても大変ですが
      好きなことなのでがんばれると行っている方が多いです。
    • 就職先・進学先
      インストラクター職と、幼児体育指導員と営業職(スポーツ小売)で悩んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323007

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  ライフデザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。