みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2425)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    立地も環境も大変よい数学科です。

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい人にはとてもよい大学だと思います。 各学科にその学科のサークル(数学科→数学研究部)的なのもあるので、上下のつながりも作りやすく、とてもよいとおもいます。 交通の便もよいので、とてもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      有名な教授がいらっしゃったり、東大には劣るとは思いますがいい講義を受けることができます。 研究室もやりたいといったことを学習させて頂けるのでとても良い環境ですし、院生との距離も近く、気軽に質問に行くことができる良い環境です。 基本的に意欲のある学生にはとてもいい環境を提示してくれる学校かなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から研究室に配属されます。 解析、統計、幾何、代数、プログラミングの分野の教授がいるため、そこから選んで配属されます。 ゼミによって活動内容に差はありますが、基本的にテキストを学生同士で読みすすめる講義形式です。 卒論も基本的にはありません。(学部生には論文は無理とのことです。) 教授によって進め方や難易度、時間数、教員採用試験の補助の有無などの差異があるので、先輩や院生から予め情報収集をしておくことをおすすめします。 また、第3希望まで選べるのですが、その選んだ研究室の教授には、その期間に必ず挨拶に行く必要があるので、そこだけ忘れないようにしてもらえればと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望が圧倒的に多いです。次はIT、そのあとは銀行かなと思います。 故に教員向けのサポートは充実してると思います。 ゼミによっては採用試験対策をしてくれるところもあるみたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      理工学部は後楽園からすぐですので交通の便がとても良いです。 近くにラクーアもあるので、ちょっと休憩で遊びに行ったりもできます。
    • 施設・設備
      良い
      メインキャンパスが多摩のため、そちらよりも施設は劣ると思います。 特に運動系の施設は少ないです。 (私は一年のときのバレーボールの授業を、外のテニスコートで受けてました。)
    • 友人・恋愛
      良い
      多摩キャンパスがメインキャンパスであるため、また後楽園には理系しかいないため、人が少ないです。 サークルも多摩よりは圧倒的に少ないです。 もちろんいい人は沢山いますが、広く人と付き合いたいという気持ちがあるのであれば、多摩キャンパスまで行くか、外のサークルに入る必要があるかと思います。
    • 学生生活
      良い
      理工キャンパスのサークルが少ないです。 また、文化祭も多摩キャンパスには劣ります。 その中でももちろん十分楽しめますが、ちょっと、イメージよりは寂しいかもしれないです。 多摩キャンパスに遊びに行く人もいるくらいなので…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年で基礎を学んだ上で 3年から分野を選んで講義を受けます。 その上で研究室を決め、4年で研究室でのゼミ活動となります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      SE
    • 志望動機
      数学教員を目指していたため、 数学ができる大学のうち 立地がよく 文化祭も(他の大学の理系キャンパスより)活気があったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571406

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。