みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    程よく大学生活を満喫できる学科

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活を満喫するには充分すぎるくらいの学科。ただし、数学に弱い方は単位をとるのに苦労するかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      自分自身、大手企業から引っ張りだこだった。学歴フィルターがかかることもあるとは聞いていたものの、自分の受けた企業ではまったくそんなことはなかった。難関資格を取得した賜物かもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      白山駅周辺の環境がいいとは言えないが、山手線の内側のため、立地はそれほど悪くはないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      白山キャンパスでは、最近新しい建物もできて全体的にきれいになった気がする。パソコンの台数がもう少し増えればなお良いと思うが、現状に不満はない。
    • 学生生活
      良い
      他の大学に比べても、危ないサークルは少ないように感じる。友達などの話を聞いていても、楽しそうに過ごしている人がほとんど。自分としても、とても有意義なサークル活動をおくっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部として最低限知っておくべき内容から、3・4年になればもう少し深い経済学まで幅広く学べる。
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376350

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。