みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.74
(161) 国立大学 517 / 596学部中
16181-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工学部化学・バイオ工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      試験の難易度は講義によりけりだが、過去問が出回っておりやればできる講義もある。
      先生の話したい専門分野のことをひたすら話してる講義もある為、それはあまり試験に関係なかったりするのだが、1回ずっとそれなこともある。
    • 講義・授業
      良い
      基盤教育の抗議は文理問わずいろいろな講義があり、楽しい。試験で救済措置(追試等)がない講義もある。専門分野の授業でも、幅広い教養を得ることができたと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の仮配属が3回生の後期(10月)から。
      選び方は成績順だったが、これは担任によって決め方が異なるようです。
      ラボ同士は先生方が仲が良いと行事を一緒にやったりしているが、共同研究以外は基本はそんなに関わりはない。
    • 就職・進学
      悪い
      県内企業への就職率は高いと思う。
      就活サポートについては夜行バスの支援(半額負担)が数回分あるが、正直足りない。
      OB、OG訪問はなかったと思うし、推薦も自分で担当の先生に聞きに行かないと分からない上に担当の先生がなかなか都合が合わない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて1時間弱。
      バスもあるが1時間に1本程度で終バスは20時台。
      電車も新幹線も1時間に1本。
      駅の駐輪場が有料のものしかない。
      コンビニが遠い。
    • 施設・設備
      普通
      ラボの設備は充実している方だと思う。
      構内のコンビニは割高。
      キャンパスはとても広い。
      図書館も平日はわりと遅い時間までやっている。カラー印刷もできる。
      休憩スペース、というかラウンジがあって、試験前はよく使っていた。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ラボに配属されると疎遠になりがち。
      連絡を取ってもラボの都合で誰かしら欠けてしまって集まれないこともあったりする。
      サークルはいろいろな学部学科の人と交流を持てて良かったと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動では地域貢献できたと思う。
      アルバイトについては時給はあまり高くないが大学の斡旋がある。
      文化祭では3年前くらいにブレイクした芸人が来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は基盤教育で、文理問わず様々な講義から自分で時間割を立てる。
      2回生からは専門科目がメイン。
      3回生後期に研究室仮配属で4回生から研究室本配属。
    • 就職先・進学先
      地元(実家付近)の食品会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426581
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部化学・バイオ工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物を学びたい人にとっては、他の国立に比べて、研究機器が充実していたり、先生方の力があったりと、学ぶ環境が充実していて良いと思います。ただ、化学系を学びたい方は、バイオ専攻以外や他学科のほうが大手企業との繋がりがあるため、そのまま同大学院に進学を考えるならば、他学科のHPもよく調べてから決めることをおすすめします。海外プログラムも充実しており、私も、10日間程度、返済不要の補助金もいただき、参加しました。もちろん、就職活動にも役立ちますし、山形大学工学部自体、グローバル人材育成に力を入れており、研究者育成制度も整っています。ただし、生物分野はまだまだ弱いと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      課題の量や単位の取得しやすさに特に難を感じていません。ただし、課題が少ないわけではないですし、勉強しなければ単位は落としてしまいます。他学科にはない、化粧品関係の授業を受けられるのは、この学科の魅力です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の仮配属が3年後期(夏休み明け)、本配属が4月からです。決め方は、その年によって変わりますが、成績が重視される年が多い印象を受けます。生物系研究室は、基本的に休みが少ないと思ったほうがいいですよ。生き物の命がかかっていますから、、。化学系が人気か、生物系が人気かは、その年によります。個人的な見解になりますが、学部で就職活動をするならば、化学系が良いかと。就職活動時間の融通が利きます。 中間発表が秋、卒論発表が2月、卒論提出が3月上旬です。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は良いですが、大手企業に就職できるのは一握りです。大手企業の推薦はあります。研究職は難しいですが、開発職や技術研究職で入社している先輩方はたくさんいらっしゃいます。就活のときに気をつけておいたほうが良いことは、大学時代に課題だけに没頭しないことです。つまり、海外プログラムに参加したり、サークルの運営に力を入れたりと、学科の枠を超えて、大学生活を送ることです。理系にありがちなのですが、研究しかせず、研究以外で頑張ったことがない、、とならないように。もちろん、大学院に行かれる方は、学会で賞を取れる実力があると評価してもらえますよ!大手企業に入社しているのが上述したような人です。
    • アクセス・立地
      悪い
      1年生のときは、小白川キャンパス、2年生からは、米沢キャンパスです。どちらも駅から距離があります。バスはありますよ。あと米沢のほうは、冬、水道管がよく凍結します。修理業者も予約でいっぱいで来てくれません。なので、安いアパートを借りるときは心の準備が必要です。友人たちは皆、留守のときは、水道は流しっぱなしです。
    • 施設・設備
      良い
      米沢キャンパスは新しく、授業環境も整っています。図書館は小白川キャンパスと比較して、かなり小さいです。。土日も開いています。
    • 友人・恋愛
      良い
      近くの短大とも交流が盛んなため、友人ができやすいです。ただし、工学部なだけあり、男子が飽和状態です。(女子が少ない) 恋愛は競争率が高いのでは?
