みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    自分に学びたいことを学べる学部

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    総合政策学部国際政策文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことを自由にできる学校だと思う。 ただ、目標ややりたいことがないとダラダラと時間を過ごすことになってしまうと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義は、幅広い分野から選べるので、興味がある講義はたくさん取り、知識を深められると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにより、力の入れ方がかなり違います。補助を活用して、現地調査などしたり、人それぞれ研究したい内容に応じて、対応してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績は多いと思います。しかし、大学のキャリアセンターなどのサポートを受けている学生は少ないように思います。学生はそれぞれ、努力をするか、学校以外でサポートを受けている人が多い印象です。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の立地はお世辞にも良いとは言えません。しかし、閑静なところにあるので、誘惑も少なく、勉強には良いと思います。 また、緑に囲まれ、落ち着いた学生生活を送れると思います。
    • 施設・設備
      良い
      総合政策の施設は、学内では新しく、良いと思います。 大学の図書館は、とても充実しています。 また、学食はどこの大学にも負けない種類豊富かつ、コ・ス・パが高いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私自身、家から大学まで遠く、サークルにも所属していなかったため、学科の同じ仲の良い友達以外は、いませんでした。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに所属していなかったため、特にイベントに関して関心がなかったため、分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い分野から自由に自分のやりたいことを選んで、受講するため、目標があればとても良い学舎になると思います。
    • 就職先・進学先
      大手航空会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491546

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。