みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    バイオセラピー学科って何するの?

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私のバイオセラピー科を中心に説明すると、何か目的があってそのために入学したという人が多いように感じます。例えば教員になりたい、動物関係のお仕事に就きたい、ボランティアがしたい、など理由は様々ですが一人一人が熱心でとても刺激になります。ですが志望の大学に合格出来なくて仕方なくこの学科に来た人と比べるととても差が激しいです。自分の望み通りの学科じゃなくても努力次第で学生生活は充実したものになると言えると思います。
    • 講義・授業
      普通
      主にパワーポイントを使用して講義する先生が多いです。バイオセラピー学科は動植物についての講義がほとんどですが、動植物の講義でも分野は様々なのでとても魅力的です。また他学科の講義を受けることも出来るので、私は世田谷キャンパスで講義を受けたりしています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の数は多いと思います。ですが、他学科の研究室に所属することは出来ない為、そこが少しネックかなと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手食品会社など実績があります。農業系や、教員など様々ですが、やはり動植物に関係した企業に就職されている方が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      厚木キャンパスは立地はあまり良くないと思います。最寄駅はとても盛えているのですが、最寄り駅からキャンパスまでバスで15分、徒歩30分もかかります。しかもバスもスクールバスではないため毎日バスで通うとなるととてもお金がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備面ではとても良いと思います。厚木キャンパス自体がもう農業感を醸し出していて素敵です。。また化粧室や食堂はとても綺麗で、馬や犬がときどき散歩しているのでとても面白いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に悪い人はいません!!皆優しくてとても良い人ばかりです。いつも相談に乗ってくれたり気楽に遊んだり、お昼休みは色々な所で誕生日パーティーが開催されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動植物を介して、何か身体や精神に負担を抱えている人のサポートや改善をはかる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      得意な生物を利用したくて農学部を志望しました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      単語文法で基礎をおさえて過去問を繰り返し解く
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120190

東京農業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。