    • 学生生活
      良い
      サークルに力を入れる人もいれば、バイトに力を入れる人がいたり、人それぞれです。米沢だとアルバイト先が限られるので、居酒屋を含む飲食店が多いです。まれに、家庭教師の人もいます。最近だとアルバイトをしていない人も少なくないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、文系科目も学びます。学科の授業は、少ないです。内容も基礎の基礎。2年次から、本格的に学科の授業が始まります。3年次からは、実験の授業も増え、レポート提出に追われますが、毎日行かなくても良い(必要単位数を満たしてくるため、取る授業が少ない)。4年次は、授業はありませんが、研究室ごとに論文発表という名の、他者の論文をパワーポイントで発表します。これは学科、大学問わず、どこもあると思います。
    • 就職先・進学先
      大手製薬会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429312
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      情報科学科という学科は、他大学の情報系の学科とはすこし名前が違うように、ソフトウェアだけではなく、ハードウェアについても学ぶことができます。就職についても高い実績の通り、システムエンジニア等の情報系の職業であれば苦労することはほとんど無いように思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      1年目だけが山形市で、2年目以降は米沢市に住むことになります。1年目の山形市の小白川キャンパスはスーパーこそ近くにありますが、そのほかの買い物をするには20~30分以上歩く必要があり、すこし不便ですが、自転車があれば問題なく生活することができると思います。2年目以降の米沢市、工学部キャンパスは駅まで40分以上、市の中心地まで別の方角へまた40分以上となっており、自転車が使える夏はまだいいですが、豪雪が降り積もる冬は非常に過ごしづらいです。車を持っていれば何の問題もないですが、雪かきなどは大変な重労働で、東北以外から来る方は注意が必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385483
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      生命やシステム、分野を絞らず勉強したい方にはおすすめ。その分、苦手な分野も必修だったりする可能性があるので大学で学ぶ科目の調査は必要。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって難しかったり楽だったり、、、
      ただし、必修で難しい先生だったりもするから落とす人も何人か毎年出る講義もある。しっかり出席し、まじめに授業をとってしっかりテスト勉強すれば落とすことはない。
    • アクセス・立地
      普通
      生活の利便性は、遠出するにはあまりよくない。しかし、物件はとても安いものばかりなので大学周辺でアパートを借りられる。スーパーも大学から近くのものが2,3件。最寄駅は大学から徒歩10分程度。ただし1時間に一本くらい。市内循環バスも本数が少なく終電が早い、、、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体について、電気回路、プログラミング(c言語)、数学、物理(熱力学)、実験については電気回路の組み立て(心電図とか)、フーリエ解析、計算機(ミロ記号やフリップフロップ、画素とか)、画像工学、生体システム、脳情報科学、化学、物理学実験などなど、とりたい人は第二外国語で中国語、ドイツ語、フランス語とか
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322102
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    工学部高分子・有機材料工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的入りやすく
      けれども入ってから、しっかり勉強する人には
      いろいろ吸収させてくれる大学です
      特に機能高分子工学科には、その道で
      結構知名度のある先生方が多く
      専門的に学べるのが良いところです。
      就職先もまあまあです。
    • 講義・授業
      普通
      勉強する人にはしっかり教えてくれる。
      しかし、つまらない授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から配属され、他の大学に比べ
      少し早く研究室に入れる。
      しかし、研究室には当りはずれがある。
      研究テーマも充実していて、楽しい。
    • 就職・進学
      悪い
      推薦はそこそこきます。
      しかし、自由応募は自分の実力次第です。
      サポートはあまりなく、就活セミナーなどは
      あまり役には立たなかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎で遊び所はまったくないため
      勉強する人にはちょうどよいところです。
    • 施設・設備
      良い
      施設設備は充実しています。
      建物も比較的新しく、冷暖房も
      割りとしっかりしています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人は多いし、研究室ごとでの
      集まり等もあり充実している。
      しかし、田舎なのでキラキラはしていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養
      高分子材料について
      有機化学
      物理化学
      材料力学 など
    • 就職先・進学先
      大手自動車部品メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:255840
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      日本大学のいいところはなにより人数が多いことです。私は農業高校出身で指定校推薦で入ったので学力にとても不安を感じていました。二年になった今でも勉強は大変ですが、人数が多いので自分と同じような境遇で大学に入ってきた人も少なからずいます。一緒に勉強できる人がいて心強いです。
      実験のレポートは年を重ねるごとに大変になっていきます。私自身、想像以上でしたが…それでも友達に教えてもらったりしながらやってこれました。大事なのは努力と友達をつくることです!
