みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  口コミ

大東文化大学
出典:Kattin
大東文化大学
(だいとうぶんかだいがく)

私立東京都/西台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(610)

大東文化大学 口コミ

★★★★☆ 3.70
(610) 私立内404 / 587校中
学部絞込
61091-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    スポーツ・健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽しくて最高の学科でした!スポーツでどこの大学に行こうかなって思ってるそこのあなた!ぜひ行ってみてください。
    • 講義・授業
      良い
      凄い楽しくて、The青春でした!
      担当してくれた先生も良かったです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      僕はスポーツ科だったんですけど、活気があってとても良かったです、凄くモチベーションが上がりました!
    • 就職・進学
      普通
      点は取れてたと思います。
      先生が面白くて分かりやすかったですし
    • アクセス・立地
      良い
      駅は近くないんですけど、平地ですし、近くにご飯もあります学校終わったあとはみんなでご飯いったりしてました!
    • 施設・設備
      良い
      結構綺麗だし、近くにスーパーもあったし、今はあるかわかんないんですけど購買もあってよかったです!
    • 友人・恋愛
      普通
      サッカーに集中してたので、彼女とかは居なかったんですけど、友達はそれなりにいててわいわいしました!
    • 学生生活
      良い
      あんまり、おぼえてないんですけどイベントは体育祭があったかな?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あんまり学校の内容は覚えてません
      すいません。サッカー一筋だったので
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      商社
      親のツテで行くことが決まっていて、スポーツばかりやっていたので、勉強しまくって地獄だったので、ちゃんと勉強は大学でもしましょう!
    • 志望動機
      特になくて、サッカーがあって自分の偏差値よりちょい高いぐらいの所だったので頑張って行くことにしました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:970887
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことが出来ている。アニメに焦点を当てた論文を書くことが出来ている。他にもアニメや漫画に関する授業が多々ある。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミで好きなことが研究出来ている。アニメ、サブカルチャーと言ったものもとりあつかうことができる。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関するサポートは充実している。キャリアセンターにもよく足を運んでいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      どちらも駅から離れている。バスで行くがどちらもぎゅうぎゅうてかなり苦しい。
    • 施設・設備
      普通
      それなりにあるが微妙。ピアノも使えない。使えるものは少ない。融通も聞かない。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ趣味の仲間ができた。恋愛関係は自分にはないが周りでは多くできている。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は盛んに行われている。漫画研究会では雑誌を作って販売したりしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      サブカルチャー(アニメ)。私はワンピースにおける絆について。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      自分の好きなことが出来ると思ったから。サブカルチャーに視点を当てられる大学がここしか見つからなかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:970078
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で楽しみたいと思っている生徒にはぴったりだと感じます。人数も多いため、自分と気の合う生徒は必ずいると思います。施設も充実しているため勉強の面でも安心できると感じました。
    • 講義・授業
      良い
      大学だとあまり先生とコミュニケーションを取らないと感じるが、生徒とのコミュニケーションを大切にしてくれていると感じます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ学科の研究室・ゼミでの演習を受けていないので分かりません。
    • 就職・進学
      普通
      まだ私は、学科の就職・進学実績を受けていないので分かりません。ただ、充実しているとは感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      東松山キャンパスの方は、最寄りの駅、高坂駅から遠く離れた場所にあるので、アクセスはしにくいと感じます。しかし、とても広く立地はとても良いと感じます。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に新しく学部学科の施設は充実していると感じます。しかし、山の中にある為、手の届かないところや虫などが多いイメージあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していて、サークル内での活動が盛んであり、楽しくスポーツをしています。サークル内で全員友人になれ、人脈を広げることができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは充実していると感じます。イベントは、3ヶ月に一回は開催されているイメージがありとても盛り上がっていると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営のマーケティングや情報であったりを事細かに学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から大東文化大学のイベントに参加したことがありとても楽しむことができたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962525
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営のことに関することだけではなく、最近ではパソコンの技術もは必要なのでそのための授業もあるなど就職した際に役立つ授業がたくさんあるいい学部。
