みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    視野が広がる学部です

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学なので、学科の授業だけではなく他の学部の授業に潜り込んだりすることもできます。そして友達の輪も広がるし、さまざまな年齢、地域出身の人と友達になれるので視野を広げることができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義は夜の時間帯でしたが、昼間の授業で講義している一流の先生が講義をしているので授業の質は落ちませんし、少人数の授業が多いので気を抜く暇はなく、すぐに名前を覚えてもらったりできるのは励みになりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生はとても親身になっていて、プライベートのことまでサポートしてくれたり、精神的にも支えになってくれました。そしてゼミ自体もすごく少人数で質の高い学びができるのでよかったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポート室は一年次より利用していましたが、一年生の頃からもサポートしてくれました。進学するにしても、進学したい人にもサポート体制は整っていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは都会のど真ん中なので、とても良いです。埼玉からも千葉からも自宅から通学できるのはメリットだし、学生街なのでアルバイト先もたくさん選べます。さまざまな地方から友達ができるのはうれしいです。
    • 施設・設備
      良い
      設備は一流で、特に図書館がきれいでうれしいです。蔵書がおいし、貸出期間も長くて良心的だと思います。ベンチが多いので、のんびりしたりランチしたりとさまざまな楽しみが期待できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は広がります。理系も文系も集まる総合大学なので、クラブ活動をすればさらに交友関係は広がります。立地も都心なので、アルバイト先なのでの出会いも広がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際に関することなら基礎から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学費を稼ぐためにアルバイトもしなければならなかったので、時間帯がよかったことです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いて傾向を調べたことです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117184

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。