    • 講義・授業
      良い
      テストの問題で出来る問題でも、実際の実験でするとなると意外とできないことが出てきます。でもそのたびにしっかり一個一個クリアしていけば自分のためにも、単位のためにも就職してからも役に立つと思います。努力だけが実を結びます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      正直、わたしも研究室やゼミの事はよくわかりません。ただ、将来就職してから研究をしたい人は、院に行った方が確実にその道に就職できることは確かです。
    • 就職・進学
      良い
      人数は多いですが就職率はとても高いです。私の学科の女子は毎年ほぼ100パーセントだと言っていました。何より、いろんな県から人が集まっているので就職先として選べる県もほんとに多いですし、福島県がとてもいいところなので地元就職でもいいかなと私自身考えています。
    • アクセス・立地
      良い
      私自身あまり都会は嫌だったのもあったのですが、ここ日本大学は本当に文字どおり『田舎でも都会でもない場所』です。一人暮らしを始めるには本当にいい場所だと思います。
      だいたいみんな日本大学周辺にアパートなどを借りていますが、中にはちょっと離れたところに借りてる人もいます。でも私自身、せめて学校に徒歩10分圏内をお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      学校の設備は全体的にきれいだし気に入っています。ただ、これは私の問題なのですがわたしはクーラーがあまり得意ではなく夏に羽織るものを毎日持参してます。本当に寒いくらいです。教室の席を決める時は、先生が決めるものでは無ければクーラーの真下は避けた方がいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に私の学科の女子の人数は日本大学の他の学科よりは多いですが、一般的には決して多いわけではありません。なので、大概仲良くなれます。それに、これは大学の特徴とも言えますが中学や高校と比べて、一人で動きやすいというか…人間関係がめんどくさいみたいなことは本当に無いようにおもいます。これは本当に私個人の意見ですが(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全国でも中々行っていない授業がいくつか見られます。将来何をしたいか分からない、決まってないという人もこの学科はどこにでも行けるといっても過言ではないのでお勧めですよ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私自身入学するときに植物バイオテクノロジーや植物から必要な成分を抽出したりしたいな、と思っていたのですが私が2年生になって植物にかかわる研究室は一つもなくなってしまいました。本当にショックでしたが…(笑)私自身、菌も興味があったのでそういう方向にいけたらいいなと今は考えています。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120714
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部高分子・有機材料工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究設備が揃っていて、レベルの高い研究ができる。また、大学全体のレベルが高すぎず、入学が容易なのに、世界に先駆けた高分子分野、有機化学分野について学べる。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の研究に対する精神が学べるとともに、それぞれの先生方の最新の研究内容についての講義が多いため、実践的である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      濃度の濃い研究が盛んに行われていて、旧帝大の研究室よりもレベルの高い研究をすることができるので、学会発表等でも受賞等することができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職に困ったということは殆ど聞いたことが無く、他の大学の人との話の中でもかなり良い就職率だと思う。進学に関してもそれぞれの先生方が熱心に研究をさせてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      地方大学なので立地はかなり不便で、車や原付きがないと買い物等厳しいが、田舎なので家賃がかなり安いため、お金に対する自由度が高い。
    • 施設・設備
      良い
      最新の研究機材が揃っていて、他の大学や会社から機器を借りにくる人も多数いる。また、国からの交付金が多いため建物が次々と立っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方大学の特徴ではあると思うが、遊ぶときや買い物するときなどで車を持っている人が多いので、仲間内で遊んだりすることが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最新の高分子、有機化学の基礎研究から応用研究まで一様に学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      光・結晶研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      様々な波長の光に応答する化合物を合成し、合成した化合物について物性評価等を行う。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      最新の有機化学分野が高すぎないレベルで説明してもらえるから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら化学と数学のような理系分野を勉強していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115432
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      漠然と医用工学に興味ある人にはいいと思う。情報系・生命系・機械系と、さまざまな研究をしている人がいるので授業も充実していると思う。
    • 講義・授業
      普通
      研究が多岐にわたるので、その分さまざまな授業が開講されている。自分の興味のある授業だけを取ればいいわけではなく、必修として数十科目設定されているので、考えながらとる必要がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室配属は4年生からなので、具体的な活動内容などはわからないが、ハードなところととてもゆるい研究室の両極端に分かれているらしい。しかし、ゆるいからと言って決して意味のない研究というわけでなく、ただ研究室の方針がそうなだけであるらしい。