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすいように細かく説明してくれる先生もいるが大雑把すぎてわかりにくい先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の利用、ゼミの演習をまだ体験したことがないのでわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      経営学部だが悪質商法についても学び詐欺に遭わないための対策なども学んでいるのでサポートは十分。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは高坂駅からスクールバスが出てるので悪くはないがお店があまりないので立地はいいとは言えない。
    • 施設・設備
      良い
      経営学科なので特別な施設を利用してるわけではないが、スポーツ健康科学部の人に聞いたら充実してると言っていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      1人でいる人もいるが、基本的に大勢でいたら2,3人でいる人は多い。男女でいるところもよく見る。
    • 学生生活
      良い
      学園祭に芸人がネタをやったり、急にビンゴゲームが始まったり楽しいことがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング学、会計学、経営学部が1年生の時に学ぶ内容で2、3年で学びたい分野に進む。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      会計学に興味を持っているので金融関係に関わるような仕事につきたいと思ってます。
    • 志望動機
      オープンキャンパスで体験授業を受けた際に説明がわかりやすかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961693
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごく良いです。大学でぜひ勉強したいと思っていたことをたくさん学ぶことが出来ました。良い大学生活でした。
    • 講義・授業
      良い
      多くの教授から様々な種類の受けられる授業があります。ためになることを沢山学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても綺麗で集中して演習に取り組むことが出来ます。。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動も友達と情報交換をしながら取り組めました。学校側からのサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      とても満足していました。周辺の環境もよく学生からも好評でした。
    • 施設・設備
      良い
      施設自体もとても綺麗です。教室もとても綺麗で学習しやすい環境が作られています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校の規模も大きいのでたくさんの友達ができます。またたくさんの学科の人と知り合えます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても良い雰囲気でどのサークルも活動しています。イベントも楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさんの講義で多くのことを学ぶことが出来ます。自分が学びたいことを沢山知れます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      経済の分野に興味があったことと卒業後に就職先や社会人として多く役立つことがあると思ったからです。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956458
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部中国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入ってよかったと思う。生徒みんな優しくて接しやすいし教えてくれる講師の方々も優しくてとても充実した学科
    • 講義・授業
      良い
      講師の人たちも優しく丁寧に講義してくれる。講義内容も分かりやすく学びやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室にはたくさんの器具が備わっている。ゼミもみんなで協力して楽しい
    • 就職・進学
      良い
      様々な就職先が選択出来て充実している。教員免許も簡単に取りやすい
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスが出ていて便利。周辺環境も森に囲まれていて落ち着ける
    • 施設・設備
      良い
      コンビニが3つあり行きやすい。トイレも多くとても便利な施設。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しくて接しやすい。みんな恋愛していて充実した学校生活を送っている
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あり自分の好きなサークルを選べる。学校祭もあり楽しめる!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文法、リスニング、スピーキング、ライティングなど必要なスキルを学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      学んだことを活かして日本と海外を繋げる仕事をしたい。また人の役に立つ仕事をしてみたいと思っています。
    • 志望動機
      高校生の時に行った先輩から聞いた話がとても印象に残り、夢を叶えるため志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956284
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で学びたいと思っていることは大体学べると思う。授業も充実しているし、仲間もできるので大学生活という面では文句なし。
    • 講義・授業
      良い
      授業が全体的に面白く、先生も良い先生が多い。しかしテストは難しかったりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が優しく、距離感が近いので色々な質問がしやすい。成果発表会の手助けも沢山してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はサポートが充実してるので非常にいい。キャリアセンターを利用するといいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスが出ているので、全然疲れない。バス停も近いので楽。
    • 施設・設備
      良い
      100周年とは思えないほど綺麗で、快適。綺麗なキャンパスを求めているなら良いかも。
    • 友人・恋愛
      良い
      大人数の授業が多いので、友達が増えることはあまりないかも。クラスがあるのである程度の友達はできる。
    • 学生生活
      良い
