みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2425)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    一言では表すことができない

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      とくに、他の大学と比較するような要素がないかなと思っている。ただ周りの生徒のレベルは高いかなと感じた。
    • 講義・授業
      良い
      すべての学科の教授がレベルが非常に高く、わかりやすくレクチャーしてくれる。それがかなり印象がいい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      すごくおもしろいせんせいで説明もすごくわかりやすかったです。かなり勉強になりました。
    • 就職・進学
      良い
      学科の説明としては、情報と経営が混ざったような学科だが就職先の方はかなり情報系にやっている。
    • アクセス・立地
      良い
      後楽園でかなりいい環境です。近くにも東京ドームやラクーアがあります。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設設備について、トイレも綺麗だし空調もファンコイルで問題なしだった。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなりおもしろいともだちができた。頭もかなり良くて色々教えてくれる
    • 学生生活
      良い
      テニスサークルで週に3階ほどれんしゅうにはげんでいた。すごく充実した
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営システム工学といっても経営メインではなく数学も学んだ。情報系も学ぶことになる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手ザネコン建築会社の子会社に努めることができた。ただ、全くと言っていいほど違う分野
    • 志望動機
      理由としましては、中央大学にしか受かることができなかったからだということになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703987

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。