    • 就職・進学
      普通
      東北への就職・進学が多いと思う。また、就職に関しても推薦という形が多く、いわゆる就職活動をすることはあまりない。
    • アクセス・立地
      良い
      1年次も、それ以降も、結局自分がどの程度の近い場所にアパートを借りるかにかかっている。自分は関東出身だから不便しか感じないが、割と慣れる。ただ、小白川も米沢もいわゆる食事処は想像しているほど多くない。
    • 施設・設備
      普通
      学科の棟はおそらくない。研究室が分散して点在する。施設自体は国立にしてはきれいな方で、設備は良く分からない。
    • 友人・恋愛
      普通
      年によってばらつきがあるが、少なくとも中学高校のような友人関係を想像すれば早いかと。割とグループになって固まってしまうので、皆でわいわいすることはあまり多くはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は意味のない基礎科目のみ、それ以降は意味のある専門科目のみを学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      何が学びたいというわけではないく、ただ生命系に興味があったため志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111091
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部システム創成工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      山形大学工学部システム創成工学科は、工学科で学びたい!けれど、何を学びたいかがまだ決まっていない!という人におすすめな学科です。
    • 講義・授業
      良い
      工学科なので、専門的な工学に関する講義や機械などを使った工作実習があります。他には、経済、放射線、化学系の講義なども開講されています。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校敷地内には図書館、生協、学食があります。また、近くにはコンビニもあるので大学自体は使いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      山形大学工学部米沢キャンパスには数少ないと言われている砂型鋳物を製作する実習があります。とても貴重な経験が出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多い学科だと思います。また、工学部生のみの米沢キャンパスなので先輩と仲良くなりやすいです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークル活動が活発です。大会に出る部活や体を動かすことが目的の部活、地域に貢献するようなサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学の基礎や基本的な教養などを学びました
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      1年間専攻学科の選択の余地がありじっくり考えることができるため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験の配点が高いため、過去問を徹底しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84929
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも国立大学。1年次からその後進級した後のことを考えさせられる時間が多いい。ただし、学科名から生物系を期待させられるが、それほど研究室は多くない模様。
    • 講義・授業
      普通
      1年次はいわゆる学科での専門的な授業はとても少なく、2年次以降にキャンパスを移ってから本格的に学び始める。1年次は学科に全く関係のない教養科目を履修するだけなので、ただ単位を取ることだけに全力を尽くす。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からも遠く、また道中店もあまりなし。バスも少ないのできついかと。また、冬になると雪が多く、これも買い物に行く足がないと厳しいかと。
    • 施設・設備
      普通
      腐っても国立大学。悪くはないが、良くもない。施設の整備面では頑張っているかもしれないが、いわゆるキャンパスライフというやつを望む人はがっかりすると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の集まりは学科で決まる。その年にノリのいい幹事役の人がいればいいが、そうでないときは学科の講義以外ではほとんど会わない。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークルもその人次第でどうにでもなる。積極的な人は友人も多いが、そうでない人はぼっち。これも大学ならでは。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械やロボットを使って今の医療現場をよりよくするべく頑張る学科
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      勉強がめんどくさくなり、楽に入れたので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      全然難しくなかったので、受験当日に過去問を見て、あとはゲームしてた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85332
16181-90件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 米沢キャンパス
    山形県米沢市城南4-3-16

     JR米坂線「南米沢」駅から徒歩8分

電話番号 023-628-4006
学部 人文社会科学部理学部地域教育文化学部医学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山形大学の口コミを表示しています。
山形大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。