      色々なサークルがあるし、文化祭では神木隆之介などの有名人も来たりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済学について学び、社会がどう回っているか、その仕組みを理解したりする。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      経済学に興味があったわけではないが、経済学部に行っておけば困らないかなと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944511
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部社会経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      オープンキャンパスで見た際、とても楽しそうな授業だったので選ばせていただいた。生徒さんも楽しんでいたのが印象深かった。
    • 講義・授業
      良い
      教授が一人ひとりに対し、丁寧に対応してくれる点。少し気になった点も、理論付けて説明してくれるのに感動した。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備がしっかりと揃えられていて、とても充実していた。やっていて楽しかった。
    • 就職・進学
      良い
      とても良い。自分が希望していた就職先も例があり、参考にさせていただいた。
    • アクセス・立地
      良い
      家から30分ほどのところにあるが、とても快適で行きやすかった。
    • 施設・設備
      良い
      男女ともに快適に過ごせるような作りになっていた。大学にいたい、と思わせてくれるような設備である。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も恋愛関係もとても良い。ここで彼女ができた。友人もたくさん作れた。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがあったが、どれも興味深いものばかりだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会の、経済状況による人々の満足度の差異や、どれほどの充実感を得られたかについて
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      オープンキャンパスで拝見した際、教授がとても優しく対応してくれたのがとても印象深く残っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943751
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部日本語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で自分の学びたいことと合っていた。授業内容も選択できるので好きな分野に集中でき苦にならなかった。
    • 講義・授業
      良い
      幅広く講義があり、自分の興味のあるものを学ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      支援センター、面接練習など、就職に関する相談を受けている窓口があり気軽に利用できます。
    • アクセス・立地
      良い
      東松山キャンパスはアクセスはあまりよくないが環境は自然豊かで心地よく過ごしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      東松山キャンパスは広いので快適で綺麗です。板橋キャンパスも東松山キャンパスも老朽化などは感じません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや体育の授業で交流が多くあった印象です。自分から動けば良い時間を作れると思います。
    • 学生生活
      良い
      イベントやサークル活動は自分は参加していなかったので詳しくはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は、日本語学や日本語演習などの基礎科目を履修します。3、4年次はより専門的になります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      留学生が多くいらしゃって異文化交流ができる環境だったこと、キャンパスも通える範囲内だったこと。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935032
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことを学ぶことは出来ているので満足しています。授業も基礎的な内容から複雑な分野まで、幅広く学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      基本的には自由な校風であり、教授と学生の関係が良い講義が多いです。ただ、課題を多く出す教授もいるため、サボり癖がある人は注意したほうが良いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は多岐に渡っており、一概にどの職種に対して強いなどといったことはありません。ただ、就活を積極的にサポートしてくださる方もいらっしゃるので、出会いがあるかは運次第ですね。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは駅から近く、周辺環境はとてもきれいなところで、とても素敵なキャンパスライフを送ることができます。
    • 施設・設備
      普通
      学食の味はまあまあです。毎日利用するとかなりお金がかかるので、お弁当を持参することをオススメします。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の友人はほとんど彼女持ちであり、サークルや合コンで彼女を作る人が多いようです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは他学年との交流の場となり、様々な情報共有をすることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      刑法、民法を中心に基礎的な法律の解釈、実生活への応用など、幅広く法律を学ぶことが出来ます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔からルール、規則といったものに興味があり、法律を学ぶことは人生において重要性がかなり高いものであると考えていて、弁護士になって多くの人を助けるために志望しました。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934003
61091-100件を表示
学部絞込

大東文化大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5399-7309
学部 法学部経済学部文学部外国語学部国際関係学部経営学部スポーツ・健康科学部社会学部

大東文化大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大東文化大学の口コミを表示しています。
大東文化大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

大東文化大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。