みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    自分のやりたいことができました

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことをたくさん学べるだけでなく一つの分野だけに捕らわれず様々な分野の勉強をすることでいろいろなことを学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      必修教科が多いので自分で選べる授業が少ないでがその中で様々な分野を学ぶことができると思います。また教授も様々な分野の人がおり内容も濃いものだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な研究室があり研究設備が整っているところが多いと思います。そしてそれらを利用しレベルの高い研究が行われていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな分野への就職実績があります。ですが、農大ならではの繋がりがあり、大学で学んだことを活かせるような就職先へ勤める人も多くいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し離れていますが、最寄り駅にはお店もたくさんあります。キャンパスも自然が多く過ごしやすい場所だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      研究室内の設備はよいところが多くありますが、講義党や食堂は少し不満に思うことも多々あるので普通かなと…
    • 友人・恋愛
      良い
      好きなものが一緒の人が多くたくさんの人と友達になれます。また個性的な人が多く学生生活も充実していました。学内でのカップルも多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産について基礎から専門的なことまで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家畜繁殖学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      家畜の繁殖についての研究や卵子発育のメカニズムなどの研究ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ようとんじょう
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      高校のときから畜産に興味があって特にブタに惹かれたため。
    • 志望動機
      自分の学びたいことが学べると思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文を何回も書き時間内にしっかりとしたものを書ける練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63193

東京農業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。